分類体系のページへ戻る

Phylum Phoronida 箒虫動物門(ほうきむし)*ギリシャ神話の女神 Phoronis に因む
*20種
 日本には1属2種が分布 ホウキムシ,ヒメホウキムシ


箒虫動物の特徴
1.体サイズは 数 cm から 20 cm 程度で,すべて海産で固着性.
2.三胚葉性,左右相称,真体腔をもち,体は少体節性(三体部性).
3.キチン質の棲管にすむ.
4.馬蹄形または渦巻状の触手冠をもつ.*触手上の繊毛運動で呼吸と摂餌を行う
5.消化管はU字型で,肛門は触手冠の外側に開く.
6.閉鎖血管系で,血液中にはヘモグロビンがある.
7.1対の後腎管のような排出器官をもつ(幼生では原腎管).
8.おおくは雌雄同体(または雌雄異体).分裂と出芽,横分裂による無性生殖も知られる.
8.卵割は全等割の
放射型で,原口は口になる.
9.浮遊性のアクチノトロカ幼生を経る.

系統
 以前には“触手冠動物”として,外肛動物と腕足動物と共にまとめられた.外肛動物は箒虫動物と腕足動物とは系統的には異なると考えられている.最近の分子系統解析により,箒虫動物と腕足動物との姉妹群関係が強く示唆された.


H. ENDO