取組事例

SDGs Activities

ホーム > 取り組み事例集一覧 > 取組事例:抗体医薬品開発の迅速化のための不定形ペプチドの構造解析

SDGs取組事例集一覧

取組事例テーマ

抗体医薬品開発の迅速化のための不定形ペプチドの構造解析

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202022-04-13%2018.41.48.png
PDBj から局所構造モチーフを網羅的に抽出する。
%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202022-04-13%2018.42.06.png
IDP・IDR の実験値データベースと局所構造モチーフを使って抗体医薬品開発の迅速化を実現する。
取組概要

 抗体医薬品開発の迅速化には、抗体タンパク質に含まれる不定形ループの立体構造解析が必要である。不定形ループは、極めて柔軟な構造を持つ天然変性タンパク質(IDP)・天然変性領域(IDR)に分類される。IDP・IDRは創薬の対象として注目されているが、その構造多様性は明らかにされておらず、IDP・IDRの構造解析法は未だ確立されていない。

 本研究は、連続した数残基からなる局所構造パターン(以下、局所構造モチーフ)に着目する。天然タンパク質立体構造データベース(PDBj)から抽出した局所構造モチーフに基づき、不定形ループを含むIDP・IDRの構造多様性を明らかにするとともに、不定形ループの構造解析法を開発する。本研究の遂行によって、実験値データベースに登録されている不定形ループの未解析データを有効活用することによって、抗体医薬品開発の迅速化に貢献し、抗体医薬品における“構造に基づく創薬”を創出する。

今後の展開

 確立した技術を使って製薬企業等との共同研究を進める。

担当者
ホームページ
up矢印