スポーツ化組合 | |
私たちスポーツ化組合は、日常に新たな発見をコンセプトとして、ゴミ拾いをスポーツ化した新感覚のスポGOMIというイベントの企画・運営を行っており、年2回スポGOMI大会を開催しています。 活動の中では、企業や市役所の方と直接関わる機会が多いため、学生のうちから社会に出た際に必要なルールやマナーも学ぶことが出来ます。 活動頻度もそれほど高くないため、兼部もOKです! 地域貢献、イベント企画、企業、地域の方々と関わりたい、ボランティアに興味がある、という方はぜひ私たちと一緒に活動しましょう! |
■団体データ
顧 問 | 今城 逸雄 | 学生代表者 | 長尾 謙 |
会員数 | 男6女3 | 活動時間 | 月1回/日時は毎回アンケートで決定 |
活動場所(施設名) | 人文社会科学部棟 | サークルボックス | なし |
部 費 | - | ||
入部申込み場所 | 入部・見学の申込みは、 メール(kochisports_i●yahoo.co.jp ●を@に変えてください) Twitter(@kochisports_i )のDMにて受け付けています。 |
||
▼ホームページ(外部リンク)▼ | |||
mail:kochisports_i●yahoo.co.jp ●を@に変えてください Twitter:@kochisports_i Instagram:@kochisports_i (大会の様子をのせています) |