公開日 2017年3月22日
文部科学省特別経費プロジェクト「レアメタル戦略グリーンテクノロジー創出への学際的教育研究拠点の形成」特別講演会を下記のとおり開催します。
講師のモナッシュ大学のAlan M. Bond教授は、世界的に著名な電気化学者の1人であり、これまでに800報以上の学術論文を発表し、各学会で様々な賞を受賞されており、70 歳を超えた現在でも活躍されております。当日は、これまでの研究成果の一部として、抗がん剤として用いられる白金錯体電気化学に関する講演をしていただきます。
皆様の積極的な参加をお待ちしております。
「レアメタル戦略グリーンテクノロジー創出への学際的教育研究拠点の形成」特別講演会.pdf(189KBytes)
【日時】 | 平成29年3月22日(水)13:30~14:30 |
【場所】 | 朝倉キャンパス 共通教育棟137番教室 |
【講師】 | モナッシュ大学(オーストラリア) Alan M. Bond教授 |
【演題】 | “Electrochemistry of Platinum Anti-Cancer Drugs: Unexpected Stability of Platinum(III) Intermediates” |
![]() |
【問い合わせ先】プロジェクトリーダー
教育研究部総合科学系複合領域科学部門 上田忠治
TEL 088-844-8299
E-mail:chuji●kochi-u.ac.jp ※ “●” を “@” (半角文字) に変えて送信してください。