公開日 2025年11月22日
豊かな食文化、独自の歴史、そして温かな人々が織り成す魅力的で特徴ある地域、高知。しかし、人口減少という深刻な課題に直面する課題先進地域として、この魅力ある地域の持続可能性が危ぶまれています。地域の強みやグローバルな視点など、様々な視点から課題解決を目指す取り組みを議論し、高知の未来を描くことで、やがて同様の課題に直面する日本全体、さらには世界の未来をデザインする場としてKOCHI未来会議が発足しました。
第2回目となる今回は環境・福祉・経済を統合した「定常型社会=持続可能な福祉社会」を提唱する広井良典氏(京都大学名誉教授)を講師に迎え、県内外からの参加者と共に高知の未来を議論します。
なお、プログラムの詳細につきましては、添付のチラシをご確認いただけますと幸いです。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
記
日 時:令和7年11月22日(土) 15時00分~17時40分
令和7年11月23日(日・祝)9時00分~12時15分
場 所:高知大学朝倉キャンパス 共通教育棟2号館2階222教室・231教室
(高知県高知市曙町2-5-1)
入場料:無料
申込み:以下のURL、またはチラシQRコードから
https://forms.office.com/r/3sBXtig5YB?origin=lprLink
詳細はこちら(チラシ)
【お問い合わせ】
高知大学次世代地域創造センター 吉用 武史
TEL:088-844-8481
MAIL:yoshimochi★kochi-u.ac.jp(★を@に変換して送信してください)