![]() |
高知大学 >イベント情報 > 2008年度 第1回地域政策研究会 |
![]() |
|
![]() |
「地域の持続的」のあり方を考えるには、様々な視点からその方法を考え、試行的に実践を繰り返すことが必要であるといわれています。今回報告を頂くテーマは、従来「保護する人材」であった高齢者を「活かす人材」としてコミュニティービジネスの担い手に転化することを試みた実践に基づく研究報告です。地域の持続的発展を推進する政策を考える上で、とても参考になる研究成果をご報告いただけるものと思います。 多くの行政の方の参加をお待ちしています。 |
■日 時 : 2008年10月29日(水) ■場 所 : 高知大学人文学部2F 人文第4会議室 ■報告者 : 畦地 和也 氏(黒潮町職員) ■テーマ : 「地域にある者(地域資源)をいかした地域づくり− −保護する人材から活かす人材へ」 ※お車でお越しの際は、正面で人文上田のところで研究会とお伝えください。 駐車場は、図書館横または人文棟裏にあります。 |
|
|
![]() |
このホームページは、高知大学広報室が作成しています。 ご意見・ご質問は、 kikakukh@kochi-u.ac.jp までお願いします。 〒780-8520 高知市曙町2丁目5-1 |
![]() |
Copyright (C) 2005 Kochi University. All Rights Reserved. |