ホーム Core Science Teacher
line
home >拠点校・拠点施設 >土佐市立高岡中学校 >2011_006
拠点校・拠点施設
タイトル背景
 
2012.1.23 平成23年度高知CST研修会

日時:2012年1月23日(月)15:30〜16:50

場所:土佐市立高岡中学校

講師:高知大学CST特任教員、中級CSTプログラム受講者

参加人数:22名

 

主な内容:

「天体の動きをとらえる工夫 〜中学校3年生 透明半球の活用と太陽の観測〜」

土佐市内を中心とした県内の小中学校教員とCSTプログラム受講中の大学院生の計22名が参加し、高知大学吉岡特任准教授と中級CSTプログラム受講者の吉本教諭(土佐市立高岡中学校)が講師でした。
はじめに、吉本教諭の指導で、実際に授業で行った透明半球に恒星の日周運動を表現する方法を実習しました。土佐市内のほとんどの小中学校からの参加があり、参加された先生方は楽しそうに声をあげながら透明半球にシールを貼っていました。次に、地球上で見える太陽の日周運動の様子や南中高度が地域によって変化することを知るために、ミニ透明半球を地球儀に貼り付けて実験しました。参加者は「よくわかる」と納得しながら実習していました。
最後に、吉岡特任准教授による天体望遠鏡の種類と太陽黒点の観察の仕方を研修しました。




〒780-8520 高知県高知市曙町2-5-1
国立大学法人 高知大学 学務部学務課内 「高知CST養成センター事務局」 Tel:088-844-8659 E-mail:cst@kochi-u.ac.jp