公開日 2004年12月31日
新聞で報道された高知大学 2004年12月
日付 | 記 事 | 掲載された部局・関係者 | 新聞名 | |
31日 | 南海地震発生確率 30年以内「50%」 |
政府地震調査委見直し 3年前より10ポイント増 |
理学部 岡村 眞教授 | 高知 |
27日 | 育て!科学への探究心 | 全国から高校生19人 高知大で体験合宿 | 海洋コア総合研究センター・ 遺伝子実験施設 |
高知 |
26日 | がんの早期発見に光明 PETセンター開設へ |
高知大県内初 | 医学部附属病院 | 朝日 |
24日 | 土曜市に学生の店を 高知大生が活性化計画 |
各校に参加呼び掛け 締め切りは来年2月15日 |
人文学部3年生 牛尾由佳理・小笠原由苗さん |
高知・夕刊 |
24日 | 「高知‘04年末回顧」 時代の波にもまれる大学 |
生き残りへ競争激化 | 相良学長 | 高知 |
23日 | 山師目指す女性2人 大正町 |
高知大卒業し、見習中 | 立谷美沙・松崎慶子さん(農学部卒業生) | 高知 |
23日 | 「スロー」なひと時 キャンドルナイト |
高知大生が実施 | 1年生 高木麻紀・田中伸広さん | 毎日 |
22日 | 真の姿勢 | 「話題」 | 高知・夕刊 | |
22日 | 水辺の風景画コンテスト | 小松さん(附属小4年)に環境大臣賞 | 教育学部附属小学校4年 小松幸代さん |
高知 |
22日 | 炎揺らめく歳晩の街 | 高知市でキャンドルナイト | 人文学部学生 | 高知 |
19日 | [こども新聞] 知事賞に附属小、学芸中 |
第55回こども県展入賞者決定 | 教育学部附属小学校 | 高知 |
17日 | 政治と選挙に関心を 県選管など | 高知大で啓発講義 模擬投票も | 高知 | |
17日 | 入試判定ミス3人処分 高知大 | 学生補償非公表 「隠ぺい確認できず」 | 入試課 | 高知・読売・毎日・朝日 |
16日 | 医学面から若者心理探る | あす高知大で講演会 | 保健管理センター | 高知 |
15日 | 「所感雑感」 夢につながる悶々 |
就職相談員 国光ゆかりさん | 高知 | |
15日 | 電車にXマス飾り乗客の心温かく | 養護学校生手作り 学生が取り付け | 人文学部 2年生西元崇子さんほか | 読売 |
14日 | 国立の教員養成系大卒者 | 教員就職率5年連続上昇 | 教育学部 | 高知 |
14日 | クリスマス歌や冬ソナも | 高知大附属病院コンサート | 医学部附属病院 | 朝日 |
14日 | 痴呆は早期診断を | 東洋町 高知大・上村医師が講演 | 医学部 上村直人講師 | 高知 |
13日 | 農林業活性化策探る | 民主党県連など 高知市でシンポ | 農学部 依光良三教授 | 高知 |
13日 | 自然豊かな三嶺守ろう 高知市でシンポ | 森の回廊つくる会 希少な植物群落も存在 | 理学部 石川慎吾教授 | 高知 |
12日 | 第35回バスケットボール県リーグ | 女子1部は高知大が2年連続 | バスケットボール部 | 朝日スポーツ高知 |
12日 | 高知大の挑戦 産学連携で教育改革(下) |
人材育成の先進モデルに 授業履修支援策構築を |
人文学部 上田健作教授ほか | 高知 |
11日 | 全四国音楽コンクール | 5部門で121人出場予定 あす徳島 | 瀬戸口重利名誉教授ほか | 毎日 |
10日 | 薬害C型肝炎 血液製剤納入6611施設公表 |
県内は74施設 大半がカルテ廃棄 | 医学部附属病院 | 高知・毎日・朝日 |
9日 | 28大学病院に脅迫メール 「放火する」と300万円要求 |
高知大にも | 医学部附属病院 | 高知 |
7日 | 第17回高知県医師会健康セミナー | 生活習慣病その原因と予防 | 医学部 西原利治助教授 | 高知 |
7日 | 産業・技術公開会 東京で初の開催 |
高知市と高知大 | 副農学部長 桜井克年教授・医学部 西岡 豊教授ら | 日本経済 |
7日 | 新潟中越地震できょう緊急報告会 | 高知市 土木学会支部 | 高知 | |
7日 | 高知大と四国開発 室戸で藻場造成試験 |
クロメ周年生育に成功 「磯焼け」解消に光 |
海洋生物教育研究センター 平岡雅規助教授 | 高知 |
6日 | 人権意識向上図ろう フェスタ開催 |
作文の表彰も 高知市 | 津軽三味線クラブ | 高知 |
6日 | 県バスケットリーグ 女子は高知大連覇 |
女子1部は高知大が7戦全勝で2年連続13度目の優勝 | バスケットボール部 | 高知 |
6日 | 高知大 決勝T進めず サッカー大学選手権 16強決定 |
高知大4位 | サッカー部 | 高知 |
6日 | 陸上 第48回中四国学生駅伝 | 高知大10位 | 高知 | |
5日 | 高知市中学校弁論大会 | 平和などへの思い熱弁 | 優良賞=教育学部附属中学校3年生 山崎 薫さん | 高知 |
5日 | 高知大の挑戦 産学連携で教育改革(上) |
課題探究、解決力育成へ 社会の力で学生刺激 |
人文学部 石筒 覚助教授 | 高知 |
5日 | 新産業の可能性PR | 高知市と高知大 東京で「公開会」 | 高知 | |
4日 | 中村高Aが優勝 中村で一条大祭弓道大会 |
一般女子 1位天羽麻紀さん | 読売 | |
4日 | サッカー大学選手権 高知大分ける | サッカー部 | 高知 | |
3日 | キャンドルナイトで環境問題考えよう 高知大女子学生有志 |
冬至の21日 はりまや橋公園 | 人文学部 岡田真理子さん・樫村彩加さん | 高知 |
2日 | 霊的世界から慈愛へ | 高知市で6日まで 井関さおり個展 | 井関さおりさん(教育学部卒業生) | 高知 |
2日 | 高知大 初戦黒星 | 全日本大学サッカー 亜大に2-5 |
サッカー部 | 高知・朝日 |