令和3年6月16日
高知大学の学生の皆さんへ
高知大学長
櫻井 克年
新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(要請)
新型コロナウイルスの感染拡大により、制約の多い、とても苦しい日々を過ごしておられることと思います。ここまで本学では、学生の皆さんと教職員が一体となり、この難局を乗り越えていこうと努力を続けてまいりました。細心の感染予防の努力にもかかわらず、令和3年5月26日から6月7日までで計10名の感染を確認いたしました。そして昨日、新たに5名の感染を発表いたしました。今回の新たな感染については、本学でもかねてより自粛をお願いしていた行動が原因での感染拡大でした。
今後、このようなことが起きないよう、今一度、学生の皆さんに「新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのガイドライン」を遵守して頂くよう強く要請します。自らの感染を防ぐことと同時に他の人に感染させないことによって、皆さん自身や県民の皆さま方の命と健康を守ることにつながることを、改めて自覚してほしいと思います。
全国的にワクチンの接種が進み、本学でもワクチンの職域接種を計画しています。高知大学に所属するすべての学生・教職員が接種可能になります。ただし、感染が沈静化するまでにはまだまだ時間がかかることが予想されますので、引き続き感染対策の徹底にご協力ください。
感染された学生諸君の一刻も早いご回復を祈りつつ、改めて全ての学生の皆さんの感染防止対策へのご理解とご協力を心よりお願いします。