![]() |
高知大学 > イベント情報 > 黒潮圏セミナー「台湾における沿岸域管理の経済と生態」 |
![]() |
黒潮圏セミナー 「台湾における沿岸域管理の経済と生態」 |
![]() |
●日 時 : 平成20年11月7日(金) 13:00〜15:00 |
||
●場 所 : 物部キャンパス・黒潮圏海洋科学専攻棟(仮施設) 2階・会議室 |
||
●講 師 : Ching-Ta (Ted) Chuang (莊慶達) 国立台湾海洋大学海洋問題資源管理研究所・教授 |
●内 容 : |
荘先生は, Taiwan Ocean Conservation Association,Taiwan Fisheries Economic Development Associationの会長・副会長などを歴任される 台湾海洋資源管理学の権威です.専門は沿岸管理(とりわけ,artificial reef)です.これまで,台湾沿岸域には,さまざまな施設が沿岸に設置されてきました.主な目的は漁獲高の向上でしたが,近年では釣りスポットやダイビングといったツーリズムもその射程に入っています.こうした沿岸管理は, 台湾の"里海"づくりの過程といってもよいでしょう.当日は、この変化を経済と生態系の2つの視点から論じていただく予定です.たくさんの方のご来場をお待ちしております. |
●講師の略歴ほか : |
略歴 1992 North Carolina State University, Ph.D., Economics 1988 University of Nebraska-Lincoln, M.S., Agricultural and Resource Economics 1984 National Taiwan University, B.A., Agricultural Economics 著書 Fisheries Economics: Theory and Practices, 2003 Marine Resource Management: Theory and Empirical, 2008 The Theory and Application of Marine Tourism and Recreation, 2008 |
![]() |
このホームページは、高知大学広報室が作成しています。 ご意見・ご質問は、kikakukh@kochi-u.ac.jpまでお願いします。 〒780-8520 高知市曙町2丁目5-1 |
![]() |
Copyright (C) 2005 Kochi University. All Rights Reserved. |