高知大学イベント情報>高知大学バイオ&アグリ・オープン・スクール (東京開催)

高知大学バイオ&アグリ・オープン・スクール (東京開催)
― Welcome to 高(知・智・地)サイエンス ヴィレッジ―


ポスター(PDF)

1 期間:
平成19年3月3日(土)〜4日(日) 9時30分〜16時50分

2 場 所:
科学技術館(財団法人日本科学技術振興財団)
4階:Dイベントホール(団体休憩室)
(〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1 TEL:03-3212-8544  FAX: 03-3212-8540 )

3 目 的:
高知県の稀少動物や特産物を題材にして、黒潮圏の気象や環境、食料生産と食品加工、生物を利用した環境保全など、様々な応用研究を紹介します。自然と生態系を理解して自然科学の楽しさを、展示や実演、実習や講義を通じて子供達に体験してもらいます。  

4 展示内容:
テーマ 担当者
植物のもつ無限の可能性探求
―植物細胞を裸にしてみよう―
曵地康史(農学部)
木と自然 市榮智明(農学部)
今安清光(農学部)
竹村泰雄(農学部)
曲がる木材 金川 靖(農学部)
土佐の海底に潜む微生物を見てみよう 大西浩平(総合研究センター)
加藤伸一郎(総合研究センター)
高知は稀少畜産動物の宝庫 櫻井孝志(農学部)
牛乳を知る
―生クリームからバターを作ってみよう!
島村智子(農学部)
高知の稀少昆虫 荒川 良(農学部)
黒酵母の不思議なバイオポリマー 永田信治(農学部)
高知の野生酵母が作るパン 永田信治(農学部)
10 宇宙からの贈り物
―宇宙を旅したヨーグルト―
吉澤文治郎
(ひまわり乳業)
11 高知のシシトウ、日本一 澤田博正
(高知県農業技術センター)
12 いっさん食べてみとおせ土佐文旦 尾形凡生(農学部)
13 スギの不思議
―ダンゴムシをよせつけない!―
手林慎一(農学部)
14 微生物がつくるバイオのナイロン
―食べて安心、環境にもやさしい新素材―
芦内 誠(農学部)

5 主 催:
高知大学農学部、ISK特化教育プロジェクト

6 共 催:
日本科学技術振興財団・科学技術館

7 問い合わせ先:
農学部生物資源科学科・教授 永田信治 (TEL:088-864-5190)

このホームページは、高知大学広報室が作成しています。
ご意見・ご質問は、 kikakukh@kochi-u.ac.jp までお願いします。
〒780-8520 高知市曙町2丁目5-1
Copyright (C) 2005 Kochi University. All Rights Reserved.