動物系統学のページへ戻る動物の進化のページへ戻る


全球凍結仮説(スノーボール・アース仮説)と後生動物の進化


*“青い水の惑星”だけが地球の姿ではない!?~白く輝く凍てついた地球“スノーボールアース”とは?〜
東大・サントリー特別 Web 企画「水の知」最前線 Vol. 4(田近英一教授,東京大学)

“全球凍結”は少なくとも3回起こった.

古生代
オルドビス紀(4億8830万年前〜4億4370年前)
*海産藻類が繁栄し,植物と節足動物が陸上へ進出した

カンブリア紀(5億4200万年前〜4億8830万年前)
*後生動物の爆発的進化
 *バージェス頁岩動物群
 *チェンジャン動物群

原生代
約6億2000万年〜5億4200万年 エディアカラ化石群

約6億5000万年前 マリノアン氷河時代 *全球凍結3
 
約7億年前 スターチアン氷河時代 *全球凍結2
 
*直後に真核生物の進化 最古の真核生物の化石(22億年前)

約22億2000万年前 ヒューロニアン氷河時代(約24.5~22億年前) *全球凍結1


参考書
後藤和久.2011.岩波科学ライブラリー186 決着!恐竜絶滅論争.岩波書店,東京.103pp.
金子隆一.2010.大量絶滅がもたらす進化.巨大隕石の衝突が絶滅の原因ではない?絶滅の危機がないと生物は進化を止める?サイエンス・アイ新書.ソフトバンククリエイティブ,東京.232pp.
川上紳一.2003.全地球凍結.集英社新書.集英社,東京.205pp. (ISBN4-08-720209-7 C0244 ¥680+税)
田近英一.2011.知りたい!サイエンス 大気の進化46億年O2(さんそ)とCO2(にさんかたんそ)−酸素と二酸化炭素の不思議な関係−.技術評論社,東京.232pp.  (ISBN978-4-7741-4784-0 ¥1,580+税)
土屋 健.2013a.生物ミステリーPRO1 エディアカラ紀・カンブリア紀の生物(群馬県立自然史博物館,監修).技術評論社,東京.192pp.
土屋 健.2013b.生物ミステリーPRO2 オルドビス紀・シルル紀の生物(群馬県立自然史博物館,監修).技術評論社,東京.144pp.
土屋 健.2014a.生物ミステリーPRO3 デボン紀の生物(群馬県立自然史博物館,監修).技術評論社,東京.144pp.
土屋 健.2014b.生物ミステリーPRO4 石炭紀・ペルム紀の生物(群馬県立自然史博物館,監修).技術評論社,東京.152pp.
ウォーカー, G. (川上紳一監修,渡会圭子訳).2011.スノーボール・アース 生命大進化をもたらした全地球凍結.ハヤカワ・ノンフィクション文庫 自然・科学.早川書房,東京.368pp.(ISBN978-4-15-050375-8 c0144 ¥800+税)
*2004年4月出版の単行本を文庫化したもの(2004年以降の研究状況の解説付け足しあり)


遠藤広光 ENDO, Hiromitsu
高知大学理学部海洋生物学研究室 更新日:2021/09/30