2010年の業績

  • English
  • 日本語

業績(2010年)

著書・和文

1. 佐野栄紀:魚鱗癬.
飯塚一編,今日の治療指針2010年版(Vol.52).
医学書院、東京:967, 2010
2. 中島喜美子:線維性丘疹.
木村鉄宣他編, 皮膚科サブスペシャリテイーシリーズ 一冊でわかる皮膚病理.
文光堂、東京:254-255,2010
3. 中島喜美子:外毛根鞘腫.
木村鉄宣他編,皮膚科サブスペシャリテイーシリーズ 一冊でわかる皮膚病理.
文光堂、東京:256-257,2010
4. 中島喜美子:毛芽腫.
木村鉄宣他編, 皮膚科サブスペシャリテイーシリーズ 一冊でわかる皮膚病理.
文光堂、東京:258-259, 2010
5. 中島英貴:らせん腺腫.
木村鉄宣他編, 皮膚科サブスペシャリテイーシリーズ 一冊でわかる皮膚病理.
文光堂、東京:300-301,2010
6. 中島英貴:円柱腫.
木村鉄宣他編, 皮膚科サブスペシャリテイーシリーズ 一冊でわかる皮膚病理.
文光堂、東京:302-303,2010
7. 中島英貴:上皮内悪性黒色腫.
木村鉄宣他編, 皮膚科サブスペシャリテイーシリーズ 一冊でわかる皮膚病理.
文光堂、東京:390-391,2010
8. 中島英貴:悪性黒色腫.
木村鉄宣他編, 皮膚科サブスペシャリテイーシリーズ 一冊でわかる皮膚病理.
文光堂、東京:392-393,2010
9. 中島喜美子:平滑筋母斑.
木村鉄宣他編, 皮膚科サブスペシャリテイーシリーズ 一冊でわかる皮膚病理.
文光堂、東京:424-425,2010
10. 中島英貴:化膿性肉芽腫.
木村鉄宣他編, 皮膚科サブスペシャリテイーシリーズ 一冊でわかる皮膚病理.
文光堂、東京:432-433,2010
11. 中島英貴:血管芽細胞腫 [中川] .
木村鉄宣他編, 皮膚科サブスペシャリテイーシリーズ 一冊でわかる皮膚病理.
文光堂、東京:434-435,2010

総説・和文

1. 佐野栄紀:関節症性乾癬とその成因.
皮膚診療, 32:1160-1165, 2010
2. 佐野栄紀:表皮とStat3 もろ刃の剣としてのマスターシグナル.
医のあゆみ,234:578-583,2010
3. 佐野栄紀:表皮角化細胞のStat3シグナル(前編).
西日皮膚,72:54-59,2010
4. 佐野栄紀:表皮角化細胞のStat3シグナル(中編).
西日皮膚,72:145-151, 2010
5. 佐野栄紀:表皮角化細胞のStat3シグナル(後編).
西日皮膚,72:229-234,2010
6. 中島英貴, 佐野栄紀:若年性黄色肉芽腫.
小児科 子どもの皮膚疾患の診かた, 51:644-645, 2010
7. 大槻マミ太郎, 照井正, 小澤明, 森田明理, 佐野栄紀, 高橋英俊, 小宮根真弓, 江藤隆史, 鳥居秀嗣, 朝比奈昭彦, 根本治, 中川秀己, 日本皮膚科学会生物学的製剤検討委員会:乾癬におけるTNFa阻害薬の使用指針および安全対策マニュル.
日皮会誌,120:163-171,2010
8. 中島英貴, 佐野栄紀:乾癬とメタボリックシンドローム.
臨皮,64:46-49, 2010
9. 中島喜美子:表皮下水疱症(類天疱瘡群).
ナーシング4月増刊号「骨,筋肉,皮膚イラストレイテッド:病態生理とアセスメント」,30:174-175, 2010
10. 中島英貴:汗腺系腫瘍(エクリン汗孔腫,汗管腫など).
ナーシング4月増刊号「骨,筋肉,皮膚イラストレイテッド:病態生理とアセスメント」, 30:192-193,2010
11. 中島英貴:悪性黒色腫(メラノーマ).
ナーシング4月増刊号「骨,筋肉,皮膚イラストレイテッド:病態生理とアセスメント」,30:204-205,2010
12. 横川真紀,佐野栄紀:当教室における皮膚疾患治療へのターゲット型光線療法の応用 乾癬治療を中心に.
医薬の門,50:66-69,2010
13. 中島喜美子:自然免疫と乾癬・アトピー性皮膚炎.
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医研修講習会テキスト 日本皮膚科学会,2010

原著・和文

1.横川真紀,佐野栄紀:ターゲット型エキシマランプによる皮膚疾患の治療.
日皮会誌,120:2944-2946,2010
2.樽谷勝仁,伊藤孝一,長澤智彦,佐野栄紀:Acral pseudolymphomatous angiokeratoma of children (APACHE) の1例.
日小児皮会誌, 29:55-59, 2010
3. 池田光徳, 青木奈津子, 山本真有子, 佐野栄紀, 松本茂: 原発性皮膚CD30陽性リンパ増殖症に対する各種治療法の検討.
高知女大紀 看護,59: 51-55,2010
4.三好研,佐野栄紀:爪下表皮囊腫の1例.
皮膚臨床, 52:262-263, 2010
5.山本真有子,中島英貴,池田光徳,佐野栄紀:両臀部に出現した虚血性筋膜炎の1例.
臨皮, 64:979-981,2010
6.山田陽三, 喜多川千恵:潰瘍性大腸炎との関連を思わせた皮膚白血球破砕性血管炎の1例.
皮膚臨床,52:27-29,2010
7.山本真有子,青木奈津子,佐野栄紀:Sjögren症候群 露光部にSCLEの皮疹を呈したSLE合併症.
皮膚診療, 32:389-392,2010
8.喜多川千恵, 池野史典,佐野栄紀:尋常性痤瘡治療目的に使用したスピロノラクトンによる播種状紅斑丘疹型薬疹の1例.
臨皮,64:370-372, 2010
9.喜多川千恵,山田陽三:ヘパリンカルシウム(カプシロン®)皮下注射部位に生じた壊死を伴う浸潤性紅斑の1例.
皮の科,9:64-68, 2010
10.高橋綾,中島喜美子,池田光徳,佐野栄紀:チアマゾール内服中の母親より出生した先天性皮膚欠損症の男児2例.
日皮会誌,120:1881-1885,2010
11.高橋綾,横川真紀,池田光徳,佐野栄紀:多血小板血漿療法が有効であった難治性皮膚潰瘍. 
臨皮,64:655-658,2010
12.矢田部愛,横川真紀,佐野栄紀,谷口義典,公文義雄,池田光徳:エタネルセプトによるリウマトイド血管炎に伴う皮膚潰瘍の治療.
Visual Dermatol,9:834-835,2010
13.志賀建夫,中島喜美子,佐野栄紀,小玉肇:全身に紫斑を生じたアナフィラクトイド紫斑.
皮膚診療,32:33-36,2010
14.青木奈津子, 中島英貴, 三好研, 池田光徳, 佐野栄紀, 吉村彰人:下眼瞼外反を生じた巨大な皮膚混合腫瘍の1例.
臨皮,64:581-584,2010
15.岸本英樹,喜多川千恵,山本真有子,佐野栄紀,安田佳世:プレミネント®による光線過敏型薬疹の1例.
臨皮,64:1007-1011,2010

原著・英文

1. Takahashi Y, Murota H, Tarutani M, Sano S, Okinaga T, Tominaga K, Yano T, Katayama I: A case of juvenile dermatomyosistis manifestating inflammatory epidermal nevus-like skin lesions.
Unrecognized cutaneous manifestation of Blaschkitis? Allergol Int, 59: 425-428,2010
2. Ujihara M , Nakajima K , Yamamoto M, Teraishi M, Uchida Y, Akiyama M, Shimizu H, Sano S: Epidermal triglyceride levels are correlated with severity of ichthyosis in Dorfman–Chanarin syndrome.
J Dermatol Sci, 57: 102-107,2010 
3. Miyoshi K, Miyajima O, Yokogawa M, Sano S: Favorable response of reticular erythematous mucinosis to UVB irradiation using a 308-nm excimer lamp.
J Dermatol, 37: 163-166,2010 
4. Tartutani M, Imai Y, Yasuda K, Tsutsui H, Nakanishi K, Yamanishi K: Neutrophil-dominant psoriasis-like skin inflammation induced by epidermal-specific expression of Raf in mice.
J Dermatol Sci,59: 64-71,2010 
5. Uchida Y, Cho Y, Moradian S, Kim J, Nakajima K, Crumrine D, Park K, Ujihara M, Akiyama M, Shimizu H, Holleran WM, Sano S, Elias PM: Neutral lipid storage leads to acylceramide deficiency, likely contributing to the pathogenesis of Dorfman-Chanarin syndrome.
J Invest Dermatol, 130: 2497-2499,2010 
6. Nakajima H, Nakajima K, Nagano Y, Yamamoto M, Tarutani M, Takahashi M, Takahashi Y, Sano S: Circulating level of chemerin is upregulated in psoriasis.
J Dermatol Science, 60: 45-47,2010
7. Nakajima H, Teraishi M, Tarutani M, Sano S: High prevalence of coinfection with mucosal high-risk type HPV (HR- HPV) and cutaneous HR-HPV in Bowen’s disease in the fingers.
J Dermatol Science, 60: 50-52,2010 
8. Nakajima K, Morisawa R, Kodama H, Sano S: Successful treatment of cutananeous Langerhans cell histiocytosis in adult with cyclophosphamide.
Clin Exp Dermatol, 35: 791-792,2010