公開日 2022年6月25日
IoPプロジェクト研究推進部会高付加価値化プロジェクトチームでは、令和3年3月に実施した「農家と学ぶ勉強会」の第2弾として、ミニシンポジウム「農家と学ぶ勉強会2“生産者ができるコトとニーズの見える化”」を開催します。今回は食品加工、商品開発企業及び公的機関から講師を招き、国産野菜や高知県産野菜に今何が求められているのか、また、どのような売り方が考えられるのかについて参加者の皆様と一緒に考えます。興味がある方は是非ご参加ください。
日 時:令和4年6月25日(土)13:00~17:00
会 場:高知県立大学池キャンパス(高知市池2751-1)
※オンラインでのご参加も可能です。
参 加 費:無料
定 員:100名程度
申込締切:令和4年6月17日(金)
お申込み:下記URL先にあるお申込みフォームを開き、必要事項を記入して送信してください。
https://kochi-iop.jp/news/topics/2022/05/11/3501/
【本件にかかる問い合わせ先】
IoPプロジェクト研究推進部会高付加価値化プロジェクトチーム「農家と学ぶ勉強会 2」担当
〒783-8502 高知県南国市物部乙200
Tel:088-864-6780・5173
Mail:kp03★kochi-u.ac.jp(高知大学IoPイノベーション推進課)
※メール送信の際は★を@に変換してください