高知大学 農林海洋科学部 大学院 総合人間自然科学研究科農林海洋科学専攻

教員情報(研究者情報)

氏名

いけじま こう

池島 耕
自己紹介
生年 1966 地域連携情報
学系 自然科学系 高知大学研究者総覧
部門 農学部門
職名 教授
Tel 088-864-5175
Fax  
e-mail
ホームページ  
学位 博士(農学)
専門分野 沿岸環境学,水圏生態学
研究課題 熱帯のマングローブにおける水産生物の生態
マングローブ生態系の修復
沿岸性魚類の生態と多様性
卒論テーマとして
与えられる課題
東南アジアにおけるマングローブ林の修復の現状と問題点
東南アジアのマングローブ水域の魚類やその他水産生物の生態と,マングローブの生態的機能
沿岸の生き物の生態とそれらの保全に関する研究
沿岸の環境(内湾,干潟など)の現状の調査やそれを改善する方法の研究
共同研究
できる課題
沿岸環境や水産資源の保全や利用に関わる研究:生態,資源管理,環境修復
講演や相談
できる課題
沿岸の環境や生物の生態について
とくに,マングローブなど沿岸の生態系の話,光る魚の生態
主な業績や
研究著書

マングローブ:
Juvenile and small fishes in a mangrove estuary in Trang Province, Thailand: seasonal and habitat differences.Estuarine, Coastal and Shelf Science, 56(3-4): 447-457. (2003),
Effects of mangrove deforestation on a fish assemblage at Pak Phanang Bay, southern Thailand.Fisheries Science 73: 862-870. (2007)
Gear type, species composition and economic value of fisheries in the mangroves of Pak Phanang, Thailand. Wetland Ecology and Management 18:27–36. (2010)

貧酸素水:
Disappearance of a spring cohort in a population of the dragonet, Repomucenus valenciennei, with spring and autumn spawning peaks in Tokyo Bay, Japan. Ichthyological Research, 46(4): 331-339. (1999)
沿岸域の貧酸素層が魚類に及ぼす影響。月刊海洋 号外17: 20-25

発光する魚:ヒイラギ
ヒイラギ科魚類の発光 -発光システムの多様性と機能の進化,月刊海洋 35(9):638-644. (2003)
Molecular phylogeny and possible scenario of pony fish (Perciformes: leiognathidae) evolution. Molecular Phylogenetics and Evolution 31(3): 904-909. (2004)
Synchronized development of gonad and bioluminescent light organ in a highly sexually dimorphic leiognathid fish, Photoplagios rivulatus. Marine Biology 153:1009-1014. (2008)

研究機器等  
特記事項  
キーワード 沿岸環境,沿岸生態系,水生生物,マングローブ,東南アジア