ニュース センター紹介 メンバー一覧 研究活動 共同利用 主要研究設備 セミナー・シンポジウム
コアスクール
■ 第2回コア解析スクール「入門コース」 のご案内(セカンドサーキュラー)
日時 ○2005年 8月3日(水)13時 開始
     8月5日(金) 15時 解散
会場 高知コアセンター高知大学海洋コア総合研究センター/海洋研究開発機構高知コア研究所
〒783-8502 高知県南国市物部乙200

コアセンターは高知龍馬空港に近接する高知大学物部キャンパス内にあります.アクセス方法などはマップをご覧ください.

主催・後援 [主催]:
21世紀の地球科学を考える会高知大学 海洋コア総合研究センター海洋研究開発機構 地球深部探査センター海洋研究開発機構 地球内部変動研究センター産業技術総合研究所 地質情報研究部門

[後援]: 
日本地球掘削科学コンソーシアム

参加者 ○ 参加者:29名,講師:8名,サポート:6名, 計43名
参加費 ○ファーストサーキュラーでは5000円と明記しましたが,一部状況が変わったため,必要最低限の経費(宿泊費,食費,懇親会費)を算出して,スクール期間中に徴収することとします.
・資料・材料費:無料(日本地球掘削科学コンソーシアム(J-DESC)の「会員提案型活動経費」から支援を得ることが出来たため,資料・材料費は参加者から徴収しません.)
・宿泊費:1泊の金額が無料,500円,600円,700円という別の施設の各部屋に分かれて宿泊することとなります.宿泊費総額を参加者で均等負担することとし,当日精算します.
・食費(弁当代):4日夕食,5日昼食の2食分をまとめて予約する予定,その他は学食で各自支払
・懇親会費:8/3夜に懇親会(バーベキュー)を行います.2000円〜3000円程度だと思われますが,当日精算します
宿泊情報 各自の宿泊場所は個別メールで連絡します.参加登録時に宿泊希望を出していただきましたが,部屋数に限りがあるため,全ての要望を受け入れられませんでした.一部の方は第一希望とは異なる宿泊場所となっておりますが,ご了承ください.
○コアセンター内の一室(寝袋持参,床はカーペット)13名
○コアセンター内宿泊室(ユニットバス付き)3名
○キャンパス内の厚生会館(シングル)1名
○キャンパス内の厚生会館(和室)4名

※ コアセンター内宿泊室および厚生会館宿泊室の受付は,スクール受付時に行います.部屋の鍵は当日夕方に渡します.
※講師陣および一部の参加者は,高知黒潮ホテルに宿泊予約をしてあります.
 高知黒潮ホテル http://www.ryusei-family.com/index.html
入門コースの
スクール内容
7−1.実習スタイル
・全体レクチャーとして,統合国際深海掘削計画(IODP)の概要や,掘削船上でのコアフロー,各計測などの概要を解説する.
・6人ずつ4グループを構成し,数mのコアを材料として岩相観察,スミアスライド観察,各装置の実習を実践していく.
・グループ単位でローテーションしながら,装置ごとにレクチャーと実習を行い,各計測機器の原理,操作法,データ解析法を習熟する.
・それぞれのグループごとに実習・計測結果をとりまとめ,最終日にプレゼンテーションを行う.

7−2.実習コア
日本海秋田沖で採取したピストンコア(KY04-09 PC-12,塩ビ管のホール状態で冷蔵保管中)を使用予定.日本海の明暗互層,生物擾乱,ラミナ,テフラ,タービダイトなど,実際の堆積物を使って観察,計測を実習します.
 また,これまで世界中の海洋から採取し,コアセンターで保管している海洋コア(炭酸塩軟泥,赤色粘土,半遠洋性堆積物,珪質軟泥,IRD含有堆積物等)を観察する機会も設けます.

10−3.実習項目
X線CTスキャナ解析,コア半割,肉眼岩相記載,スミアスライド観察,マルチセンサーコアロガー計測,分光測色計測定など

10−4.利用機器
コア半裁機,X線CTスキャナ,マルチセンサーコアロガー(帯磁率計,ガンマ線,デジタルイメージなど),分光測色計,実体顕微鏡,偏光顕微鏡など

コアセンターの研究設備紹介ページへ
推奨持参品 ・A4サイズの画板(記載などで便利)
・ルーペ
・鉛筆など筆記用具
・ノートパソコン(プレゼンの準備に便利,何台かコアセンター備品を貸し出し出来ます)
コアセンターでの
過ごし方
アドバイスなど
・インターネットへのアクセス可能
・実習用白衣が20着あります.貸し出し可能
・キャンパス内に生協購買がありますが,周辺にコンビニなどはありません.
・喫煙場所は,エントランスに設置されている喫煙コーナーのみです.
講師・チューター ○講師・アドバイザー
青池寛(海洋研究開発機構地球深部探査センター)
飯島耕一(海洋研究開発機構地球内部変動研究センター)
池原研(産業技術総合研究所地質情報研究部門)
池原実(高知大学海洋コア総合研究センター)
坂本竜彦(海洋研究開発機構地球内部変動研究センター)
平野聡(海洋研究開発機構地球内部変動研究センター)
廣野哲朗(海洋研究開発機構地球内部変動研究センター)
村山雅史(高知大学海洋コア総合研究センター)
世話人
問い合わせ先
◎ 池原 実 (高知大学海洋コア総合研究センター)
  〒783-8502 高知県南国市物部乙200
  TEL: 088-864-6719,  FAX: 088-864-6727
  ikehara(at)cc.kochi-u.ac.jp

◎ 青池 寛(海洋研究開発機構地球深部探査センター/高知コアセンター)
  〒783-8502 高知県南国市物部乙200
  TEL: 088-864-6731, FAX: 088-864-6737
  bluepond@jamstec.go.jp