Clinical features of quadricuspid aortic valve in middle-aged and elderly
patients:Insights from a regional study Azumi Takiishi, Yuichi Baba, Yuri
Ochi, Mizuki, Hotta, Nagisa Okazaki, Yuna Yoshinaga, Shohei Miyamoto, Daigo
Hirakawa, Juri Kawaguchi, Toru Kubo, Naohito Yamasaki, Shinji Tokuhuro,
Hiroaki Kitaoka Echocardiography 2024
Identification of electrocardiographic values that indicate chronic obstructive
pulmonary disease Ichikawa A, Matsumura Y, Ohnishi H, Kataoka H, Ogura
K, Yokoyama A, Sugiura T: Heart Lung 45:35-362, 2016
Evaluation of Intravascular Hemolysis With Erythrocyte Creatine in Patients
With Aortic Stenosis. Sugiura T, Okumiya T, Kubo T, Takeuchi H, Matsumura
Y. Int Heart J. 2016 Jul 27;57(4)
Identification of electrocardiographic values that indicate chronic obstructive pulmonary disease. Ichikawa A, Matsumura Y, Ohnishi H, Kataoka H, Ogura K, Yokoyama A, Sugiura T. Heart Lung. 2016 Jul-Aug;45(4)
Clinical utility of transthoracic echocardiography for screening abdominal
aortic aneurysm: a prospective study in a Japanese population. Matsumura
Y, Wada M, Hirakawa D, Yasuoka Y, Morimoto N, Takeuchi H, Kitaoka H, Orihashi
K, Sugiura T. Cardiovasc Ultrasound. 2016 Feb 12;14(1):8.
Intrinsic characteristics of Min proteins on the cell division of Helicobacter pylori. Nishida Y, Takeuchi H, Morimoto N, Umeda A, Kadota Y, Kira M, Okazaki A, Matsumura Y, Sugiura T. FEMS Microbiol Lett. 2016 Mar;363(6). pii: fnw025.
Genotyping Giardia intestinalis Using DNA Extracted from Long-Term-Preserved Human Specimens Stained with Chlorasol Black E. Nishida Y, Morimoto N, Korenaga M, Komatsu Y, Takeuchi H, Matsumura Y, Sugiura T. Jpn J Infect Dis. 2015 Aug 7.
Prediction of left ventricular reverse remodeling after therapy with angiotensin-converting enzyme inhibitors or angiotensin II receptor blockers and β blockers in patients with idiopathic dilated cardiomyopathy. Matsumura Y, Hoshikawa-Nagai E, Kubo T, Yamasaki N, Kitaoka H, Takata J, Doi Y, Sugiura T. Cardiovasc Ultrasound. 2015 Mar 25;13:14.
Autoimmunity and pulmonary hypertension in patients with Graves' disease. Sugiura T, Yamanaka S, Takeuchi H, Morimoto N, Kamioka M, Matsumura Y. Heart Vessels. 2015 Sep;30(5):642-6.
Clinical Application of the DiversiLab Microbial Typing System Using Repetitive Sequence-Based PCR for Characterization of Helicobacter pylori in Japan. Morimoto N, Takeuchi H, Nishida Y, Morisawa M, Yoshikawa T, Morita T, Morimoto M, Sugimoto C,Matsumura Y, Sugiura T. J Clin Lab Anal. 2015 May;29(3):250-3.
Natural products and food components with anti-Helicobacter pylori activities. Takeuchi H, Trang VT, Morimoto N, Nishida Y, Matsumura Y, Sugiura T. World J Gastroenterol. 2014 Jul 21;20(27):8971-8.
Phosphagen kinase in Schistosoma japonicum: II. Determination of amino
acid residues essential for substrate catalysis using site-directed mutagenesis. Tokuhiro
S, Nagataki M, Jarilla BR, Uda K, Suzuki T, Sugiura T, Agatsuma T. Molecular
and Biochemical Parasitology 2014 194(1-2) 56-63
APTT試薬による偽性APTT延長症 宮﨑詩織、西田愛恵、朝霧正、重留一貴、木田和伸、久川浩章、砥谷和人、小島研介 臨床血液 2021
当院検査部尿検査システムにおける目視沈渣実施基準の検証 道家章斗,小松豊,森澤美恵,小松千津,山中茂雄,横山彰仁会報こうち 2020 49 66・(6)-70・(10)
当院で検出された糞便由来大腸菌における血清型と病原関連遺伝子との比較 上岡彩椰、森本徳仁、西田愛恵、森本みゆき、徳弘慎治、山中茂雄、上岡樹生、兵頭政光 臨床病理 2019 67(6)563-568
Brachyspira pilosicoliによる腸管スピロヘータ症の一例-主に細菌学的および遺伝子学的検査法に関する一考察- 上岡彩椰、森本徳仁、西田愛恵、森本みゆき、山中茂雄、江口智浩
、堀野太郎、上岡樹生、兵頭政光 会報こうち 2019 48 23-29
当院で検出された糞便由来大腸菌における血清型と病原関連遺伝子との比較 上岡彩椰、森本徳仁、西田愛恵、森本みゆき、徳弘慎治、山中茂雄、上岡樹生、兵頭政光
2019 67 563~568
薬剤性溶血傾向が原因と考えられる急激なHbA1c値低下を認めた1例 道家章斗,小松豊,森澤美恵,小松千津,山中茂雄,松村敬久 日本臨床検査自動化学会会誌 2018 43 284-288
超音波ドプラ法を用いた糖尿病患者における腎葉間動脈血流と空腸動脈血流動態の評価 宮尾恵示、土居忠文、島﨑睦、宮﨑詩織、小倉克巳、松村敬久、杉浦哲朗 医学検査 2016 65(2)193-197
市販のたこ焼き粉に繁殖したダニによるアナフィラキシーの1例 森本みゆき、森本徳仁、是永正敬、大石拓、森澤美恵、吉川智絵、岡本真知、森田珠恵、小倉克巳、荒川良、杉浦哲朗 会報こうち 2014 42(2)138-141
Evaluation of serum zinc concentration using protein fraction waveform
data T.Hisahara, H.Kataoka, K.Ogura, S.Yamanaka, T.Sugiura, Y.Matsumura,
69th AACC Annual Scientific Meeting & Clinical Lab Expo San Diego,CA
USA2017,7,30~2017,8,3
The association between virulence factors and viscosity of hypermucoviscosity
phenotypes in Klebsiella pneumoniae Morimoto N, Nishida Y, Morimoto Y,
Kamioka S,Morita T, Ogura K, Sugiura T, Matsumura T
32nd World Congress of Biomedical Laboratory Science (International Federation of Biomedical Science Congress) Kobe 2016.8.31-9.4
Electrocardiographic changes in patients with chronic obstructive pulmonary
disease Ichikawa A, Sugiura T , Ohnishi H , Kataoka H , Ogura K , Yokoyama
A, Matsumura Y, , 32nd World Congress of Biomedical Laboratory Science
(International Federation of Biomedical Science Congress), Kobe, 2016
Prediction of pressure ulcer based on the protein fraction waveform data T.Hisahara,
H.Kataoka, K.Ogura, Y.Matsumura, T.Sugiura 68th AACC Annual Scientific
Meeting Philadelphia,PA USA 2016,7,31~2016,8,4
Intrinsic role of helicobacter pylori min proteins Nishida Y, Takeuchi
H, Morimoto N, Umeda A, Kadota Y 116th ASM Boston,MA USA 2016.6.16-20
Potassium-competitive acid blocker-based third-line triple therapy in Helicobacter Oylori eradication and study of the diversity of antimicrobial susceptibilities Yano Y, Mizuta H, Kira M, Matsumura Y, Kitagawa T, Hashiba M, Okamoto N, Takeuchi H, Ono M, Saibara T , 25th United European Gastroenterology Week, Vienna, 2016
The molecular insights into Helicobacter pylori Min and FtsZ proteins Y.
Nishida, M. Kira,N. Morimoto,Y. Matsumura, T. Sugiura, H. Takeuchi 115th
ASM New Orleans LA USA 2015.5.30-6.2
Functional analysis of Min system and FtsZ in the cell division of Helicobacter
pylori Y. Nishida, A. Umeda, N. Morimoto, Y. Matsumura, T. Sugiura, H.
Takeuchi 114th ASM Boston,MA USA 2014.5.20
次世代シークエンサー(NGS)における造血器腫瘍関連遺伝子解析の検討 梅原大、西田愛恵、都築建介、長瀧充、朝霧正、徳弘慎治、井口みつこ、藤本新平、小島研介 第21回合同地方会 2025.2.15~2025.2.16
運用変更の契機となった 皮膚検体からMycobacterium haemophilum が 検出された一症例 岩目 彩椰、西田 愛恵、道家 章斗、三本
愛里、清水 優華、松本 梨沙、徳弘 慎治、藤本 新平 令和6年度日臨技中四国支部医学検査学会(第57回)鳥取県 2024.11.2~11.3
内頸静脈に認めた中心静脈カテーテル関連血栓症の一例 山本真美 日本超音波検査学会 高知 2024.10.5
CBCの結果報告単位変更に向けた取り組み 国沢尚香、宮﨑詩織、朝霧正、武内あか里、徳弘慎治、藤本新平 第43回高知県医学検査学会 高知 2024.5.26
機械弁置換術後のキャビテーションは血管内溶血に関連する可能性がある 岡﨑 渚,馬場 裕一 ,堀田 瑞稀 ,瀧石 亜純 ,宮元 祥平 , 吉永 由菜
,島﨑 睦 ,平川 大悟 ,徳弘 慎治,越智 友梨 ,北岡 裕章 一般社団法人日本心エコー図学会第35回学術集会 兵庫 2024.4.19
重症肺高血圧症患者におけるモダリティ間での肺動脈圧の乖離 岡﨑 渚,馬場裕一,堀田瑞稀,宮元祥平,瀧石亜純,吉永由菜,島﨑睦,平川大悟,徳弘慎治,越智友梨,北岡裕章 JSS四国 第45回地方会学術集会 香川 2024.2.25
臨床検査技師教育カリキュラム改正に対する 当院での学生教育の取り組み 矢野 礼那、杉本 圭輔、森澤 美恵、久原 太助、徳弘 慎治、横山 彰仁 第20回合同地方会 岡山 20242.17~18
EGFR遺伝子変異検出が有用であった多発肺癌の1症例 杉本圭輔、西田愛恵,都築建介、梅原大、徳弘慎治、横山彰仁、山本麻梨乃 日本医療検査科学会第55回大会 神奈川県 2023.10.6~10.8
ハザードマップから見えた当院医療技術部のインシデント傾向 都築 建介,徳弘慎治,渡橋和政,横山彰仁 日本医療検査科学会第55回大会 神奈川県 2023.10.6~10.8
小児脳膿瘍検体よりCampylobacter gracilisが検出された一症例 三本愛里,西田愛恵,岩目彩椰,道家章斗,玉川優華,徳弘慎治,横山彰仁 日本臨床衛生検査技師会中四国支部医学検査学会(第56回)愛媛県 2023.9.16
当院SARS-CoV-2検査における抗原定量検査と核酸増幅検査の併用運用について 都築建介,西田愛恵、杉本圭輔、梅原大、出間智行、徳弘慎治、横山彰仁 日本臨床衛生検査技師会 中四国支部合同地方会(第19回)WEB開催2023/2/5
過粘調度症候群により希釈検体での測定が必要であった 原発性マクログロブリン血症の一症例 出間智行,松下知世,藤原典,星野将規,久原太助,徳弘慎治,横山彰仁 中四国支部合同地方会(第19回)WEB開催 2023/2/5
β-ラクタマーゼスクリーニング用キット『RaST-TAS®』の性能評価及び操作性評価 岩目彩椰,山岸由佳,道家章斗,玉川優華,三本愛理,西村芽衣,西田愛恵,徳弘慎治,森本徳仁,横山彰仁 第33回臨床微生物迅速診断研究会総会 愛媛県 2022.7.2
SARS-CoV-2核酸検査における各種検出法の検出感度の検討 梅原大、西田愛恵、都築建介、徳弘慎治、横山彰仁 第41回高知県医学検査 高知県 2022.6.5
たこつぼ症候群疑いにおける僧帽弁逆流の検討 瀧石 亜純、越智 友梨、西川 瑞稀、岡﨑 渚、吉永 由菜、宮元 祥平、和田 美智子、宮尾 恵示、馬場
裕一、徳弘 慎治、横山 彰仁、北岡 裕章 第47回日本超音波検査学会学術集会 東京 2022.5.27~29
中高年で診断された大動脈四尖弁の臨床経過 瀧石亜純、馬場裕一、越智友梨、西川瑞稀、岡﨑渚、吉永由菜、宮元祥平、和田美智子、島﨑睦、宮尾恵示、岡本奈緒、山本ゆい、川口樹里、久保亨、山崎直仁、徳弘慎治、横山彰仁、北岡裕章 日本心エコー図学会 第33回学術集会 鳥取 2022/4/8-10
CVカテーテルよりMalassezia furfur が検出された際の血液培養に関する考察 三本愛里,西田愛恵,上岡彩椰,道家章斗,玉川優華,森本徳仁,徳弘慎治,横山彰仁 第18回合同地方会 WEB開催 2022.2.11
ALK陽性ALCL small cell variantが示唆された症例 岡愛理、武内あか里、宮﨑詩織、朝霧正、徳弘慎治、前田美咲、齊藤志穂、森下祐介、菊池広朗、井口みつこ、村上一郎、横山彰仁 第18回合同地 2022.2.11
CVカテーテル培養よりMalassezia furfurが検出された一症例 三本愛里,西田愛恵,上岡彩椰,道家章斗,玉川優華,森本徳仁,徳弘慎治,横山彰仁 日本臨床衛生検査技師会
中四国支部医学検査学会(第54回)WEB開催 2021.12.3-26
遺伝子変異により核酸増幅法で検出できなかったMycobacterium aviumの一例 玉川優華 日本臨床衛生検査技師会 中四国支部医学検査学会(第54回)WEB開催 2021.12.3-26
当院で経験した検査過程における異常の検出とその対応 藤原典,星野将規,出間智行,久原太助,徳弘慎治,横山彰仁 日本臨床検査技師会中四国支部医学検査学会(第54回)WEB開催 2021.12.3-26
甲状腺超音波検査を契機に発見された咽頭食堂憩室の一例 山本真美 日本臨床検査医学会 岡山 2019.11.24
HIV検査陽性時における院内連絡手順改善の効果 小松あか里、朝霧正、徳弘慎治、星野将規、中越小春、伊與田摩美、宮﨑詩織、山中茂雄 第52回中四国支部医学検査学会 島根 2019.11.2~3
e13a3(b2a3)融合を有するCMLの一例 朝霧正、伊與田摩美、宮崎詩織、小松あか里、山中茂雄、松本由美子、竹島千秋、上岡樹生 第52回中四国支部医学検査学会 島根 2019.11.2~3
超音波検査シミュレータ使用による心臓超音波研修 西川 瑞稀 第51回 日本臨床検査自動化学会 神戸 平成30年10月11日~10月13日
ロイシンリッチα2グリコプロテイン(LRG)測定キット「ナノピアLRG」の分析性能及び臨床性能の評価 徳弘慎治、亀山智代、藤本穰、一森俊樹、沖裕昌、久原太助、山中茂雄、上岡樹生、横山彰仁、仲哲治 日本臨床検査自動化学会第51回大会 神奈川 2019年10月3日~5日
精度保証の全体体系 徳弘慎治 日本臨床化学会 第59回年次学術集会 宮城 2019年9月27日~29日
臨床化学・免疫検査 徳弘慎治 高知県生涯教育研修委員会初任者研修会 高知 2019/6/30
生物学的製剤が有効であった重症気管支小児喘息の一例 岡﨑 渚, 三谷哲也, 吉永由菜, 山中茂雄, 兵頭政光, 大石 拓 第68回 日本医学検査学会 山口 2019.5.18-19
扁平上皮癌関連抗原測定試薬「エクルーシス試薬SCC」の基礎的性能評価 小松あか里、徳弘慎治、星野将規、亀山智代、久原太助 、山中茂雄、上岡樹生、兵頭政光 第15回合同地方会 岡山 2019.2.16
Brachyspira pilosicoliにおける細菌学的および遺伝子学的検査法に関する考察 上岡彩椰,森本徳仁,西田愛恵,森本みゆき,道家章斗
,冨永宗一竜, 山中茂雄,江口智浩,堀野太郎,上岡樹生,兵頭政光 第15回合同地方会 岡山 2019.2.16
妊婦においてMiltenberger関連抗体(抗Miª)を検出できた一症例 池田美和、西満子、津野晃正、都築健介、山中茂雄、今村潤 第51回中国四国医学検査学会 香川 2018.11.24-25
新規TAT測定試薬「ナノピアTAT」の 基礎的性能評価 および他法2試薬との比較検討 出間智行,星野将規楠瀬慶二,徳弘慎治,横田智美,伊與田摩美,朝霧正,山中茂雄,上岡樹生,松村敬久 第19回 日本検査血液学会 埼玉 2018.7.21-22
ヘモグロビンA1cに対する赤血球の平均加齢 変化の影響:グリコアルブミンとの比較 徳弘慎治、奥宮敏可、古賀正史、西村仁志、松井啓隆、久原太助、小西小百合、亀山智代、朝霧 正、山中茂雄、上岡樹生、松村敬久 日本臨床化学会 第58回年次学術集会 愛知 2018.8.24.~26
幼若血小板分画による 動脈硬化の評価 宮尾恵示、上岡樹生、平川大悟、久原太助、竹内啓晃、杉浦哲朗、山中茂雄、松村敬久 第63回日本臨床検査医学会中国・四国支部総会,第158回日本臨床化学会中国支部例会・総会,28回日本臨床化学会四国支部例会・総会,第14回合同地方会 岡山 2018.2.17~18
小児睡眠呼吸障害の診断 終夜睡眠ポリグラフィの必要性 島崎睦 第13回日本小児耳鼻咽喉科学会総会 横浜 2018/7/13
Brachyspira pilosicoliによる腸管スピロヘータ症の一例 上岡彩椰、森本徳仁、西田愛恵、森本みゆき、森田珠恵 、山中茂雄、江口智浩
、堀野太郎、上岡樹生、松村敬久 第35回高知県医学検査学会 高知 2018.5.27
心電図異常の精査を目的とした心臓超音波検査で発見し得た左右冠動脈左室瘻の一例 瀧石亜純、和田美智子、西川瑞稀、吉永由菜、平川大悟、三谷哲也、岡本奈緒、上田素子、越智友梨、山中茂雄、北岡裕章、松村敬久 日本心エコー図学会 第29回学術集会 岩手 2018年4月26日-28日
右房内への進展を認めた腎細胞癌の1例 西川瑞稀 JSS四国 第30回地方会学術集会 JSS中国第24回地方会学術集会 香川 2018.2.25
B型肝炎ウイルス表面抗原キット「エクルーシス試薬HBsAgII」及び「エクルーシス試薬HBsAgII quantII」を用いた臨床評価試験 徳弘慎治、亀山智代、久原太助、山中茂雄、上岡樹生、松村敬久 第14回合同地方会 岡山 2018.2.17~18
自由生活性線虫Diploscapter spp.における形態学的および遺伝子学的検討 西田愛恵, 森本徳仁, 是永正敬, 森本みゆき, 上岡彩椰,
上岡樹生, 山中茂雄, 松村敬久 第64回日本臨床検査医学会学術集会 京都 2017.11.16-18
診断に苦慮した三尖弁位の非感染性血栓性心内膜炎の1手術例 瀧石亜純、川口樹里、西川瑞稀、平川大悟、和田美智子、山中茂雄、上岡樹生、越智友梨、北岡裕章、松村敬久
第64回日本臨床検査医学会学術集会 京都 2017.11.16-18
蛋白分画波形を用いた血清亜鉛濃度スクリーニング検査の開発 久原太助、片岡浩巳、亀山智代、徳弘慎治、岡﨑渚、楠瀬慶二、小松あか里、山本真美、片岡将規、山中茂雄、上岡樹生、松村敬久
日本臨床化学会 第57回年次学術集会 日本臨床化学会 第57回年次学術集会 札幌 2017,10,6~2017,10,8
悪性卵巣腫瘍に伴う三尖弁位に認めた非感染性血栓性心内膜炎の1例 瀧石亜純、越智友梨、西川瑞稀、平川大悟、和田美智子、山中茂雄、渡橋和政、北岡裕章、松村敬久
日本超音波医学会 第27回四国地方会学術集会 高知 2017/10/21
測定法間でCA19-9値の乖離を認めた1例・第1報 岡崎渚,亀山智代,徳弘慎治,楠瀬慶二,小松あか里,久原 太助,山崎一郎,山中茂雄,松村敬久 第57回日本臨床化学会 北海道 2017.10.6
先天性肺動脈二尖弁による重症肺動脈弁狭窄症の高齢者1手術例 瀧石亜純、川口樹里、西川瑞稀、佐々木逸美、平川大悟、和田美智子、越智友梨、北岡裕章、松村敬久 日本循環器学会 第110回中国・四国地方会 高知 2017.6.30~7.1
Prophage感染によるHelicobacter pyloriへの生物学的影響 竹内啓晃、吉良瑞喜、岡﨑亜美、上岡樹生、松村敬久: 第62回日本臨床検査医学会中国・四国支部総会
第13回合同地方会 岡山 2/11-12 2017
糖尿病患者における肺機能と動脈硬化危険因子の関連性 小谷唯菜,三谷哲也,包国由子,吉永由菜,小松豊,小倉克巳、松村敬久:, 第62回日本臨床医学会中国・四国支部総会, 岡山 2017.2.11
当院におけるTAFRO症候群と類似疾患の比較検討 横田智美 第13回合同地方会 岡山 2017.2.11
mono MAC症候群と診断された家族性骨髄異形成症候群の一例 小松あか里、朝霧正、出間智行、横田智美、
小倉克巳、上岡樹生、松村敬久 第13回合同地方会 岡山 2017/2/11
検体搬送仕分システム 「ST・ROBO-2016k」の使用経験 -採血室から「XN-9000」へのCBC 検体直接搬送の構築- 出間智行、朝霧正、小松あか里、横田智美、久原太助、小松豊、小倉克巳、松村敬久 平成28年度に本臨床検査技師会中国四国支部医学検査学会(第49回)2016年12月26日-27日
ライブレクチャー 神経伝導検査(上肢) 吉永由菜 第49回中四国支部医学検査学会 高知 2016/11/26、27
「臨床検査の自動化に挑んだ30数年」~砕考・再構は最高か?~ 小倉克巳 平成28年度日本臨床衛生検査技師会
中四国支部医学検査学会(第49回)高知 2016年11月26-27日
早朝尿を用いた小学生の塩分摂取量測定の試み ~食育支援を目標とした活動報告~ 森澤美恵、小松 豊、
亀山智代、公家 逸、道家章斗、小倉克巳、松村敬久 平成28年度日本臨床衛生検査技師会中四国支部医学検査学会 (第49回) 高知 2016/11/26-27
当院で検出された糞便由来大腸菌における血清型と病原遺伝子との関連性 上岡彩椰、西田愛恵、森本徳仁、
森本みゆき、森田珠恵、小倉克巳、松村敬久 平成28年度日本臨床衛生検査技師会中四国支部医学検査学会
(第49回)高知 2016.11.26
侵襲性副鼻腔真菌症により右内頸動脈閉塞をきたした1例 久保遥, 宮尾恵示, 宮崎詩織, 島﨑睦, 小松豊, 小倉克巳, 松村敬久 , 第49回日本臨床衛生検査技師会中四国支部医学検査学会,
高知, 2016
当院における「超音波検査シミュレータ」を用いた教育研修の現状 西川瑞稀, 平川大悟, 瀧石亜純, 佐々木逸美, 和田美智子, 宮尾恵示, 小倉克巳, 松村敬久 , 第49回日本臨床衛生検査技師会中四国支部医学検査学会, 高知, 2016
「新しい急速凝固真空採血管ニプロ社製 ネオチューブRC-STの性能評価」 道家章斗、小松 豊、森澤美恵、
久原太助、亀山智代、小倉克巳、松村敬久 平成28年度日本臨床衛生検査技師会中四国支部医学検査学会 (第49回)2016/11/26-27
ピロリ菌ゲノムに溶原化したKHP30様ファージDNAへの挿入配列の転移 松崎茂展、内山淳平、竹内啓晃、氏原隆子、大畑雅典: 第69回日本細菌学会中国・四国支部総会 香川
10/15-16 2016
検体系検査統合システムの再構築とその評価 山中茂雄,亀山智代,小松 豊,久原太助,朝霧 正,小倉克巳,松村敬久,杉浦哲朗 第48回大会自動化学会 横浜 2016年9月22日-24日
検体系検査統合システムの更新に伴う採血室の再構築とその評価 小松 豊、森澤美恵、久原太助、朝霧 正、山中茂雄、小倉克巳、杉浦哲朗、松村敬久 第48回日本臨床検査自動化学会 横浜 2016年9月22日~9月24日
Helicobacter pyloriの血小板凝集・活性化成分(omp遺伝子)の菌体内機能の解析 岡崎亜美,竹内啓晃,吉良瑞喜,出間智行,朝霧正,森本徳仁,山中茂雄,杉浦哲朗,松村敬久
第48回日本臨床検査自動化学会学術集会, 横浜, 2016
当院生理検査室における医療情報接続制御システムの導入と評価 宮﨑詩織, 宮尾恵示, 久原太助, 小倉克巳 ,杉浦哲朗, 松村敬久, 第48回日本臨床検査自動化学会学術集会, 横浜, 2016
当院における 131I内用療法204名の治療成績 岡崎瑞穂, 中山修一,西山充,田口崇文,高田浩史,松村敬久, 藤本新平, 寺田典生 ,第59回日本甲状腺学会学術集会,
東京, 2016
当院入院患者における栄養スクリーニング指標としてのControlling Nutritional Status 法の有用性 山中 茂雄,久原
太助,矢野 礼那,公家 逸,小倉 克巳,伊與木美保,織田 美葉,窪山 直岐,平田 歩,中平 真矢,杉本 健樹,藤本 新平,溝渕 俊二,杉浦 哲朗,松村
敬久 第8回日本静脈経腸栄養学会 四国支部会学術集会 高知 2016年9月17日
膠芽腫におけるウィルス感染 上岡樹生, 橋田裕美子,大畑雅典,竹内啓晃,杉浦哲朗,松村敬久 第63回日本臨床検査医学会学術集会, 神戸, 2016
同一患者におけるHelicobacter pyloriの生化学的および遺伝子多様性の検討 吉良瑞喜,岡崎亜美,森本徳仁,上岡樹生,松村敬久,杉浦哲朗,竹内啓晃,
第63回日本臨床検査医学会学術集会, 神戸, 2016
検査室での新しいRFID検体搬送システムの実用化 小倉克巳 第65回日本医学検査学会 兵庫神戸 2016年9月3日
経時的左室形態変化の観察:心サルコイドーシスの一例 瀧石亜純、越智友梨、佐々木逸美、平川大悟、和田美智子、宮川和也、北岡裕章、杉浦哲朗、松村敬久 JSS
四国第25回・中国第20回 合同地方会学術集会 香川 2016/7/24
血小板擬集能を有する Helicobacter pylori 膜蛋白を利用した H. pylori 関連疾患検査法の開発 森本徳仁、竹内啓晃、西田愛恵、森本みゆき、上岡彩椰、森田珠恵、小倉克巳、松村敬久、杉浦哲朗
第62回日本臨床検査医学会学術集会 神戸 2016.9.1-4
ヘリコバクターピロリMin蛋白の細胞分裂における固有特性 竹内啓晃、西田愛恵、吉良瑞喜、岡崎亜美、森本徳仁、松村敬久: 第22回日本ヘリコバクター学会学術集会 大分 6/24-26
2016
食品の健康増進効果の検証は安く、速くできる! 石塚悟史、島村智子、柏木丈拡、吉用武史、受田浩之、竹内啓晃、今村潤、石川(高野)祐子、山本(前田)万里: 産学連携学会第14回大会(年次大会)浜松6/16-17 2016
僧帽弁位人工弁機能不全の一手術例 平川大悟、大澤直人、瀧石亜純、佐々木逸美、和田美智子、小倉克巳、
松村敬久、渡橋和政、北岡裕章、杉浦哲朗 第41回日本超音波検査学会学術集会 宮城 2016/6/10-6/12
「臨床検査自動化の軌跡」SI-4.臨床検査自動化のルネッサンス 小倉克巳 日本臨床検査自動化学会 第30回春季セミナー 静岡浜松 2016年5月14日
「病院運営を支える臨床検査」1.情報システムの立場から 小倉克巳 第26回日本臨床検査専門医会春季大会
高知 2016年3月25-26日
バクテリオファージKHP30の感染能に及ぼすピロリ菌保有制限‐修飾系の解析 松澤佑一、内山淳平、竹内啓晃、氏原隆子、橋田裕美子、樋口智紀、田中望紅、冨永宗一竜、大畑雅典、松崎茂展:
第90回日本細菌学会総会 仙台 3/19-21 2016
当院で検出されたESBL産生菌の遺伝子型の検討 西田愛恵、森本徳仁、森本みゆき、上岡彩椰、森田珠恵、小倉克巳、松村敬久、杉浦哲朗 第15回KMSミーティング 高知 2016.2.17-18
女性医師ワークショップ 岡﨑瑞穂 日本糖尿病学会中国四国支部地方会第54回総会 2016
GLP-1受容体作動薬の脂肪肝に 対する効果の検討 岡﨑瑞穂 第89回日本内分泌学術総会 2016
当院における131I内用療法204名の治療成績 岡﨑瑞穂 第59回日本甲状腺学術集会 2016
房室中隔欠損の1症例 佐々木逸美、山本雅樹、瀧石亜純、吉川智絵、平川大悟、和田美智子、玉城渉、松村敬久、杉浦哲朗 JSS中国第19回地方会学術集会 JSS四国第23回地方会学術集会 岡山 2015/11/22
当院の乳幼児心エコー図検査における小児医療向け診療支援ツール(アニメ視聴端末)使用における取り組み
佐々木逸美、和田美智子、吉川智絵、平川大悟、玉城渉、山本雅樹、松村敬久、杉浦哲朗 第107回日本循環器学会四国地方会 高知 2015/11/14
運動負荷試験中に洞停止を認めた運動誘発性失神の小児例 吉永由菜、三谷哲也、市川厚、西原えり子、小倉克巳、山本雅樹、松村敬久、杉浦哲朗 第48回中四国支部医学検査学会 2015/11/7、8
POCT装置「STATSTRIP CT3」を用いた血中ケトン専用測定チップの基礎的検討 小松 豊、亀山智代、森澤美恵、公家 逸、小倉克巳、杉浦哲朗 第47回日本臨床検査自動化学会 横浜 2015年10月8日~10月10日
臨床材料より分離された高粘稠性Klebsiella pneumoniae の遺伝子学的検討 森本徳仁,西田 愛恵,岡本 真知,
森本みゆき,上岡 彩椰 第62回日本臨床検査医学会学術集会 岐阜 2015.11.19-22
チーム医療を担う医療専門職員の育成 山中茂雄 第11回全国国立大学臨床検査技師会・中四国 広島 2015年11月14日
日当直勤務を経験して -当院における日当直業務の現状と課題- 亀山智代 日本臨床衛生検査技師会 中四国支部医学検査学会(第48回) 2015年11月7日-8日
輸血後に呼吸困難を呈し心原性肺水腫と評価された症例 西満子、津野晃正、池田美和、西原えり子、小倉克巳、今村潤、吉田行貴、上岡樹生、松村敬久、杉浦哲朗 第60回日本輸血・細胞治療学会中国四国支部例会 高知 2015.9.26
血液センターとの連携により安全に輸血が行われた−D−の症例 津野晃正、 西 満子、 池田美和、 西原えり子、 小倉克巳、今村 潤、石黒光葉、
吉澤泰昌、 山本哲也、 上岡樹生、 杉浦哲朗 第60回日本輸血・細胞治療学会中国四国支部例会 高知 2015.9.26
同時期に脳梗塞・心筋梗塞を発症したTrousseau’s syndromeの1症例 平川大悟、宮川和也、佐々木逸美、吉川智絵、安岡由夏、和田美智子、小倉克巳、久保亨、山崎直仁、松村敬久、北岡裕章、杉浦哲朗 第40回日本超音波検査学会学術集会 横浜 2015/5/15-5/17
ECLIA法を測定原理とするエクルーシス試薬シクロスポリン、タクロリムスの性能評価 古屋礼那、山中茂雄, 亀山智代, 徳弘慎治,岡﨑渚, 横田智美,小倉克巳,
杉浦哲朗 第63回 日本医学検査学会 新潟 2014年5月17日~18日
うっ血性心不全治療経過中に右室心尖部血栓を認めた1症例 和田美智子 第26回日本心エコー図学会学術集会
福岡 2015/3/26-3/28
Molecular behavior of divisome in Helicobacter pylori 西田 愛恵, 森本 徳仁, 竹内
啓晃 第88回細菌学会 岐阜 2015.3.26-28
慢性閉塞性肺疾患における心電図P波の有用性 市川厚、、松村敬久、片岡浩巳、小倉克巳、杉浦哲朗 第11回合同地方会 2015/2/21-22日
MinE のHelicobacter pyloriにおける働きと相互作用 西田 愛恵, 竹内 啓晃, 森本 徳仁, 松村 敬久, 杉浦 哲朗 日本臨床検査医学会第11回合同地方会 岡山 2015.2.21-22
日本住血吸虫ホスファーゲンキナーゼの酵素特性の決定と基質触媒に必要不可欠なアミノ酸残基の同定 徳弘慎治、宇田幸司、長瀧充、鈴木知彦、吾妻健 第14回KMS
Research Meeting 高知 2015年2月18日~19日
免疫性血小板減少性紫斑病に関与するH.pylori膜蛋白の血小板との結合性および生体内での動態 森本徳仁、竹内啓晃、西田愛恵、松村敬久、杉浦哲朗 第61回日本臨床検査医学会学術集会 福岡 2014.11.22-25
PSG Split-night法の有用性 島崎睦, 三谷 哲也, 市川 厚, 平川 大悟, 土居 忠文, 小倉 克巳, 小森 正博, 杉浦 哲朗 第47回中国四国医学検査学会 愛媛 2014/10/18.19
呼吸抵抗検査による慢性閉塞性肺疾患と気管支喘息の鑑別 市川厚、三谷哲也、小倉克巳、松村敬久、杉浦哲朗 第46回日本臨床検査自動化学会 神戸 2014/10/9-11日
気道可逆性試験による呼吸抵抗検査の有用性 市川 厚、三谷 哲也、包国 由子、池田 美和、吉永 由菜、土居 忠文、小倉 克巳 中四国支部医学検査学会 愛媛 2014/9/13-14日
C型肝炎ウイルス抗体測定試薬の比較検討 徳弘慎治、亀山智代、山中茂雄、小倉克巳、杉浦哲朗 日本臨床化学会 東京 2014年2014年9月3日~6日
全国国立大学病院検査部のISO 15189取得状況 2)ISOを利用した組織体制の強化 小倉克巳 第61回全国国立大学法人病院検査部会議 佐賀 2014年6月26-27日
高知県精度管理調査 市川厚、徳弘慎治、小倉克巳 第33回高知県医学検査学会. 高知 2014/6/1
高知大学医学部附属病院における自己血輸血の現状 西満子 第8回高知県輸血・細胞治療研究会例会 高知 2014.6.21
神経モニタリングが有用であった上衣腫の1例 包国由子、竹村光広、澤井孝典、菊地広朗、小倉克巳、上羽哲也、杉浦哲朗 第63回日本医学検査学会 新潟 2014,5,17-18
胸部外傷後の左室心筋解離が疑われた一例 平川大悟、高橋重信、藤田逸美、吉川智絵、安岡由夏、和田美智子、
土居忠文、小倉克巳、馬場裕一、永井英里、久保亨、山崎直仁、松村敬久、北岡裕章、杉浦哲朗 第25回日本心エコー図学会学術集会 石川 2014/4/17-4/19
Functional analysis of Min system and FtsZ in the cell division of Helicobacter
西田愛恵, 梅田昭子, 森本徳仁,
杉浦哲朗,竹内啓晃 日本細菌学会 東京 2014.3.29
日本住血吸虫ホスファーゲンキナーゼの酵素特性解析と基質触媒に重要なアミノ酸残基の同定 徳弘慎治、宇田幸司、長瀧充、鈴木知彦、 吾妻健 第13回KMS
Research Meeting 高知 2014年2月18日~19日