公開日 2017年3月17日
文部科学省委託研究「海洋鉱物資源広域探査システム開発」研究開発課題「ウォーターカラム計測」(代表機関:高知大学)及び先端深海観測技術研究会が共催し、下記の日程で第2回先端深海観測技術フォーラムを開催します。
持続可能な海底資源の利活用のための海中観測技術や観測手法の確立に向け、産・学・官が連携して最先端の研究開発を進めています。本フォーラムでは、我が国における海洋資源の開発に関する取組(特に大学における海中観測機器の開発や、民間企業への技術移転)について、産・学・官それぞれの先生方からご講演をいただき、来るべき海洋資源開発時代に向けた今後の取組について議論を深めます。
詳細については下記PDFをご覧ください。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
第2回先端深海観測技術フォーラム.pdf(210KBytes)
【日 時】 | 平成29年3月17日(金)13:00 ~17:00 |
【場 所】 | ホテル日航高知旭ロイヤル(高知県高知市九反田9-15) |
【参加費】 |
無料 |
【申込み】 |
事前登録制 申込みは下記URLからお願いします。 |
![]() |
【問い合わせ先 】複合領域科学部門 岡村慶
TEL : 088-864-6721