2020年 | 第4代教授 河野 崇先生着任 |
---|---|
2019年 | AOSRA-PM 2019 (15th Congress of Asian & Oceanic Society of Regional Anesthesia & Pain Medicine)、 日本区域麻酔学会 第6回学術集会を主催 |
2016年 | 日本臨床麻酔学会第36回大会を主催 |
2012年 | 高知大学医学部麻酔科学・集中治療医学講座に名称変更 |
2009年 | 第3代教授 横山正尚先生着任 |
2006年 | 国立大学法人高知大学医学部麻酔科学講座に名称変更 「第28回日本呼吸療法医学会学術総会を主催」 |
2004年 | 独立行政法人化に伴い国立大学法人高知大学医学部医学科器官制御医学講座 (麻酔・救急・災害医学教室)となる |
2003年 | 高知大学との統合に伴い高知大学医学部医学科器官制御医学講座 (麻酔・救急・災害医学教室)となる |
2001年 | 第13回日本老年麻酔学会を主催 |
1994年 | 高知赤十字病院救命救急センター開設 |
1991年 | 第10回日本蘇生学会大会を主催 第2代教授 真鍋雅信先生着任 |
1990年 | 高知医科大学医学部麻酔・蘇生学講座に名称変更「附属病院に集中治療部を設置する」 |
1986年 | 附属病院に救急部を設置する |
1981年 | 高知医科大学医学部医学科麻酔科学講座開講「初代教授 平川方久先生着任」 |