• 教授ご挨拶
  • 診療案内
  • メンバー
  • 研究内容
  • 研究実績
  • ニュース
  • 募集情報
  • アクセス

研究内容

HOME研究内容 > サイトカインシグナル阻害分子SOCSの発見と癌治療への応用

① サイトカインシグナル阻害分子SOCSの発見と癌治療への応用

1997年に、サイトカインシグナル伝達の主要な経路であるJak-Statシグナル伝達経路を抑制する分子としてSOCS-1(Suppressor Of Cytokine Signaling)をクローニングした(Naka et al. Nature 1997)。その後、SOCS-1 KOマウスの作製により、SOCS-1がin vivoにおいてもJak-Statシグナル伝達経路を抑制する分子であり、SOCS-1の欠損によりJak-Statシグナル伝達が恒常的に活性化されて、多臓器にわたり炎症が惹起され、3週間以内にマウスが死亡する事を明らかにした(Naka et al. immunity 2001)。また、ヒトのがんにおけるSOCS-1の発現異常(Komazaki et al. Jpn J Clin Oncol 2004)や遺伝子異常、さらにSOCS-1 HE KOマウスは自己免疫疾患を発症する事なども明らかにし(Fujimoto et al. Int Immunol 2004) 、SOCS-1と炎症・がんとの関連を明らかにした。

Jak-Statシグナル伝達経路(主にStat3)の恒常的活性化が癌細胞の生存や増殖に深く関わることから、Stat3の活性化を制御するSOCS-1/SOCS-3に注目し、アデノウイルスベクターを用いたSOCS遺伝子治療法の開発に着手している。現在、非増殖型アデノウィルスベクターにSOCS-3を組み込み胸膜中皮腫モデルマウスに投与し、高い抗腫瘍活性を持つ事を確認している(Iwahori et al. Int J Cancer 2011)。今後、難治性がんの1つである胸膜中皮腫を対象に医師主導型治験をがんセンター東病院で行うべく研究を進めている。将来的には、頭頚部腫瘍、肺癌(Shimada et al. Cancer Sci 2013)、胃癌(Souma et al. Int J Cancer 2012)(Natatsuka et al. Br J Cancer 2015)、食道癌(Sugase et al. Int J Cancer 2017)(Sugase et al. Cancer Res 2017)、肝臓がん、皮膚がん(Tagami-Nagataet al. Exp Dermatol 2015) などの難治性がんも視野に入れた開発を行う予定である。

ページの先頭へ