公開日 2008年1月31日
新聞で報道された高知大学 2008年1月
日付 | 記 事 | 掲載された部局・関係者 | 新聞名 |
31日 | 高知大 食用カンナ開発進む | 農学部 山本由徳教授、宮崎彰准教授 | 食品化学新聞 |
30日 | 2日から合同会社説明会 | 高知大 | 高知(夕刊) |
30日 | アンサンブルコンテスト四国支部大会 | 高知大生 | 朝日 |
30日 | 北川村 支え合い地震に備え 初の全村対象防災訓練 |
農学部 大年邦夫教授 | 高知 |
29日 | Safari-石見陽菜・萩野菜奈子 二人展ー | 教育学部2年生 石見陽菜さん、萩野菜奈子さん | 朝日 |
29日 | 人ひととき 亡き恩師に報いる樹木のお医者さん |
藤本浩平さん(農学部卒業生) 高知大 池本彰夫名誉教授 |
朝日 |
29日 | 郷土に根ざした食育を 来月2日 高知市でシンポ |
教育学部 針谷順子教授 | 高知 |
29日 | 棚田やキビ 地域文化に光 高知大協力で再生模索 |
高知大生 | 高知 |
28日 | 国公立大2次試験 願書受付始まる | 高知大 | 高知(夕刊) |
28日 | 自然の宝庫 横浪半島 | 高知大、理学部 町田吉彦教授 | 読売 |
28日 | 横浪に希少な動植物 高知大教授ら調査報告 高知市 |
高知大 | 高知 |
27日 | 声 ひろば 列車で出会ったすがすがしい若者 |
高知大学生 | 高知 |
27日 | J2徳島キャンプ打ち上げ | 高知大サッカー部 | 高知 |
27日 | 「私も将来、医師に」 高知大医学部 中高生が模擬外科手術 |
医学部附属病院 | 毎日 |
26日 | 仲間にどうぞ 学術講演会「横浪半島の自然」 |
高知大 | 高知(夕刊) |
26日 | 仲間にどうぞ 「英語発音クリニック」 |
教育学部 谷口雅基教授 | 高知(夕刊) |
26日 | C型肝炎 県に問い合わせ殺到 | 医学部附属病院 | 朝日 |
25日 | 出動!プロジェクトM | 高知大 | 高知(夕刊) |
25日 | 高知大 旧制高知高資料を展示 常設コーナー設置で式典 初代校長訓示など |
高知大 | 高知 |
25日 | 第7回高知大学教育学部生涯教育課程芸術文化コース美術・工芸卒業制作展 | 教育学部生涯教育課程芸術文化コース | 朝日 |
24日 | 話題 海の古文書 |
高知大学海洋コア総合研究センター 池原実准教授 | 高知(夕刊) |
24日 | 閉人調 特待生問題 |
高知大サッカー部 | 高知 |
24日 | 農学部長に篠氏を再任 高知大 | 高知大、篠和夫農学部長 | 朝日 |
24日 | 高知大農学部長 篠教授を再選 |
高知大、篠和夫農学部長 | 読売 |
24日 | 農学部長に篠氏を再任 高知大 | 高知大、篠和夫農学部長 | 高知 |
23日 | IT専門家を市町村に派遣へ 総務省 | 高知大学国際・地域連携センター 坂本世津夫教授 |
高知 |
23日 | 仲間にどうぞ 高知トーストマスターズクラブ |
教育学部 谷口雅基教授 | 高知(夕刊) |
23日 | 日本語教師の資質向上へ講座 来月11日 高知大 |
高知大学総合教育センター | 高知 |
22日 | 話題 ハンディ克服 |
高知大サッカー部 | 高知(夕刊) |
22日 | ベスト電器朝倉店 増床申請道り答申 県大店審が決定 |
高知大 今井嘉彦名誉教授 | 高知 |
22日 | 土佐路に”J”の季節到来 徳島がキャンプイン |
高知大サッカー部 | 高知 |
22日 | 小学生34人参加 うどん作り挑戦 室戸青少年自然の家 |
高知大生 | 朝日 |
21日 | とさ便り 記者から ピッチで輝く目 楽しみ |
教育学部4年生 菅和範さん | 読売 |
21日 | 初の和服に感激 留学生が振り袖など体験 高知大 |
理学部1年生 周国鵬さん、他留学生12名 | 毎日 |
21日 | センター試験 混乱なく終了 | 高知大 | 朝日 |
21日 | センター試験全日程終了 県内 2日目も混乱なし |
高知大 | 高知 |
20日 | やなせさん ”かき語り” 高知市で読書フェス |
高知大生 | 高知 |
20日 | センター試験54万人が挑戦 リスニング150人再試験 |
高知大 | 読売 |
20日 | 2810人の挑戦 センター試験 | 高知大 | 朝日 |
20日 | 第一関門に挑戦 大学入試センター試験 |
高知大 | 毎日 |
20日 | センター試験 県内大きなトラブルなし |
高知大 | 高知 |
20日 | センター試験 県内志願者2810人 開始前、先生らエール |
高知大 | 読売 |
20日 | 地域の知 高知大学医学部 高尾俊弘教授 |
医学部 高尾俊弘教授 | 高知 |
19日 | センター試験始まる | 高知大 | 高知(夕刊) |
19日 | 室戸、仁淀流域に魅力 地質公園認証 可能性探る |
高知大 | 高知 |
19日 | アカメ 長距離を移動!? 高知大教授「実験は有効」 |
高知大学海洋生物教育研究施設 木下泉教授 |
高知 |
19日 | きょう・あすセンター試験 予備校生いざ出陣 |
高知大 | 朝日 |
18日 | 日本伝統工芸展 高松展から 欅拭漆小箱 吉光誠之 |
教育学部 吉光誠之准教授 | 朝日 |
18日 | あらかると 横浪半島の生き物紹介 |
高知大 | 読売 |
18日 | 薬害肝炎広報 全戸届かず 本県20万部のみ 苦情相次ぐ |
医学部附属病院 | 高知 |
18日 | 病院は”集客”の中核施設 小売店、相乗効果狙い出店 |
医学部附属病院 | 日本経済新聞 |
18日 | あすからセンター試験 県内は2810人志願 |
高知大 | 高知 |
18日 | 血尿に潜む危険サイン 9割で病気発見 井上啓史 高知大医学部准教授 |
医学部 井上啓史准教授 | 高知 |
18日 | 高知大MF菅選手 FC岐阜と契約 | 教育学部4年生 菅和範さん | 読売 |
18日 | 高知大サッカー部の菅選手 プロでの活躍誓う J2のFC岐阜に入団 |
教育学部4年生 菅和範さん | 毎日 |
18日 | 「地域貢献、積極的に」 高知大サッカー部 菅和範選手、Jリーグ入り |
教育学部4年生 菅和範さん | 朝日 |
18日 | 菅(高知大MF)J2岐阜へ 愛媛出身 先読むプレー評価 |
教育学部4年生 菅和範さん | 高知 |
17日 | 県内各地で防災イベント 災害対策条例案、知事に報告 検討会 |
理学部 岡村眞教授 | 朝日 |
17日 | 地質観光 室戸は高評価 専門家招き調査 |
高知大 吉倉紳一副学長 | 高知 |
16日 | 小蓮地区「健康相談」 | 医学部附属病院 高橋由人医師、医学部 上野 脩幸 教授 | 高知(夕刊) |
16日 | 流通業も産学連携 大学ゼミにアドバイザー |
人文学部 中川香代教授 | 高知(夕刊) |
15日 | 声 ひろば 山下徳恵さんの没後18年に思う |
高知大 岡林清水名誉教授 | 高知 |
15日 | 射初会ならではの | 高知大弓道部 | 高知 |
15日 | 2月12日 高知就職ガイダンス in 高知大 | 高知大 | 高知 |
14日 | 阪神大震災13年 海底活断層に迫る 専門家ら技術駆使 |
理学部 岡村眞教授 | 読売 |
14日 | 11チームが四国大会へ アンサンブルコンテスト「楽しめる演奏を」 |
高知大生 | 朝日 |
14日 | 県一般バレーボールリーグ | 高知大バレーボール部、医学部バレーボール部 | 高知 |
14日 | 宗田節で肌美しく!? 第3回黒潮セミナー 高知大・木原さん発表 |
農学部4年生 木原智香さん、 大学院黒潮圏海洋科学研究科 久保田賢准教授 |
高知 |
13日 | 地域の知 高知大学人文学部 村端五郎教授 |
人文学部 村端五郎教授 | 高知 |
12日 | ピックアップアート 「ナイススポット写真展(ヨーロッパ編)」 |
高知大学国際・地域連携センター 坂本世津夫教授 |
高知 |
11日 | もしもの前に備えよう! 防災キャンペーン 第2部 被害を最小限に防ぐ vol.17 |
理学部 岡村眞教授 | 高知 |
11日 | 高知大生 住民の思い出聞き取り 魚梁瀬林鉄跡 どう活用? |
人文学部 上田健作教授 | 高知 |
11日 | 捜索打ち切り 岡山・高知大生不明 | 高知 | 朝日 |
11日 | 鍾乳洞不明学生捜索を打ち切り 岡山県警 |
高知大 | 産経 |
11日 | 岡山の地底湖 高知大生捜索打ち切り | 高知大 | 高知 |
10日 | 南海地震対策、県検討会が条例案 | 理学部 岡村眞教授 | 朝日 |
10日 | 高知県南海地震条例 事業者に耐震化要請 |
理学部 岡村眞教授 | 日本経済新聞 |
10日 | 省エネは幼児期から 高知大生同好会「こどもの森」 |
高知大学同好会こどもの森 | 高知 |
10日 | きょう捜索終了 岡山・高知大生不明 | 高知大 | 朝日 |
9日 | 朝日 スポーツ高知 弓道 |
高知大弓道部 | 朝日 |
8日 | のびのびパソコン展 入賞91点決まる | 教育学部 小島郷子教授 | 高知 |
8日 | 高知大4強ならず 全日本大学サッカー | 高知大サッカー部 | 高知 |
8日 | サッカー 全日本大学選手権 | 高知大サッカー部 | 朝日 |
8日 | 洞窟で大学生 5日から不明 新見、地底湖で泳ぐ |
高知大 | 日本経済新聞 |
8日 | 発見できず 捜索を中断 岡山・高知大生不明 |
高知大 | 朝日 |
8日 | 不明大学生 捜索を再開 岡山の鍾乳洞 | 高知大 | 産経 |
7日 | 不明高知大生の捜索再開 岡山 | 高知大 | 高知(夕刊) |
7日 | 弓道 射初会 | 高知大弓道部 | 高知 |
7日 | 国立発 商品が続々 | 高知大 | 朝日 |
7日 | 高知大チーム 県内3カ所で発見 巨大津波の痕跡続々 周期性解く鍵に |
理学部 岡村眞教授、松岡裕美准教授 | 高知 |
7日 | 高知大で新春恒例の寒中水泳 高知市 | 高知大水泳部、アメリカンフットボール部、柔道部 | 高知 |
7日 | 豪快にザブン『寒い』 高知大で寒中水泳 プール脇で書き初めも |
高知大水泳部 農学部1年生 浅野智樹さん | 読売 |
7日 | 高知大寒中水泳 水温7.5度 20人ザブン |
高知大水泳部 理学部2年生 川越崇功さん、農学部1年生 久野武史さん | 毎日 |
7日 | 洞穴探検中の高知大生不明 岡山・新見 | 高知大 | 読売 |
7日 | 不明の高知大生 徹夜で捜索 岡山の洞くつ |
高知大 | 毎日 |
7日 | 洞窟探険の学生不明 地底湖測定でおぼれる? 岡山・新見 |
高知大 | 毎日 |
7日 | 高知大生、岡山の地底湖で不明 捜索難航、けさ再開 |
高知大 | 朝日 |
7日 | 地底湖で行方不明 高知大生 岡山の洞穴探検中 |
高知大 | 朝日 |
7日 | 不明の高知大生 捜索きょう再開 岡山新見市の地底湖 |
高知大 | 高知 |
6日 | 社説 年頭に当たって 5 揺らぐ医療 | 医学部 | 高知 |
6日 | 鍾乳洞で高知大生不明 岡山 地底湖で遊泳中 探険サークル |
高知大 | 高知 |
5日 | 高知大11年ぶり4強挑戦 全日本大学サッカー |
高知大サッカー部 | 高知 |
4日 | 土佐を継ぐ 3 摘発へ似顔絵の力 |
杉本康洋さん(卒業生) | 読売 |