| home >講座情報 | |||||
![]() |
|||||
|
|
|
|
|
2024年度
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
| ◆理科教材研究・開発の理論と実践 〔初級B、上級〕 | |
| ◆理科教育マネジメントの理論と実践 〔初級A、初級B、上級〕 | |
| ◆理科授業分析・改善演習 〔初級A、初級B、上級〕 | |
| ◆小中学校理科実験演習 〔初級A、中級〕 | |
| ◆小中学校理科特別実習 〔初級A,初級B〕 | |
| ◆小中学校理科教材開発演習 〔初級A〕 | |
| ◆小中学校理科特別研究 〔中級〕 | |
| ■理科専門コアカリキュラム 〔初級A、初級B、中級、上級〕 | |
| ■環境教育コアカリキュラム 〔初級A、初級B、中級、上級〕 | |
|
|
|
| ◆理科教材研究・開発の理論と実践 〔初級B、上級〕 | |
| ◆理科教育マネジメントの理論と実践 〔初級A、初級B、上級〕 | |
| ◆理科授業分析・改善演習 〔初級A、初級B、上級〕 | |
| ◆小中学校理科実験演習 〔初級A、中級〕 | |
| ◆小中学校理科特別実習 〔初級A,初級B〕 | |
| ◆小中学校理科教材開発演習 〔初級A〕 | |
| ◆小中学校理科特別研究 〔中級〕 | |
| ■理科専門コアカリキュラム 〔初級A、初級B、中級、上級〕 | |
| ■環境教育コアカリキュラム 〔初級A、初級B、中級、上級〕 | |
|
|
|
| ◆理科教材研究・開発の理論と実践 〔初級B、上級〕 | |
| ◆理科教育マネジメントの理論と実践 〔初級A、初級B、上級〕 | |
| ◆理科授業分析・改善演習 〔初級A、初級B、上級〕 | |
| ◆小中学校理科実験演習 〔初級A、中級〕 | |
| ◆小中学校理科特別実習 〔初級A,初級B〕 | |
| ◆小中学校理科教材開発演習 〔初級A〕 | |
| ◆小中学校理科特別研究 〔中級〕 | |
| ■理科専門コアカリキュラム 〔初級A、初級B、中級、上級〕 | |
| ■環境教育コアカリキュラム 〔初級A、初級B、中級、上級〕 | |
2021年度
| ||||||||||||||||||||||||||||
2020年度
| ||||||||||||||||||||||||
2019年度
| ||||||||||||||||||||||||
|
|
|
| ◆理科教材研究・開発の理論と実践 〔初級B、上級〕 | |
| ◆理科教育マネジメントの理論と実践 〔初級A、初級B、上級〕 | |
| ◆小中学校理科実験演習T 〔初級A〕 | |
| ◆小中学校理科特別実習 〔初級A,初級B〕 | |
| ◆小中学校理科教材開発演習 〔初級A〕 | |
| ◆小中学校理科実験演習U 〔中級〕 | |
| ◆小中学校理科特別研究 〔中級〕 | |
| ■理科専門コアカリキュラム 〔初級A、初級B、中級、上級〕 | |
| ■環境教育コアカリキュラム 〔初級A、初級B、中級、上級〕 | |
2018年度
| ||||||||||||||||||||||||
| 〒780-8520 高知県高知市曙町2-5-1 国立大学法人 高知大学 学務部学務課内 「高知CST養成・育成事業事務局」 Tel:088-844-8369 E-mail:cst@kochi-u.ac.jp |