公開日 2015年3月7日
本学人文学部を母体とした高知人文社会科学会による第3回公開シンポジウムを開催します。 
今回のシンポジウムでは、「地域が『世界』とつながる方法」と題して、グローバリゼーションが進行する現代において、地域に根ざしつついかに世界とつながるか、その可能性を具体的な取り組みをもとに探ってみたいと思います。 
なお、シンポジウムに先立ち、当日12時40分より、高知県内の人文社会科学系大学院生の優秀修士論文発表会も開催しますので、こちらもあわせてご参加ください。
いずれも参加無料、事前申込みは不要です。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。
【 日 時 】 平成27年3月7日(土) 12:30~17:30
【 場 所 】 高知大学朝倉キャンパス 共通教育棟2号館 212教室(1階)
|  | 【プログラム】 | |
| 12:30~12:40 高知人文社会科学会 総会 | ||
| 12:40~14:15 優秀修士論文発表会 | ||
| 14:30 公開シンポジウム「地域が『世界』とつながる方法」 | ||
| 14:30~14:35 開会挨拶 | ||
| 14:35~14:40 趣旨説明:岩佐和幸 | ||
| 14:40~15:10 基調講演1:羽渕一代(弘前大学) | ||
| 15:10~15:40 基調講演2:内藤直樹 (徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイ エンス研究部) | ||
| 15:40~16:10 基調講演3:岩佐光広(高知大学人文学部) | ||
| 16:10~16:30 休憩 | ||
| 16:30~17:30 パネル・ディスカッション 司会:岩佐和幸(高知大学) | ||
| 17:30 閉会挨拶 | ||
| 17:45 懇親会(高知大学学生会館1階・カフェテリア) | ||
高知人文社会科学会_第3回公開シンポジウム(233KBytes)
お問い合わせ先:高知大学人文事務室
TEL・FAX:088-844-8172
E-mail:kshss●kochi-u.ac.jp("●"を"@"に変換して送信してください)
学会ホームページ:http://souls.cc.kochi-u.ac.jp/kshss.html

 
    
