高知大学大学院総合自然科学研究科 看護学専攻
ディプロマ・ポリシー
カリキュラム・ポリシー
アドミッション・ポリシー
カリキュラム
学生定員
修了要件
履修方法
修了までの標準スケジュール
授業時間割
教員一覧
学位論文研究発表会
学位論文一覧
修了者の声
入学者の構成
入試情報
高知大学医学部
高知大学医学部看護学科
高知大学看護学会
高知大学看護学同窓会
指導教員一覧

英語のページはこちら→

分野名 教員名 職名 メールアドレス 研究のキーワード
看護教育・看護管理学分野 森木 妙子 教授 msakamoto
詳細ページへ
看護管理、コスト意識 タイムマネジメント、災害看護
笹岡 晴香 准教授 msakamoto
詳細ページへ
基礎看護学、排便の臭いのコントロールと便秘緩和、便秘患者の満足度評価、看護教育
藤井千江美 助教
詳細ページへ
グローバルヘルス、栄養改善、アフリカの農村地域における母子の健康増進に向けたしくみ作り
母子看護学分野 松本 智津 准教授
詳細ページへ
子どもが育つ環境,NICUでのフィジカルアセスメント・教育・看護,乳幼児期の父親
濵田 佳代子 准教授 kayoko-h
詳細ページへ
妊娠・出産・育児の支援
吉村 澄佳 講師 yoshimura
詳細ページへ
母性看護,更年期障害,睡眠障害
石岡 洋子 講師 ishioka
詳細ページへ
妊婦の体重管理、助産師の倫理
健康支援学分野 溝渕 俊二 教授 mizoshun
詳細ページへ
ユズ種子油 ユズ果汁 抗酸化 抗アレルギー チーム医療 栄養サポートチーム(NST)
奥谷 文乃 教授
詳細ページへ
においや味の情報は脳でどのように処理されているか
山脇 京子 教授
詳細ページへ
胃がん患者 がん看護実習 生活習慣病 がん患者のストレス がん患者のコーピング
大坂 京子 教授 osaka@kochi-u.ac.jp
詳細ページへ
精神看護,コミュニケーションロボット,看護ロボット,ロボットセラピーにおける介在者としての役割 (MIRTH),ケアリング,認知症高齢者
佐藤 美樹 准教授 msato
詳細ページへ
成人看護学,生活習慣病予防の観点からリスク因子に関する研究
田淵 啓二 准教授
詳細ページへ
病気を抱えて生活する人々への支援、国際保健医療
杉本 加代 准教授 msakamoto
詳細ページへ
公衆衛生看護
生活習慣
齋藤 美和 講師 saitomiw
詳細ページへ
看護学生 実習意欲 産業保健 地域看護 看護管理技術
下元 理恵 講師
詳細ページへ
慢性心不全看護に関する研究
看護師教育に関する研究
高橋 美美 講師 mtakahashi
詳細ページへ
精神看護学、精神看護技術、対人関係技法、コミュニケーション
竹村 多加 講師
詳細ページへ
看護学生の自尊感情、成人看護技術に関する研究
小笠原 木綿 講師 yufu
詳細ページへ
在宅療養移行支援、訪問看護師、嚥下障害と継続看護
林 昌子 助教
詳細ページへ
老年看護 リハビリテーション 脳卒中 在宅看護
柴田 優里絵 助教 y-shibata@kochi-u.ac.jp
詳細ページへ
養護教諭が抱く困難感 学校保健

※詳細ページは看護学科教員紹介の詳細ページにリンクしています。