公開日 2023年10月7日
このたび、高知県四万十町で、高知の豊かな自然の代表”四万十川”をテーマとしたシンポジウムを開催します。
基調講演では、自然科学系農学部門の今城雅之准教授が「最後の清流四万十川の「あゆ」を守るために」と題し、深刻な問題となっている「あゆの魚病」の現状や、解決に向け進めている研究についてお話しします。
また、当日は先着で75名の方に鮎の塩焼きを振舞います。ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:10月7日(土)14:00~16:00
場 所:窪川四万十会館(高岡郡四万十町香月が丘8ー102)
参加方法:申込URLより10月5日(木)までにお申し込みください。
申込URL:https://forms.office.com/r/JENsapAke2
詳細はチラシをご覧ください
【本件に関するお問い合わせ先】
高知大学 基金・校友事業課 黒川
TEL:088-844-8752
MAIL:kn05★kochi-u.ac.jp(送信される際に★を@に変換してください)