今月の魚リストへ戻る


2008年6月


オキゲンコ Cynoglossus ochiaii Yokogawa, Endo et Sakaji, 2008(カレイ目ウシノシタ科)

 ウシノシタ科魚類は,いわゆる“シタビラメ”の仲間で,眼が体の左側に位置し,胸鰭がない,背鰭と臀鰭の後端が鰭膜で尾鰭とつながるなどの特徴をもちます.本科は口が頭部の先端に開くアズマガレイ亜科(1属約80種を含む)と吻(鼻先)がカギ形に曲がり,口が頭部の下方へ開くウシノシタ亜科に分類されています.これら2科のうち,ウシノシタ亜科は約50種を含むイヌノシタ属(Cynoglossus)と5種を含むタイワンシタビラメ属(Paraplagsia)からなります(Nelson, 2006).
 イヌノシタ属のオキゲンコは,これまでゲンコ (C. interruptus)と混同され(Ochiai, 1963; Menon, 1977; Yamada, 2002),近年ゲンコの有眼側の側線数には2側線と3側線の個体変異があるとされていました.しかし,その後両タイプは遺伝的にも明らかに異なることが判明し(Yokogawa et al., 2008a),Gunther (1880)の原記載を調べたところ,2本の側線をもつ方がゲンコで,背側の側線は前方の3分の1程度で途切れ,臀鰭の上方に位置する腹側の側線がありません.一方,オキゲンコは3本の明瞭な側線もち,背鰭と臀鰭付近を走る側線はそれぞれ尾鰭付近まで達します.また,オキゲンコはゲンコに比べ体全体や垂直鰭が褐色,側線間の鱗数,側線孔状に黒褐色の皮弁をもつなどに違いが見られます.さらに,オキゲンコは最大でおよそ全長20 cm になりますが,ゲンコはそれよりも小さく全長16 cm 程度です.オキゲンコは今年3月に日本の新種記載プロジェクト第2弾 (New fishes of Japan: part 2 国立科学博物館研究報告の特別号)の中で新種として記載されました(Yokogawa et al., 2008b).本種の学名は高知大学名誉教授で日本産のウシノシタ科の分類学的再検討を行った落合明博士に献命されたものです.また,標準和名のオキゲンコは生息水深帯がゲンコよりもやや沖合(水深50-220 m)であることに因みます.土佐湾では,オキゲンコは水深80〜100 m付近に,ゲンコはやや浅い水深20〜50 m に多く分布しています.

参考文献
Menon, A. G. K. 1977. A systematic monograph of the tongue soles of the genus Cynoglossus Hamilton-Buchanan (Piscess: Cynoglossidae). Smithon. Contr. Zool., (238): i-iv+1-129, pls. 1-21.
Nelson, J. S. 2006. Fishes of the world, 4th edn. Wiley, New York. 456pp.
Ochiai A. 1963. Fauna Japonica: Soleina (Pisces). Biogeographical Society of Japan, Tokyo. 115pp, 24pls.
Yamada, U. 2002. Cynoglossidae. Pages 1388~1392, 1630 in T. Nakabo, ed. Fishes of Japan with pictorial keys to the species (English edn.). Tokai University Press, Tokyo.
Yokogawa, K., H. Sakaji, H. Endo and A. Yamaguchi. 2008a. Genetic divergence between two forms of a tongue sole Cynoglossus interruptus. Ichthyol. Res., 55: 78-81.
Yokogawa, K., H. Endo and H. Sakaji. 2008b. Cynoglossus ochiaii, a new tongue sole from Japan (Pleuronectiformes: Cynoglossidae). Bull. Natl. Mus. Nat. Sci., Ser. A, Suppl. 2.: 115-127.

写真標本データ
BSKU 85665, 148 mm SL, 1998年9月7日,土佐湾中央部,水深97-99 m,中央水産研究所調査船こたか丸,写真撮影:遠藤広光

(遠藤広光)


(C) BSKU Laboratory of Marine Biology, Kochi University