サイエンス・パートナーシップ・プログラム(招聘講座)

<ENGLISH>

最終更新日:08.1.14

2004年11月21日に,高知大学海洋コア総合研究センターにおいて
サイエンス・パートナーシップ・プログラム(文部科学省主催)が行われました.
高知市の土佐塾高校の生徒16名がコアセンターで実習を行いました.実習後のアンケートの一部を紹介します.

サイエンス・パートナーシッププログラム(実施案内ページ)

文部科学省SPPページ

ニュースに戻る

アンケート1. 今回の教育講座の講義および実習で、印象に残ったものをあげてください。またその理由を書いてください.
●顕微鏡でオホーツク海の海洋コアのサンプルを観たこと
理由:今まで顕微鏡で海洋コアをみたことがなく、今回はじめてみて、拡大してみて鉱物にまじって有孔虫があるのを発見したから

●The thing I most enjoyed was working with the microscopes and being able particular fossils. Very interesting.

●○微化石を実体顕微鏡で選び出す実習
  ○電子顕微鏡で微化石の写真を撮る実習
理由:きれいな形を見つけた時は、うれしかったし、つるつるしたものが、何万倍にも拡大されたときは、でこぼこしてたのが面白かった。ココリスが沢山付着してたのもおもしろかった。

●○15メートルくらいのボーリング後のコアを見れたこと…初めてだし、きれいな縞模様だったりで、イメージと違った(地層はきれいに無いと思った)から 
○ サンプル採取…そんな小さな生き物がいるというのが実感できたから
○ 電子顕微鏡…普段目にすることのない世界がみれたのがよかった。

●電子顕微鏡での写真撮影:4mmのものが東京タワーぐらいの大きさになって見えるようになるのに感動した。

●顕微鏡で化石を見つけるところ:場所によって見えるものも全然違って、今までに見たこともないものが見えたから

●顕微鏡で微生物の化石をみて採取して、すごい楽しかったです。

●電子顕微鏡 ☆すごくはっきり小さいものが見えてびっくりした!

●電子顕微鏡を使ったこと
  光学顕微鏡で微化石を取ったこと

●光学顕微鏡:初めての経験でとても印象深かったため

●実体顕微鏡で様々な微化石の中からレアモノらしきものを見つけるのが楽しかった。ミクロの部分が見えて面白かった。今の人間の技術力はすごいと痛感した。

●実体顕微鏡で微化石を見たりして海の中の堆積物にはいろいろな生物 がいるとわかったこと。普段は使うことのできない電子顕微鏡を使えたこと。X線CTスキャナを使って海洋コアを見たこと。

●○実体顕微鏡で様々な微化石をみることができたこと。
  ○X線CTスキャナでタイヤキなどを見たこと。
:日常では見れないものを初めて見れたから。

●実体顕微鏡で微化石をいじる。
:普段見ることのない小さなものを見ることができて、それを選別するのに集中力がいって珍しい物を見つけることができたらうれしいから。

●微化石の抽出と実体顕微鏡観察・分類
:変わった形の微化石を見つけるのが楽しかった。けど珪藻を見つけることができなくてショックでした。もっと珪藻を探していたかったです。

●冷凍庫:あのー20℃の寒さ
顕微鏡でみたたくさんの有孔虫が印象に残った。

アンケート2. 教育連携講座を受講した感想を書いてください。
●今まで頭の中にあった知識と実物を見て、この2つが合致してとても良い経験になったと思います。海洋コアサンプルを洗って実体顕微鏡で見る過程がとても新鮮な作業に感じとても楽しかったです。海洋コアセンターみたいな最新機器を使っている研究所で勉強ができて良かったと思います。またこのような、機会があったらぜひ参加したいと思います。

●The day as a whole was quiet good. Even though I couldnユt understand the Japanese all aspects of the lecture were run well and effective so that everyone enjoyed themselves.

●最初に6万年前のコアに触ったのも感激だったし、でも、やっぱり自分で実際に探し出したりしたのがおもしろかった。
 地学の天文以外の分野は今まであんまり興味がなかったけど、理系にしとけばよかったかもと思うぐらい興味を持てた。

●海洋のコアが地球の歴史を知るための手がかりとなるというのを知ることができたからよかったです。これからの科学や未来に役立つということが知れて、こういう道にススムのもいいな〜と思いました。
 先生方や学生さんもとても親切で優しく教えてくださったので、1日中楽しかったです。

●何もかもが未知なる発見!って感じですごい楽しかった。思わず理系に変えたくなった。そして、高知大にきたくなった。また参加する機会あったらしてみたい。

●高知大にこんな施設があるのを知らなかったのでびっくりしました。今までになかった新しい経験ができて良かったです。

●初めての経験ですごい感動した!
人生にあるかないかで貴重な体験やと思います!

●顕微鏡で微化石をさがすのは、思った以上に集中力や根気を要した。私には向かない(笑)でも普段決して見られないものをみることができ、貴重な体験ができたと思う。

●とても楽しく、大学でどのようなことをしているかわかった。

●初めは行きたくないと思ったけど、行ってからとても面白くて、また来たいと思った!

●まず建物や設備がすごくいいなと思いました。また、教えてくださった方々も非常に親切で優しかったです。内容は難しい部分もあったけど、全体的にはすごく楽しかったです!

●今日は高知大学の海洋コアコースに来ていろいろなものが見れてよかった。普段は使えることがない電子顕微鏡を使って微化石を見れたりし、海洋コアがどんなものか初めは知らなかったが知ることができた。ほかにもX線CTスキャナを間近で見ることができた。今日は高知大学にきて普段めったに体験できないことが体験できて本当に良かったです。またこんなことをする機会があれば来てみたいです。

●X線CTスキャナで様々な物を見ることができとてもよかった。特に、「タイヤキ」はあんこがどれだけ入っているかをはっきりとわかった。
 実体顕微鏡で「南大洋」の物を見て、様々な微化石があって、とても夢中になった。教えてくださった方々には、とても親切にしていただいてとても感謝しています。ありがとうございました。

●実習は楽しかったが、講座の時は少し疲れた。でも全体的には、今まで見たことのない物やさわったことのないものが見れてよかった。地球について少し興味がわいた。

●前回のSPP で大変海洋コアに興味を持ち、今回も参加させてもらいました。前回知ることができなかった色々なことをたくさん知ることができて本当によかったと思います。本格的に勉強をして、将来この道につこうと思っています。本当に今日はありがとうございました。また、SPP みたいなものがあればおじゃましたいとおもっているのでその時はまたよろしくお願いします.

●日本海で採った海洋コアの1番古いのが6〜7万年前、それだけでも、びっくりなのに、2000mの深さまで採ることができるということは、いったい何10億年前なんだろうと思うと奥が深いなと思う。また、有孔虫にも浮遊性や底性があって、その中でもいろいろな種類がある。これも奥が深いなと思った。