◆高知大学ホムカミ2025を開催します

公開日 2025年11月2日

令和7年10月7日 

 このたび、第15回高知大学ホームカミングデー「高知大学ホムカミ2025」を開催します。 

 高知大学ホームカミングデーは、卒業生をはじめ大学にご縁のある方々に、年に1度大学のキャンパスに足を運んでいただき、大学を身近に感じていただくイベントです。

 当日は各学部の催しのほか、自治体ブースでは各自治体の特産品を使った飲食物を販売いたします。また、Monthly高知大学の公開ラジオ収録の開催など数々のイベントを用意しています。

 

●第15回高知大学ホームカミングデー「高知大学ホムカミ2025」

・日時:2025年11月2日(日) 10:00~16:00

・場所:高知大学朝倉キャンパス(高知市曙町2-5-1)

*同日、同場所で、第75回高知大学黒潮祭も開催しています。

 

学部イベント

・人文社会科学部 高知大学人文社会科学部10周年記念シンポジウム高知大学人文社会科学部2016-2025―南国高知の「知の共同体」の軌跡と展望―

・教育学部 美術系教員による展覧会

・理工学部 化学生命理工学科の現在

・医学部 岡豊キャンパスツアー 

 11月2日(日)13時朝倉キャンパス出発、17時朝倉キャンパス帰着。※事前申込制となります。

 申込Forms→https://forms.office.com/r/T9JYjXNWZP 詳細はチラシをご覧ください。

・農林海洋科学部 物部キャンパス一日公開を物部キャンパスにて、11月1日(土)9:00~15:00で開催

・地域協働学部 地域協働マルシェ(地域産品物販・ポスター展示など)

 

Monthly高知大学 公開ラジオ収録

・11時30分から黒潮祭メインステージ(メディアの森前)にて実施する公開ラジオ収録に学長が出演します。

 

自治体ブース

・大川村・・・観光PR、大川村ふるさとむら公社による出店 (土佐はちきん地鶏の唐揚げ等)

・物部川エリア(香南市・香美市・南国市)・・・観光PRや特産物(山北みかん、香南ニラ塩だれ など)販売 ほか

・本山町・・・観光PRや特産品のしそドリンク「しそごこち」を販売 ほか

・須崎市・・・観光PRや特産品販売 ほか

 

   

 

【本件に関するお問い合わせ先】

 高知大学広報・校友課

 TEL: 088-844-8752

 MAIL: kn05★kochi-u.ac.jp(送信される際に★を@に変換してください)

●このページについてのお問合せは...

お問合せフォームへ

掲載されている内容について、不明点や疑問に感じたことなどございましたらお気軽にお問合せください。

イベント