高知大学 農林海洋科学部 大学院 総合人間自然科学研究科農林海洋科学専攻

教員情報(地域連携情報)

氏名

しまさき かずひこ

島崎 一彦
自己紹介
所属学系部門 自然科学系 農学部門 研究者情報
メールアドレス 高知大学研究者総覧
ホームページ http://iic00.cc.kochi-u.ac.jp/~shim/index.html
研究紹介 1.ラン科植物の生態的分化に関する研究
2.温帯性地生ランの発育生理に関する研究
3.ユリ科植物の繁殖に関する研究
4.ブルースターの繁殖障害解明に関する研究
5.野菜の生育に関する研究
研究がこのように生かされています。
また、生かされることを期待しています。
1.東洋ランの組織培養による増殖技術
2.グロリオーサの側枝を利用した繁殖
3.高知県の特産花卉の増殖
4.地域特産野菜の生育特性の解明
社会人を対象
とした講演
[題目]
「ランの進化」

[内容]
ラン科植物は世界に2万種以上分布し、生育環境に適応し生態的分化とげたグループである。これらの種のなかには樹上で生活する着生種や土壌で生育する地生種、あるいは葉緑素を持たず開花期を除く生活の大部分を地中で生活する種など様々である。また、ラン科植物の生育の初期段階において細胞内には多くのラン菌が存在し生長に必要な栄養分はこの菌に依存して生活する。また、一部の種は雄の昆虫を引き寄せるために雌と類似した独特な器官を持つ種も存在し、またフェロモン様の物質を生成する種も見つかっている。このように多様に進化したラン科植物の生活について紹介する。
高校生を対象
とした授業
[題目]
「生活のなかの野菜」

[内容]
日常の生活のなかの野菜について解説する。近年は生活の多様化によって多くの輸入園芸作物を含む多くの野菜が食生活に取り入れられるようになった。日常接することの多いこれらの野菜ついて実物およびスライドなどで解説する。
小学生、中学生を対象
とした授業
[題目]
「身近な植物を知ろう」

[内容]
民家の庭先や公園や校庭、あるいは空き地など植栽されている樹木や草花、雑草などについて実際に植物を見ながら解説する。
キーワード ラン、公園樹木、草花、野菜、雑草