海洋生物研究分野
 海洋流域圏分野
 海洋生命研究分野
 生体機能解析分野
 ゲノム解析分野
 動物資源開発分野






【連絡先】

高知大学研究国際部研究推進課
〒 780-8520 高知市曙町2-5-1
TEL 088-844-8891
FAX 088-844-8926
 お問い合わせ
>>TOPページ
生命・機能物質部門
海洋部門 防災部門
   

  組 織

 副部門長

柳澤 和道 教授・兼務

【専門分野】
水熱科学,材料科学
【主な研究テーマ】
水熱反応を利用した機能性セラミックスや金属粉末の合成,生体材料焼結体の作製,機能性材料の単結晶育成に加え,最近ではソルボサーマル反応による硫化物や無機有機複合材料の合成などの研究を行なっている。水熱反応に関連した新規な物質変換プロセスの開発を目指しており,産業廃棄物の処理・処分・有効利用などの研究も行なっている。

 教 員

米村 俊昭 教授・兼務

【専門分野】
錯体化学、無機材料化学、無機光化学
【主な研究テーマ】
複数の機能を有するハイブリッド化合物を開発することにより、抗菌性・発光性・光応答性金属錯体の立体化学と機能発現との関係を解明する。得られた知見を機能性材料の分子設計にフィードバックすることで、環境調和型の高選択的反応の開拓を目指している。

渡辺 茂 教授・兼務

【専門分野】
ナノ材料合成・物性,コロイド・界面化学,機能性色素,超分子化学
【主な研究テーマ】
機能性色素および機能性ナノ粒子の設計・合成および物性評価を通じて,新規な比色・蛍光プローブの研究開発をめざしている。さらに,有機無機複合ナノ機能物質を利用したバイオイメージング技術および簡易ナノバイオ診断技術の開発を行っている。
研究室ホームページ: http://www.cc.kochi-u.ac.jp/~watanabe/resume.html

梶芳 浩二 准教授・兼務

【専門分野】
無機材料科学,セラミックス科学,水熱科学,電気化学
【主な研究テーマ】
酸化物ナノ材料の合成,水熱法による機能性無機材料の微粒子の合成と物性評価,水熱法・電気化学法・ゾルゲル法などによる酸化物薄膜の合成と物性評価,セラミックスの焼結と物性評価などの研究を行っている。

恩田 歩武 講師・兼務

【専門分野】
触媒化学、水熱化学、バイオマス化学
【主な研究テーマ】
触媒化学と水熱化学を駆使して持続型社会の実現に貢献することを目指し、再生可能資源であるバイオマスの変換に有効な新規固体触媒の創出、及び、バイオマスから有用化合物への触媒水熱プロセスの開発等の研究を行っている。



Copyright (C) 2007-2016 Science Research Center, Kochi University. All Rights Reserved