ニュース センター紹介 メンバー一覧 研究活動 共同利用 主要研究設備 セミナー・シンポジウム
ニュース

●2017.3.29
海上保安庁 大陸棚調査室 技術・国際課長補佐が見学に来られました。

●2017.3.24
高知大学研究拠点プロジェクト(地球探求拠点)の成果報告会を行いました。詳細はこちら

●2017.3.13
財務省主計局主査、文部科学省法人支援課長補佐及び係長が見学に来られました(3名)。

●2017.3.9
南国市立香南中学校 3 年生が見学に来られました(33名)(見学レポ)

●2017.3.8
大豊町立大豊町中学校の3年生が見学に来られました(19名)(見学レポ)

●2017.3.2
文部科学省 学術研究課長補佐が見学に来られました(1名)。

●2017.3.2
研究開発基盤政策俯瞰のWS参加者の皆さんが見学に来られました(14名)。詳細はこちら

●2017.3.1
小玉一人教授の退職記念最終講義を下記のとおり開催します。どなたでも聴講できますので、多数のご参加をお待ちしております。詳細はこちら

●2017.2.28 締切
平成29年度前期/後期の共同利用・共同研究の課題を募集しています。詳細はこちら

●2017.2.27-28 開催
平成28年度共同利用・共同研究成果発表会(詳細はこちら)

●2017.2.24 〜 2.28
平成29年度大学院生入学試験(第3次募集)を行います。詳細はこちら

●2017.2.23
長岡小学校4年生と引率教員、南国法人会のみなさんが見学に来られました。(50名)(見学レポ)

●2017.2.17
東京大学大気海洋研究所の技術職員が見学に来られました(6名)。

●2017.2.16
高知南高等学校2年生が見学に来られました(30名)。

●2017.2.10 17時 締め切り
コアスクール2017 同位体分析コース(2017年3月6日〜8日)とコア解析基礎コース(2017年3月9日〜12日)が開催されます。

●2017.1.23 KCCセミナー
講師1:Dr. Supriyo Kumar Das (UGC-Assistant Professor, Department of Geology, Presidency University in Kolkata, India)
タイトル:From land to the sea: How organic biogeochemistry reveals environment and climate changes
講師2:公文富士夫(信州大学名誉教授・高知大学海洋コア総合研究センター客員教授)
タイトル:日本海の第四紀堆積物に認められる有機炭素濃度の層序的変動と気候変動

●2017.1.20
海上保安庁の方6名が視察に来られました。

●2017.1.17
黒潮圏総合科学専攻受け入れのさくらサイエンスプラン参加者(フィリピン・台湾の若手研究者)15名が見学に来られました。

●2017.1.16 KCCセミナー
講師:増田昌敬(東京大学人工物工学研究センター 教授、高知大学海洋コア総合研究センター客員教授)
タイトル:メタンハイドレート開発研究ー フェーズ3の課題と展望

●2016.12.16
土佐女子中学・高校の生徒48名が見学に来られました。

●2016.12.1
香美市立大宮小学校5年生29名が見学に来られました(見学レポ)

●2016.11.30締切
センター専任教員(教授または准教授)1名を公募しています。詳細はこちら

●2016.11.17
文部科学省法人支援課課長補佐が視察に来られました。

●2016.11.16
グローバル安全学トップリーダー育成プログラム(東北大学)の6名が見学に来られました。

●2016.11.10
池原実教授の学術航海(KH16-6次航海)についての記事が 毎日新聞高知新聞に掲載されました。

●2016.11.09 プレスリリース
池原実教授(本海洋コア総合研究センター)が主席を務める研究航海KH16-6次航海が、2016年11月11日〜28日まで行われます。詳細はこちら

●2016.11.8
さくらサイエンスプラン参加者の海外研修生26名が見学に来られました (見学レポ)

●2016.11.3
高知大学物部キャンパスの一日公開が開催されました。海洋コア総合研究センターも一般公開を行ないました。詳細はこちら

●2016.11.1
浦本豪一郎特任助教(卓越研究員)が着任しました。

●2016.10.27
日本海洋資源・エネルギー開発協会(J-DREAM)の方4名が見学に来られました。

●2016.10.26-27
中学生の職場体験学習を受け入れました。詳細はこちら

●2016.10.24
土佐町立土佐町小学校5・6年生45名が見学に来られました。

●2016.10.21
スーパーサイエンスハイスクール(高知小津高校)を実施しました。

●2016.10.15
第5回高知コアセンター講演会「ちきゅう」が高知にやってくる!〜地震の謎から海底下の生物まで〜 が開催されました。詳細はこちら。会場の様子はこちら

●2016.10.7
文部科学省研究振興局学術機関課学術研究調整官が視察に来られました。

●2016.10.7
高知大学内プロジェクト「4次元統合黒潮圏資源学の創成」のキックオフシンポジウムが開催されました。詳細はこちら。この様子が高知新聞に掲載されました。

●2016.10.4
文部科学省生涯学習政策局の方が視察に来られました。

●2016.10.2
高円宮妃久子さまがご視察のため、お越しになりました。
この様子が毎日新聞に掲載されました。

●2016.9.29
九州大学グローバル人材養成プログラムの方40名が見学に来られました。
(参加者は修士課程1年生で、国内だけでなく、インドネシア、タイ、フィリピン、カンボジア、ベトナム、マレーシアからの留学生も含まれていました)

●2016.9.22
筑波大学地球学類の方21名が地質学総合野外実験(大巡検)の一環で見学に来られました。

●2016.9.16
北陸冷蔵倉庫協議会の方12名が見学に来られました(見学レポ)

●2016.9.6
文部科学省法人支援課課長補佐が視察に来られました。

●2016.9.6
KCCセミナー開催
講師:Lisa Tauxe 客員教授 (Distinguished Professor of Geophysics, Scripps Institution of Oceanography, University California, San Diego)
タイトル:History of the geomagnetic field: what do we know and how do we know it.

●2016.9.3-4
平成28年度高大連携事業「高校生のためのおもしろ科学講座」
海洋コア実習「深海堆積物から黒潮の変動を探る」が実施されました。

●2016.9.1
新井和乃特別専門職員(技術職員)が着任しました。

●2016.8.31-9.2
古地磁気研究集会が開催されました。

●2016.8.29-31
J-DESCコアスクール古地磁気コースが開催されました。

●2016.8.31 締切
平成28年度後期の共同利用・共同研究の課題を募集しています。詳細はこちら

●2016.8.9-12 夏季一斉休業
高知大学夏季一斉休業に伴い、当センターも同期間休業します(案内)。

●2016.8.5
南国市立教育研究所の方36名が見学に来られました(見学レポ)

●2016.7.27
○ スーパーサイエンスハイスクール(大阪府立豊中高校)を実施しました(実施レポ)
○ のいち青少年センター主催のイベント「自由研究お助け隊」を実施しました(実施レポ)
○ (2016.10.20高知新聞に関連記事が掲載されました。この様子が10月19日付けの高知新聞の「読もっか こども高知新聞」と、高知新聞のFacebookに掲載されました。

●2016.7.21
高知大学留学生(メキシコ、スウェーデン、アメリカ)13名が見学に来られました(見学レポ)

●2016.7.11
Nature系科学誌「Scientific Reports」に論文発表(池原教授)[2016.7.8]
プレスリリースの内容はこちら。詳細はこちら(熊本大学のプレスリリースサイト)

●2016.7.8
安芸市立川北小学校5年生+保護者59名が見学に来られました(見学レポ)

●2016.7.1
佐賀大学海洋エネルギー研究センターの池上康之副センター長が見学に来られました。

●2016.6.27締切
特任技術職員, 技術補佐員募集

●2016.6.13
KCCセミナー開催
講師1:香月興太(島根大学汽水域研究センター、特任講師)
タイトル:韓国東岸の海跡湖堆積物を利用した台風頻度の復元と変動要因の解明
講師2:池原実(高知大学海洋コア総合研究センター、教授)
タイトル:南大洋(インド洋区)における白鳳丸KH-16-1次航海の成果:IODPプロポーザルと南大洋古海洋学の動向

●2016.6.4
地域安全学会の方76名が見学に来られました。

●2016.6.2
戸谷文部科学審議官がご視察に来られました(視察レポ)

●2016.5.26
奈良県立青翔高等学校2年生と引率教員(合計129名)が見学に来られました(見学レポ)。

●2016.5.16
高知県総務部政策企画課の方他5名が見学に来られました。

●2016.5.10
2016年4月14日以降、熊本県と大分県で相次いで発生している熊本地震により被災されましたみなさまには,心よりお見舞い申し上げます.
この地震により被災し,研究環境に重大な支障が生じて困っている学生や研究者の方が居られましたら,当センターの共同利用(随時申請)をご検討下さい.

●2016.4.27
高知県立高知南中学校3年生127名が見学に来られました(見学レポ)

●2016.4.26
「高知南国道路(高知東部自動車道)」開通に伴い、空港連絡バスの経路に大幅な変更があります。センターご利用の際は「1番のりば−南国バイパス経由」をご利用ください。
時刻表など詳細はこちらを参照ください。

●2016.4.20
環境省および高知県の方6名が視察に来られました。

●2016.4.19
かがわ長寿大学西校OB 植物同好会の方48名が見学に来られました(見学レポ)

●2016.4.16
農林海洋科学部 海底資源環境学コースの1年生14名が見学に来られました。

●2016.4.12
国立極地研究所との協定締結式が行われました。

   



■過去のニュース
2016年4月〜2017年3月のニュース・活動履歴
2015年4月〜2016年3月のニュース・活動履歴
2013年4月〜2014年3月のニュース・活動履歴
2012年4月〜2013年3月のニュース・活動履歴
2011年4月〜2012年3月のニュース・活動履歴
2010年4月〜2011年3月のニュース・活動履歴
2009年4月〜2010年3月のニュース・活動履歴
2008年4月〜2009年3月のニュース・活動履歴
2007年4月〜2008年3月のニュース・活動履歴
2006年4月〜2007年3月のニュース・活動履歴
2003年4月〜2006年3月のニュース・活動履歴
2001年1月〜2003年3月のニュース・活動履歴
新・海洋コア総合研究センターの建設関連のトピックス