高知大学 農林海洋科学部 大学院 総合人間自然科学研究科農林海洋科学専攻

教員情報(研究者情報)

氏名

ながた しんじ

永田 信治
自己紹介
生年 1956 地域連携情報
学系 総合科学系 高知大学研究者総覧
部門 生命環境医学部門
職名 教授
Tel 088-864-5190
Fax 088-864-5200
e-mail
ホームページ http://www.cc.kochi-u.ac.jp/~hmura/
学位 農学博士(京都大学)
専門分野 応用微生物学、遺伝子工学、酵素化学、発酵醸造学
研究課題 ●有用微生物、有用酵素の探索と利用 = 
1.黒酵母βグルカンの機能を利用した食と健康、
2. 微生物多糖の凝集性を利用した環境教育、
3. 香気性に優れた有用酵母の育種と醸造利用、
4.黒潮圏に生息する野生酵母の探索と製パン利用、
5.有機廃棄物に由来する乳酸菌の探索と乳酸発酵、
6.高大連携による環境教育と食育の啓蒙
卒論テーマとして
与えられる課題
(1)清酒醸造に適した酵母の育種と利用、(2)地場産品の発酵醸造のための新たな試み、(3)野生酵母の探索と発酵食品への利用、(4)廃棄物由来の乳酸菌を利用した環境保全と健康、(5)機能性βグルカン生産菌の探索と応用、(6)機能性βグルカン分解酵素の探索と定量法の開発、(7)産業利用に適した微生物の探索と酵素解析
共同研究
できる課題
1.微生物とその酵素による物質生産・定量分析、
2.黒酵母βグルカンの機能性を利用した商品開発、
3.野生酵母の探索と発酵醸造への利用、
4.乳酸菌の探索と食と環境への利用
講演や相談
できる課題
食と健康に役立つ高知生まれの微生物、地域と連携して微生物を利用する取組み、遺伝子資源の利用、微生物とくらし、遺伝子組換え、大学の歩き方
主な業績や
研究著書
「極限環境微生物ハンドブック」(共著)、生化学辞典(分担)、その他微生物酵素とその利用に関する論文など
研究機器等 微生物の取扱い、遺伝子組換えと酵素化学に必要な一般的設備
特記事項 音楽、読書、ジョギング、サイクリング、ドライブ、家族
キーワード 微生物 酵母、乳酸菌、黒酵母、酵素、DNA、遺伝子組換え、βグルカン、清酒醸造、製パン、機能性、舌癌