公開日 2016年3月25日
高知大学では、発酵茶に関する国際シンポジウムを開催します。
発酵茶 (日本の碁石茶、石鎚黒茶、阿波晩茶、バタバタ茶、及びタイのMiang) に関する日本とタイの生産者・研究者が集い、発酵茶の歴史、地域とのつながり、最新の機能性研究の成果等を発表し、国際的視野からの意見交換を行います。高知大学の協定校であるタイのチェンマイ大学の研究グループより多数の研究者が参加する予定です。
どなたでも、ご参加いただけます。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。
【 日 時 】 平成28年3月25日(金) 9:30~
【 場 所 】 高知大学農学部5-1教室 (物部キャンパス)
国際シンポジウム「発酵茶に関する複合領域的研究」)(918KBytes)
問い合わせ先 : 高知大学農学部 島村 智子
(E-mail:tomokos●kochi-u.ac.jp、FAX : 088-864-5189)
※●を@に変えて送信してください