ニュース センター紹介 メンバー一覧 研究活動 共同利用 主要研究設備 セミナー・シンポジウム
セミナー・シンポジウム
海洋コア総合研究センター 特別公開セミナー
■KCCセミナー(2011年1月24日(月) 15時00分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
玉木 賢策
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 東京大学大学院工学系研究科 教授)
海底資源開発の実現に向けた諸問題の検討



■KCCセミナー(2011年1月21日(金) 14時00分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
成田 英夫
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 産業技術総合研究所 メタンハイドレート研究センター長)
メタンハイドレート資源開発及びガスハイドレート機能活用技術開発の現状



■KCCセミナー(2010年12月7日(火) 15時〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
蒲生 俊敬
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 東京大学大気海洋研究所教授)
ミニ海洋日本海の長期観測に基づく化学的特徴と環境変化



■KCCセミナー(2010年3月29日(月) 11時15分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
高橋 嘉夫
(広島大学大学院理学研究科教授 / JAMSTEC高知コア研究所招聘主任研究員)
黄砂の長距離輸送に伴う元素の化学変化と環境影響



■KCCセミナー(2010年3月25日(木) 10時30分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
兼岡 一郎
(東京大学名誉教授 / JAMSTEC高知コア研究所アドバイザー)
マントルの化学的構造に関する問題とキンバーライトのもつ意義



■KCCセミナー(2010年3月18日(木) 14時00分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
Eelco J. Rohling
(イギリス・サザンプトン国立海洋研究センター・教授)
Sea level variability in continuous records over the past 500,000 years - key implications
Andrew P. Roberts
(イギリス・サザンプトン国立海洋研究センター・教授)
Excursions of the Earth's magnetic field: why does it wander, where and for how long?



■KCCセミナー(2010年3月9日(火) 11時00分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
玉木 賢策
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 東京大学大学院工学系研究科 教授)
しんかい6500による中央インド洋海嶺熱水噴出域探査航海(2009年10月実施)報告



■KCCセミナー(2009年12月11日(金) 13時30分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
成田 英夫
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 産業技術総合研究所 メタンハイドレート研究センター長)
メタンハイドレートの拡がる世界



■KCCセミナー(2009年11月6日(金) 13時30分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
高橋 孝三
(九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門教授)
ベーリング海掘削と地球環境変遷
川幡 穂高
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授)
環境と資源
ー環境が作り出す海洋資源ー



■KCCセミナー(2009年10月8日(木) 15時00分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
Bor-Ming Jahn
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 台湾中央研究院地球科学研究所長)
Accretionary orogens and evolution of the Japanese Islands - Information derived from Sr-Nd isotopic study of the Phanerozoic granitoids from Japan



■KCCセミナー(2009年2月4日(水) 15時00分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
玉木 賢策
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 東京大学大学院工学研究科教授)
日本の経済水域内の海底資源評価とその有効利用



■KCCセミナー(2009年1月30日(金) 10時00分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
成田 英夫
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 産業技術総合研究所 メタンハイドレート研究ラボ長)
メタンハイドレート資源開発の現状と今後の課題



■KCCセミナー(2009年1月16日(金) 10時00分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室
講師 タイトル
北里 洋
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 海洋研究開発機構 地球内部変動研究センター・プログラムディレクター)
嫌気海洋における生物地球化学循環、堆積過程、生物活動:アラビア海潜航調査



■特別公開セミナー(2008年11月28日(金) 16時30分〜)
主催:海洋コア総合研究センター
場所:海洋コア総合研究センター セミナー室
講師 タイトル
川幡 穂高
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 東京大学海洋研究所教授)
三内丸山遺跡での人類活動と環境変化
−後期第四紀の環境変動ー



■特別公開セミナー(2008年3月3日(月) 15時00分〜)
主催:海洋コア総合研究センター
場所:海洋コア総合研究センター セミナー室
講師 タイトル
玉木 賢策
(海洋コア総合研究センター客員教授 / 東京大学大学院工学系研究科教授)
国連海洋法と大陸棚延伸問題



■特別公開セミナー(2008年1月11日(金) 13時30分〜)
主催:海洋コア総合研究センター
場所:海洋コア総合研究センター セミナー室
講師 タイトル
北里 洋
(海洋コア総合研究センター客員教授/海洋研究開発機構 地球内部変動研究センター・プログラムディレクター)
有孔虫とはどういう生き物なのか?



■特別公開セミナー(2007年10月26日(金) 10時30分〜)
主催:海洋コア総合研究センター
場所:海洋コア総合研究センター セミナー室
講師 タイトル
川幡 穂高
(海洋コア総合研究センター客員教授/東京大学海洋研究所教授)
大気中二酸化炭素の増加と海水酸性化問題
ー現代,飼育実験,そして地質年代での検証ー



■KCC合同セミナー(2007年7月31日(火) 13時00分〜)
主催:高知コアセンター
場所:高知コアセンター セミナー室

高知大学の教員・研究員,JAMSTECの研究員らが最新の研究内容を発表し,相互に議論した.
内容はこちら

■特別公開セミナー(2007年2月8日(木))
主催:海洋コア総合研究センター
場所:海洋コア総合研究センター セミナー室
講師 タイトル
川幡 穂高
(海洋コア総合研究センター客員教授/東京大学海洋研究所教授)
生物起源炭酸塩の飼育そして古環境研究



■特別公開セミナー(2007年2月8日(木))
主催:海洋コア総合研究センター
場所:海洋コア総合研究センター セミナー室
講師 タイトル
玉木 賢策
(海洋コア総合研究センター客員教授/東京大学大学院工学研究科教授)
白鳳丸KH-06-4インド洋中央海嶺航海の成果
ホットスポット・海嶺相互作用と最新海底探査技術



■特別公開セミナー(2006年10月25日(水))
主催:総合研究センター,海洋コア総合研究センター
場所:海洋コア総合研究センター セミナー室
テーマ:海中海底微生物研究の進展と可能性
講師 タイトル
稲垣 史生
(JAMSTEC高知コア研、掘削資料物質研究グループ)
海底下生命圏研究の最前線と今後の展望
長崎 慶三
((独)水産総合研究センター 瀬戸内海区水産研究所赤潮制御研究室 室長)
海洋ウイルス研究の最先端
-ウイルス学的視点からの海底古文書解読に向けて-
津田 正史
(北海道大学薬学研究院助教授)
海洋微生物からの創薬シーズの探索



■特別公開セミナー(2006年7月21日(金))
主催:海洋コア総合研究センター
場所:海洋コア総合研究センター セミナー室
講師 タイトル
浦 環 教授
(東京大学 産技術研究所 海中工学研究センター長)
超パッシブソナーによる鯨類研究
ーザトウクジラからガンジスカワイルカまでー



■特別公開セミナー(2005年11月29日(火))
主催:海洋コア総合研究センター
場所:海洋コア総合研究センター セミナー室
講師 タイトル
辻森 樹
(スタンフォード大学 日本学術振興会海外特別研究員)
超低地温勾配域(〜約5℃/km)の直接解析:
"forbidden zone"変成岩に記録された沈み込むプレート内部の流体活動



■特別公開セミナー(2005年11月22日(火))
主催:海洋コア総合研究センター
場所:海洋コア総合研究センター セミナー室
講師 タイトル
岡村 慶
(京都大学 化学研究所)
微量金属元素を中心とした化学成分の新規分析法開発と地圏・水圏における動態の把握
和田 実
(東京大学 海洋研究所 生態系動態部門)
海洋微生物の呼吸生理と生態研究への応用
三田 肇
(筑波大学 大学院数理物質化学研究科)
アミノ酸・ペプチド分析から明らかにする生物活動
池原 実
(高知大学 海洋コア総合研究センター)
同位体・有機地球化学的手法を用いた地球環境システム変動の解析