公開日 2014年7月26日
高知大学では「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」を開催します。
この事業は、科学研究費助成事業(文部科学省・日本学術振興会)によって得られた最先端の研究成果について、小学校5・6年生、中学生、高校生の皆さんが、直に見る、聞く、ふれることで、科学のおもしろさを感じてもらうプログラムです。普段は見る機会のない大学の研究室で行う実験や講義、大学生や大学院生とのディスカッションを通じて最先端の研究に触れ、科学の面白さを体験していただけます。
本学では、以下のプログラムが予定されています。対象、申込み方法等詳細については、下記よりご確認ください。
● ひらめき☆遺伝子☆組換えマウス~医学研究の現場をのぞいてみよう~
【日 時】平成26年7月26日(土) 9:00 ~ 18:00 【場 所】岡豊キャンパス 総合研究センター 【申込み締切】7月4日(金) |
![]() |
● 光学異性体を見分けよう!~装置に挑戦!あなたは目と鼻で分子の違いを区別できるか~
【日 時】平成26年8月4日(月) 10:30 ~ 17:30 【場 所】朝倉キャンパス 理学部2号館化学実験室ほか 【申込み締切】7月4日(金) 【申込み案内】光学異性体を見分けよう!(131KBytes)
※研究室のホームページは、こちらから。
|
![]() |
● 南極海・南極氷床はどんなところ?~地球の果てから気候変動を探る~
【日 時】平成26年8月8日(金) 10:00 ~ 17:00 【場 所】物部キャンパス 海洋コア総合研究センター 【申込み締切】7月25日(金)
|
![]() |
● ひらめく・ときめく 土佐の環境教育
【日 時】平成26年8月9日(土) 10:00 ~ 17:00 【場 所】朝倉キャンパス 教育学部3号棟 【申込み締切】8月1日(金)
【問合せ・申込み先】 高知大学教育学部 道法浩孝 doho●kochi-u.ac.jp (●を@に変えてお送りください。)
|
![]() |