公開日 2009年12月31日
新聞で報道された高知大学 2009年12月
日付 | 記 事 | 掲載された部局・関係者 | 新聞名 |
31日 | 『夕顔』渡英調査で新資料 龍馬「船中八策」ゆかりの土佐藩船 |
人文学部 ダレン・リングリィ教授 人文学部 川本真浩准教授 |
高知 |
30日 | ソフトテニス四国学生選抜インドア大会 | 高知大生 近藤、田中 | 高知 |
28日 | 感謝の心カードに 高知大生 出店者に手渡す 日曜市 |
高知大生、1年生浅川直也 | 毎日 |
26日 | 水中運動でひざ痛軽減 深層水体験施設 室戸市が成果報告会 |
医学部附属病院 石田健司准教授 永野靖典助教 |
高知 |
25日 | 寺田典生・高知大教授に助成金100万円 大和証券ヘルス財団 |
医学部 寺田典生教授 | 高知 |
25日 | シンポ「地域医療教育のこれから」 医療改革は大学から |
医学部 阿波谷敏英教授 医学部4年生 土田亜希、宮本由賀 |
高知 |
25日 | がん緩和ケア緊密化へ 『連携パス』年明け試行 |
高知大学医学部 | 高知 |
25日 | 前立腺がん発生領域に違い リスクに応じ標準治療を |
医学部 執印太郎教授 | 高知 |
25日 | がん放射線治療が進歩 山下孝・癌研有明病院顧問 公開講座 |
医学部 小川恭弘教授 | 高知 |
23日 | 県バレー・チャレンジリーグ | 高知大学バレーボール部 | 高知 |
21日 | 弓道 納射会 | 高知大生 吉原良 | 高知 |
21日 | 減災へ自主防組織を 防災フォーラムに80人 |
農学部 大年邦雄教授 | 高知 |
20日 | 西日本近県卓球 | 高知大学卓球部 | 高知 |
20日 | 高知大 初戦敗退 | 高知大学サッカー部 | 読売 |
20日 | 高知大 8強ならず 関大に2-4 | 高知大学サッカー部 | 高知 |
20日 | 土佐の動物 いきものがかりより メダカ(下) |
理学部 町田吉彦教授 | 高知 |
20日 | 4県自主防災組織が交流 100人取り組み学び合う |
理学部 岡村真教授 | 高知 |
19日 | 高知大学ラジオ公開講座2009 「脈の乱れ(不整脈)について」 |
医学部 高田淳教授 | 高知 |
19日 | 第11回「市民がつくる防災フォーラム」 | 農学部 大年邦雄教授 | 高知 |
18日 | サッカー全日本大学選手権 高知大あす初戦 |
高知大学サッカー部 | 高知 |
17日 | 今年も合同公開講座 自分らしい老い探る |
高知大学 | 高知 |
17日 | 高知大医学部推薦58人受験 倍率3.9倍 | 高知大学医学部 | 高知 |
16日 | 講演会「土佐湾はなぜ豊かなのか」 | 高知大学 | 高知 |
16日 | 新型インフル感染 二次試験欠席者を救済 | 高知大学 | 毎日 |
14日 | 癒やしの優しい音色 高知大医学部管弦楽団 病院でXマス演奏 |
高知大学医学部管弦楽団 | 高知 |
13日 | ラブコメ大賞 ベストキャラ賞 | 高知大生 後藤祐介 | 高知 |
12日 | 主婦らアイデア 女性の酒開発 | 高知大生 3年生 畑中香奈子 | 読売 |
12日 | 食事バランス「良」わずか0.3% | 高知大学 | 高知 |
12日 | 高知大学ラジオ公開講座2009 | 医学部附属病院 小林道也教授 | 高知 |
12日 | 物部キャンパスできょうフォーラム | 高知大学農学部 | 高知 |
12日 | 教員就職率 高知大 伸び率トップ | 高知大学教育学部 | 高知 |
11日 | ★とさ金 高知大学サッカー部の魅力 |
高知大学サッカー部 | 高知 |
11日 | がん放射線治療 最近の話題紹介 | 医学部放射線医学講座 | 高知 |
11日 | ここまで進んだがん治療 高知市でフォーラム |
医学部附属病院 杉本健樹准教授 医学部附属病院 小林道也教授 |
高知 |
10日 | 第7回高知大学物部キャンパスフォーラム | 高知大学農学部 | 高知 |
10日 | 県青少年読書感想文コンクール入選者 | 附属小学校 池川友久、和田葉月、小林和明 | 毎日 |
10日 | 高知大の2学部で新学部長決まる | 人文学部 小澤萬記教授 理学部 逸見豊教授 |
朝日 |
10日 | 理学部長に逸見氏、人文は小澤氏再任 | 理学部 川村和夫学部長 理学部 逸見豊教授 人文学部 小澤萬記学部長 |
高知 |
9日 | 県バレー・チャレンジリーグ | 高知大学バレーボール部 | 高知 |
9日 | 県バスケットリーグ | 高知大学バスケットボール部 高知大学バスケットボール同好会 |
高知 |
9日 | 高知大農学部の新学部長決まる | 農学部 川合研兒教授 | 朝日 |
9日 | 高知大農学部長 川合氏を新任 | 農学部 川合研兒教授 | 高知 |
8日 | 「がん治療についての市民公開講座」 | 医学部 小川恭弘教授 | 高知 |
8日 | 弓道 百射会 | 高知大生 鈴木雄之、大井、長岡えり、松島衣里 | 高知 |
8日 | 高知大と女子大 2次試験で追試 | 高知大学 | 高知 |
8日 | 高知大と地域産業振興 高知銀、サッカー部も支援 |
高知大学 高知大学サッカー部 |
日経 |
7日 | 高知大生 農政局幹部と懇談 農業の魅力伝える政策を |
高知大学農学部生 | 高知 |
6日 | がん早期発見へ検診を 高知市でフォーラム |
医学部附属病院 | 高知 |
6日 | 田舎の豊かさ見えた 都会の若者笑いはじけ |
高知大学生 福田安武 | 朝日 |
6日 | 学生らが手作り・・・今年で20回目 『病気にまけないで』高知大病院でコンサート |
医学部附属病院 医学部 管弦楽団 |
毎日 |
6日 | 医学生や教職員 患者に歌・ダンス | 医学部附属病院 医学部 管弦楽団 中村恵理子 |
読売 |
6日 | 高知大→慎太郎像100キロ 「室戸貫歩」580人挑む |
高知大学 空手部 高知大生 理学部2年生宮田祥平 高知大生 人文学部1年生田畑勇太 |
読売 |
5日 | 夜通し100キロ「室戸貫歩」 高知大恒例 学生ら584人出発 |
高知大学空手部 | 高知 |
4日 | 小児がんとの闘い支援へ 本県にも『守る会』発足 |
医学部附属病院 久川浩章講師 | 高知 |
3日 | 県内インフルエンザ情報 | 高知大学附属中学校 | 高知 |
3日 | 「予算縮減反対」 国立5大学声明 |
高知大学長 | 朝日 |
3日 | 南国市岡豊町小蓮地区「健康相談」 「何でも相談」、「運動器リハビリテーション」、「介護保険」 |
医学部附属病院 阿波谷敏英教授 医学部附属病院 永野靖典助教 医学部附属病院 杉本加代助教 |
高知 |
2日 | 「健康学習」 「新型インフルエンザに備える」 |
医学部 松下雅英講師 | 高知 |
2日 | 高知大医学部長脇口氏を再任 | 医学部 脇口宏学部長 | 高知 |
1日 | 「エイズ正しく理解を」 危険性や予防法語る |
医学部 武内世生准教授 | 高知 |