公開日 2015年3月20日
2月16日~3月6日の期間で、第9期高知、第4期首都圏SBインターンシップ全5社の実習が行われました。実習を終えた学生に向けて、事後セミナーである目標設定総括セミナーが、講師・土居雅夫氏(株式会社エナジオ代表取締役)をお迎えして、3月10日に行われました。
まず午前中は、企業毎に教員が1名入り、1チーム1時間20分をかけて事後の振り返りを行いました。働く中で仕事について感じたこと、目標は達成できたのか、また、チームで取り組んで見えてきたチームメンバーや自分の持ち味などを話し合いました。
午後は3時間をかけて、講師・土居氏のファシリテートにより、学生全員での振り返りを行いました。「スタート時に設定した目標は達成できたのか」「この実習で気づいた自分自身の長所、短所は」「チームメンバーの成長に貢献できたか」「仕事の報酬にはどんなものがあるのか」など、様々な角度から3週間の取り組みを振り返りました。また、他企業で実習をした仲間がどのような想いを持っているのかを共有し、自らの経験を顧みる時間になりました。
今回のセミナー終了後、1週間後の報告会に向けてチームメンバーでの振り返りは続きます。
お問い合わせ
総合教育センター