高知大学 農林海洋科学部 大学院 総合人間自然科学研究科農林海洋科学専攻

横断型教育プログラム

2つの学部横断型教育プログラム

所属学科の専門的知識・技術に加え、総合力、俯瞰力をさらに深化させたいという意欲のある学生に対して、副専攻的な履修を可能とします。

学科の枠を超えて履修! 農林資源環境科学科 農芸化学科 海洋資源科学科 国際協働特別プログラム 農山漁村地域連携プログラム

海外に目を向けたい学生さんには国際協働特別プログラム

東南アジアで現地実習!

「発展途上国の問題解決に貢献したい!」「将来、海外の現場に出て働きたい!」という学生には、東南アジア諸国を実際に訪問し、現場を体験しながら農林水産業、食料、環境などについて広く学ぶ特別プログラムが用意されています。
※学業成績等の条件によって助成制度も利用できます

こんな人材になれる!
国際的な視野で諸課題を考えることのできる人材
海外で農林水産業の指導ができる技術者
農林水産分野の国際支援に関するコーディネーター
地域再生の力になりたい学生さんには 農山漁村地域連携プログラム

地域に入って、人と向き合う

「地域の自然や人と触れ合いたい!」「地場産業に興味がある!」という学生には、県内の農山漁村に入って地域の実情を学び、地域と一緒に課題解決を考えるプログラムがあります。過疎高齢化などの課題が先行する高知県で、農林漁業の未来を考えます。

こんな人材になれる!
広い視野で地域の産業に関わることのできる人材
専門分野の知識・技術を「地域に適用させる」ことの
できる人材
マングローブの植林や、プランテーションの見学も!