公開日 2014年12月15日
2014年度第2回東京すじなし屋が、客人に場活士・ 泉 一也氏(ウィルビジョン株式会社代表取締役)をお迎えして、11月8日に品川にて行われました。
≪すじなし屋とは≫
2007年から形を変えながら継続されているこの「すじなし屋」。
集うすべての人々の“想い”を共有する「共感の場(feel-shop)」です。
自らの世界観が豊饒になるキッカケになれることを目指しています。
※対象を社会人とさせていただいております。
………………………‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥…………………
○ 第2回高知大学 東京すじなし屋(11月8日号)プログラム
………………………‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥…………………
テーマ:「お陰様」と「ご縁」に隠された日本活性化の鍵を解く
【客人】 泉 一也氏(ウィルビジョン株式会社代表取締役・場活士)
【席亭】 土居雅夫氏(高知すじなし屋研究員)
「私(泉一也)は、塾講師・家庭教師、企業の人事・教育、コーチング という仕事を通じて、個人・組織の本来備わっている力が『眠ったままで ある現状』をたくさん見てきました。同時に、ちょっとしたきっかけで 変化し、成長し、成功していく姿もたくさん見てきました。」
客人・泉氏の代表者挨拶の一節です。「お陰様」「ご縁」が果たして「きっかけ」なのか? 気になります。
今回も深遠なテーマのすじなし屋です。ぜひ足をお運びください。
【第1部】すじなし屋別館@ワークショップ 13:40~15:00
【第2部】すじなし屋本館@TKP品川カンファレンスセンター 15:30~17:30
【ときめきの交流会★】@TKP品川カンファレンスセンター 17:45~19:15