公開日 2009年10月31日
新聞で報道された高知大学 2009年10月
日付 | 記 事 | 掲載された部局・関係者 | 新聞名 |
31日 | 高知大学ラジオ公開講座2009 「古代中国の占いから」 |
人文学部 大櫛敦弘教授 | 高知 |
31日 | 障害児教育を考えよう 来月3日 高知市で懇談会 |
教育学部 稲富真彦教授 | 高知 |
30日 | 40代以上はマンモ検診を 県乳がんを考える会など |
医学部 杉本健樹准教授 | 高知 |
28日 | 放送大学高知県横断リレー講演会 | 教育学部 馬場園陽一教授 | 高知 |
28日 | 岡豊ふれあい館「健康講座」 | 医学部 西森秀明講師 | 高知 |
28日 | バレーボール四国大学秋季リーグ、ソフトボール四国地区大学秋季大会、県バスケットリーグ、南国市民体育大会 | 高知大 | 高知 |
28日 | 桂浜の魅力を紹介 高知大生 観光パンフの取材 |
人文学部1年生 所谷茜 | 朝日 |
28日 | 熱帯チョウでソテツ食害 クロマダラソテツシジミ幼虫 |
農学部 荒川良教授 | 高知 |
27日 | 医療講話「思春期のこころとからだ」 | 医学部附属病院 泉本雄司医師 | 高知 |
27日 | 全国ビーチサッカー大会 | 高知大体育会 | 高知 |
25日 | 桂浜の魅力知って 高知大生が店舗や施設を”取材” |
高知大生 | 毎日 |
25日 | 桂浜パンフ 高知大生で 高知市が協力依頼 若者の目で魅力紹介 |
人文学部1年生 田中睦樹 | 高知 |
24日 | 第5回4コマまんが大賞 | 附属小学校5年 北内杏実 | 朝日 |
23日 | シカ食害、森悲鳴 香美・三嶺山系 |
高知大学生 | 朝日 |
23日 | 健康長寿をめざして 県内識者座談会 |
高知大学 井上新平副学長 | 高知 |
22日 | 南国市岡豊町「健康相談」 「補聴器について」、「消化器の病気」 |
医学部附属病院 西岡利恵助教、 西原利治教授 |
高知 |
21日 | 産学連携 県勢浮揚を 日本工学アカデミー |
高知大学 | 高知 |
20日 | 卓球 県一般秋季選手権 | 高知大学卓球部 | 高知 |
20日 | 仕事と生活の調和でセミナー | 人文学部 中川香代教授 | 高知 |
19日 | 陸上 中国四国学生選手権 | 高知大生 畠山佳之、野村龍志、三鍋登宏、南辰弥,入野咲、山本知佳、合田亜由美、稲垣美穂、宮本育見、橋谷弥奈美 | 高知 |
19日 | バドミントン県一般秋季選手権 | 高知大生 長谷、湯城 | 高知 |
19日 | 高知サッカーリーグ | 高知大学サッカー部 | 高知 |
18日 | サッカー秋季四国大学リーグ兼全日本大学選手権四国地区予選 | 高知大学サッカー部 | 高知 |
18日 | 国際交流、支援広げよう 高知市 大学生らが出店 |
高知大生 | 高知 |
18日 | 国立大2次 8校で追試 新型インフル 欠席者を救済 |
高知大学 | 朝日 |
18日 | 土佐の動物 いきものがかりより トビハゼ ひがたにいる希少動物 |
理学部 町田吉彦教授 | 高知 |
17日 | 高知大学ラジオ公開講座2009 「法医診断医が語る生と死」 |
医学部 橋本良明教授 | 高知 |
17日 | 2校が学年閉鎖 | 附属幼稚園 | 朝日 |
17日 | 県内インフルエンザ情報 附属幼稚園が休園 | 附属幼稚園 | 高知 |
14日 | 高知市 県展入賞者を表彰 「美術とともに歩む」 |
教育学部3年生 宮川優希 | 高知 |
12日 | バスケットボール 全日本学生選手権四国予選 男子 高知大全国へ |
高知大学バスケットボール部 | 高知 |
12日 | 国籍超えサッカー交流 高知市で6カ国60人が参加 |
高知大学 | 高知 |
12日 | 天皇杯サッカー | 高知大学サッカー部 | 毎日 |
12日 | 天皇杯サッカー | 高知大学サッカー部 | 産経 |
12日 | 高知大が大健闘 磐田に | 高知大学サッカー部 | 朝日 |
12日 | 天皇杯サッカー 高知大 磐田に惜敗 |
高知大学サッカー部 | 高知 |
11日 | 四国地区大学野球連盟 秋季リーグ表彰者 高知大2選手 |
高知大生 五十川潔、渡辺侑也 | 高知 |
11日 | 天皇杯サッカー | 高知大学サッカー部 | 読売 |
10日 | 天皇杯サッカー 高知大あすジュビロ戦 |
高知大学サッカー部 | 高知 |
9日 | 土佐あちこち 花園の先は |
高知大学 学生 | 高知 |
9日 | 書道・ポスターの県内金賞27点決定 JA共済小中学生コンクール |
附属小学校4年生 西峯ひかり 附属中学校1年生 村田優未 |
高知 |
9日 | 計画共有しがん治療を 県内医療機関 第1弾のパス試案公表 |
医学部 倉本秋附属病院長 | 高知 |
7日 | 高知大 黒潮町と連携協定 カツオなど地場産品振興 |
高知大学 相良祐輔学長 | 日経 |
7日 | 高知大と黒潮町 商品開発で連携 | 高知大学 相良祐輔学長 | 朝日 |
6日 | 国際化講演「世界の英語~より良い異文化理解のために~」 | 教育学部 谷口雅基教授 | 高知 |
5日 | 9月に播種し翌年1月頃収穫 麦作の常識覆す実験スタート |
農学部 石川勝美教授 | 商経アドバイス |
4日 | サッカー 秋季四国大学リーグ兼全日本大学選手権四国地区予選 | 高知大学サッカー部 | 高知 |
4日 | 秋だ!学祭だ! 南風祭 |
医学部2年生 岡崎加奈 | 高知 |
3日 | 三嶺さおりが原 シカ食害 予想以上 高知大生ら樹種別に詳細調査 |
農学部4年生 山田真由美 | 高知 |
2日 | 難病との上手な付き合い方考える 高知市でセミナー |
医学部附属病院 中沢知早子 | 高知 |
2日 | 人工ぼうこう患者会「高知さくらんぼの会」 総会に30人 装具の悩み情報交換 |
医学部 鎌田雅行講師 | 高知 |
2日 | あなたは大丈夫?慢性腎臓病 高知市で市民公開講座 |
医学部 寺田典生教授 | 高知 |
2日 | 乳がん死亡率減らそう 高知大で医師講習会 |
高知大学医学部 | 高知 |
2日 | 高知大でも県警講座 | 高知大学 | 高知 |
1日 | 南国市小蓮地区「健康相談」 「リウマチ」、「薬の副作用」 |
医学部附属病院 香川亨助教 〃 見元尚薬剤専門員 |
高知 |