高知大学 農林海洋科学部 大学院 総合人間自然科学研究科農林海洋科学専攻

教員情報(研究者情報)

氏名

あだち まさお

足立 真佐雄
自己紹介
生年   地域連携情報
学系 自然科学系 高知大学研究者総覧
部門 農学部門
職名 教授
Tel 088-864-5216
Fax 088-864-5216
e-mail
ホームページ http://www.cc.kochi-u.ac.jp/~yharuo/laques/index.html
学位 農学博士(京都大学)
専門分野 水族環境学、海洋微生物学、マリンバイオテクノロジー
研究課題 (1)シガテラをはじめとする熱帯・亜熱帯性魚毒の原因となる微細藻類の生理・生態解明
(2)植物プランクトンへの高効率な革新的遺伝子導入法の開発
(3)バイオ燃料等の有用物質を高生産する植物プランクトンの創生
卒論テーマとして
与えられる課題
海を舞台とした、地球環境問題の解決に繋がる以下の課題に関わるテーマを設定する予定です。課題1)有害・有毒プランクトンの'生き様'を分子のレベルも含めて解き明かす、課題2)プランクトンの'秘めたるパワー'を引き出しその有効利用を図る。Key words: 赤潮、貝毒、熱帯性・亜熱帯性魚毒、シガテラ、地球温暖化防止、バイオ燃料、形質転換、マリンバイオテクノロジー
共同研究
できる課題
海産藻類への遺伝子導入法の開発、 有用物質高生産型植物プランクトン株の有効利用
有害・有毒微細藻類に関する分子生物学的研究
講演や相談
できる課題
赤潮、貝毒、シガテラ、パリトキシン様中毒、赤潮プランクトン、有毒プランクトン、海洋微生物、海洋環境問題
主な業績や
研究著書
T. Kadono, A. Miyagawa-Yamaguchi, N. Kira, Y. Tomaru, T. Okami, T. Yoshimatsu, L. Hou, T. Ohama, K. Fukunaga, M. Okauchi, H. Yamaguchi, K. Ohnishi, A. Falciatore, and M. Adachi 'Characterization of marine diatom-infecting virus promoters in the model diatom Phaeodactylum tricornutum', Scientific Reports, 5, 18708 (2015).
足立真佐雄 、付着性有毒渦鞭毛藻類の生態・生理、有害有毒プランクトンの科学、恒星社厚生閣、pp. 324-333 (2016)
研究機器等 プランクトン培養用各種設備、蛍光顕微鏡、毒分析用高速液体クロマトグラフィー 他 
特記事項 趣味: 自然に親しむこと、魚釣り、畑仕事
キーワード 赤潮、貝毒、魚毒、有害・有毒プランクトン、シガテラ、環境、マリンバイオテクノロジー、遺伝子導入、植物プランクトン有効利用、バイオ燃料、地球温暖化防止