●日 時 : 2009年9月15日(火)〜18日(金)
|
15日(火)3限 4限 5限 、16日(水)〜18日(金)2限 3限 4限 5限
(2限は10:30開始、3限は13:10開始、4限は14:50開始、5限は16:30開始)
|
●場 所 : 朝倉キャンパス メディアの森 6階メディアホール
|
●講義内容 : 人文(科)学の最先端を英(米)文化・文学を舞台に語る。OED シェイクスピア ジョン・ダン マニエリスム 薔薇十字 百科事典 ピクチャレスク 崇高美 ノンセンス ロレンス・スターン 夏目漱石 ルイス・キャロル ジェイムズ・ジョイス マーシャル・マクルーハン アメリカン・マニエリスム E.A.ポーをとおして脱領域のモデルを体感してもらう。 ※詳しくは高知大学電子シラバス
http://www.jimu.kochi-u.ac.jp/syllsrch/select.aspの「イギリス言語表象論III」をご参照ください。
|
|
●テキスト : 高山宏『近代文化史入門』講談社学術文庫、高山宏『かたち三昧』羽鳥書店
高知大学生協にて販売中です。
|
●応募について: 一般聴講生を先着順にて30名募集いたします。原則4日間連続の参加となります。ふるってご応募ください。応募先は下記の通りです。締め切りは9月7日(月)午後5時とさせていただきます。
応募先: 高知大学学務課専門教育グループ(人文学部担当)
電話:088-844-8649 E-MAIL:gm15@kochi-u.ac.jp
 |
このホームページは、高知大学広報室が作成しています。
ご意見・ご質問は、kikakukh@kochi-u.ac.jpまでお願いします。
〒780-8520 高知市曙町2丁目5-1 |
 |
Copyright (C) 2005 Kochi University. All Rights Reserved. |
|