公開日 2009年6月30日
新聞で報道された高知大学 2009年6月
日付 | 記 事 | 掲載された部局・関係者 | 新聞名 |
30日 | ナスのジャングルや! 芸西村 園児が収穫体験 |
高知大附属幼稚園 大崎 陽香 | 高知 |
30日 | 国体選考会 バドミントン、卓球 | 石川、田中、山岡、前田 | 高知 |
29日 | 高知大学留学生を支援する会 「タイ料理講習会」 |
高知大学留学生を支援する会 | 高知 |
29日 | 四国大学総体 水泳、バスケットボール、セーリング | 高知大生 | 高知 |
29日 | 高知サッカーリーグ | 高知大学サッカー部 | 高知 |
27日 | 行動する大学 | 高知大学 | 高知 |
26日 | 話題 名称 | 高知大学 | 高知 |
26日 | 自立心芽生える | 医学部看護学科1年生 久保 充美 | 読売 |
25日 | 第65期高知市民の大学 「EU・アメリカの温暖化防止策」 |
岩田 裕高知大名誉教授 | 高知 |
25日 | 学生の身近に「安心」を 高知大生が防災パック |
「高知大学防災すけっと隊」 堀場 晃平、汐崎 由香 |
高知 |
24日 | 岡豊ふれあい館と「健康学習」 「乳がんから女性のいのちを守る」 |
医学部 杉本 健樹准教授 | 高知 |
24日 | 高知で育て!夢の海藻 食品業界注目キリンサイ | 海洋生物研究教育施設 大野 正夫高知大名誉教授 |
高知 |
24日 | 卓球 県総合個人リーグ前期大会 県バスケットリーグ |
高知大生 田中、松山 高知大バスケットボール部 |
高知 |
23日 | 「政治に関心高めて」 県選管など 高知大で啓発講義 | 高知大学 | 高知 |
22日 | 話題 ノンポリ | 松岡 僖一高知大名誉教授 | 高知 |
21日 | 「環境に大きな影響ない」 波介川河口導流事業 国交省が経過報告 |
今井嘉彦高知大名誉教授 | 高知 |
21日 | テンロクケボリ 水玉の美しい巻き貝 | 理学部 町田 吉彦教授 | 高知 |
21日 | おらんくの大学病院 地域医療をどう担う | 医学部附属病院 | 高知 |
20日 | 高知大学ラジオ公開講座2009 「発達障害の理解」 | 附属病院 泉本雄司講師 | 高知 |
18日 | 南国市岡豊町「健康相談」 内科一般・耳鼻咽喉科一般 |
附属病院 松下 雅英講師、弘瀬かほり助教 | 高知 |
17日 | 高知地域スポーツ | 水泳(中四国学生選手権)、卓球(安芸市選手権前期)、陸上(第2回高吾地区記録会) | 高知 |
17日 | ロールケーキなど人気 東京で産学フェア 高知大と企業連携 |
高知大学 | 高知 |
16日 | 地域の力で学力向上 高岡高に”塾”開設 | 高知大学生 | 高知 |
16日 | あしたをつかめ | 附属病院臨床検査技師 平川 大悟 | 高知 |
15日 | 四国大学総体 体操 | 竹内雅也(男子個人総合1位)、小林真央(女子個人総合1位)、高知大(男子団体1位) | 高知 |
15日 | 米大統領の中東政策評価 放送大学高橋教授講演 | 高知大学 | 高知 |
14日 | お仕事大好き! 「とさっ子タウン」プレ開催 | 高知大3年生 広井 綾 | 朝日 |
14日 | 第65期高知市民の大学 「宇宙線からみる宇宙」 | 理学部 中村亨准教授 | 高知 |
13日 | 県スポーツ医・科学サポート連合会 定期勉強会 | 高知大学 | 高知 |
12日 | 四万十川のマイヅルテンナンショウ自生区 初の野生動植物保護区 |
依光良三高知大名誉教授 | 朝日 |
12日 | 川跡に最古石積み護岸 徳島市 船着き場も築造か | 教育学部 市村高男教授 | 高知 |
11日 | レイチェルの会 例会 | 人文学部 上岡克己教授 | 高知 |
11日 | 「幼少時から選挙を教えよう」 県明るい選挙推進協が座談会 |
高知大生 | 毎日 |
11日 | 子どもと触れ合い 高知大生活動発表 | 高知大学教育学部学生 | 高知 |
10日 | 投票したら何変わる? 県明るい選挙推進協 大学生と意見交換 |
高知大生 | 高知 |
10日 | 軟式野球四国地区大学春季リーグ 1位高知大は全日本大学選手権出場 |
高知大学軟式野球部 | 高知 |
10日 | 県バスケットリーグ | 高知大学バスケットボール部 | 高知 |
9日 | 県立図書館 「おはなし広場(高知大生による)」 | 高知大生 | 高知 |
9日 | 生命の基金 昨年度決算 | 医学部 解剖学講座 附属病院 エイズ治療対策チーム |
高知 |
9日 | 室戸のリュウゼツラン活用を 官学が検討会 甘味料など商品化も |
受田浩之副学長 | 高知 |
8日 | 天皇皇后杯バレー県予選 | 高知大学バレーボール部 | 高知 |
7日 | 広島平和文化センター リーパー理事長 高知大で平和活動報告 |
高知大学 | 高知 |
7日 | 第65期高知市民の大学 「星のなかで元素はどう生まれる」 |
理学部 津江保彦准教授 | 高知 |
7日 | 教員免許更新講習 県内でも 「負担を感じる」の声も | 高知大学 | 朝日 |
6日 | 高知大学ラジオ公開講座2009 「子どもの心が育たない」 | 医学部 脇口宏教授 | 高知 |
5日 | 全国高校化学グランプリ2009 1次選考 | 高知大学 | 読売 |
5日 | 世界反核平和運動最新報告スティーブン・リーパー氏講演会 | 高知大学 | 読売 |
4日 | 「高知レックリングハウゼン病友の会」 第27回交流会 | 医学部 佐野栄紀教授 | 高知 |
4日 | 第65期高知市民の大学 「地球温暖化防止・国際会議の意義」 |
根小田渡高知大名誉教授 | 高知 |
3日 | 「絵本と児童図書を楽しむ会6月例会」 | 教育学部附属教育実践センター | 高知 |
3日 | いの町 むささび温泉に薬師像 地元彫刻家 癒やし効果PR |
高知大学医学部 | 高知 |
3日 | 高知の3大学 地域貢献で連携 同友会シンポ 活動拠点も検討 |
受田浩之副学長 | 日経 |