公開日 2004年6月29日
新聞で報道された高知大学 2004年6月
日付 | 記 事 | 掲載された部局・関係者 | 新聞名 | |
29日 | ヒラメ養殖施設再生 赤岡町 高知大委託で経費圧縮 |
魚の飼料や免疫力研究 | 農学部 | 高知 |
29日 | 津波の避難経路点検 | 高知大教授先頭に安芸住民 | 理学部 岡村 眞教授 | 朝日 |
29日 | 患者の心臓そば 手術針置き忘れ 高知大病院 |
医学部附属病院 | 毎日 | |
29日 | 高知大病院が針置き忘れ 院長が患者らに謝罪 |
再発防止に針の数確認 | 医学部附属病院 | 毎日 |
29日 | 心臓に縫合針 1年余り放置 高知大附属病院 |
医学部附属病院 | 朝日 | |
29日 | 縫合針置き忘れ 1年後に気付く | 高知大病院、心臓手術で | 医学部附属病院 | 日本経済 |
29日 | 高知大病院 針、心臓膜に置き忘れ | 60代男性 回収後に落下か | 医学部附属病院 | 産経 |
29日 | 高知大病院 心臓手術で針置き忘れ | 60歳代の男性患者 14カ月後に除去 | 医学部附属病院 | 高知 |
28日 | ヤイロチョウの保護を考える講演会 | 来月10日 高知大農学部 | 農学部 依光良三教授 | 高知 |
25日 | FPプロムナード | 第1回 高知大 | 人文学部社会経済学科 | 朝日(ビジネス高知) |
25日 | 大学からブレイクスルー | 第7回「水熱反応を利用した循環型社会の構築」 | 理学部附属水熱化学実験所長 柳澤和道教授 |
朝日(ビジネス高知) |
25日 | 四国の山岳観光考えるシンポ | 来月3日 高知大 | 生涯学習教育研究センター | 高知 |
24日 | 「高知市民の大学」ノート イラク問題を考える |
非軍事で平和探るEU | 岩田 裕名誉教授 | 高知 |
22日 | 高知大の1回戦は昨年準Vの阪南大 全日本大学サッカー | サッカー部 | 高知 | |
21日 | 浜幸の水菓子 隠れたヒット商品に | 全国で年間500万個販売 県内農家振興にも一役 |
農学部 | 高知(夕刊) |
20日 | [幕末洋学教育史研究」 26日出版記念講演会 |
発起人 上森千秋名誉教授 | 高知 | |
20日 | ユニーク総合学習発表 | 全国大会に教員ら600人 児童の気付き促す |
教育学部附属小・中学校 | 高知 |
19日 | 大学生が語るパレスチナ 派遣先で経験した被害報告 |
人文学部国際社会コミュニケーション学科4年竹内綾さん | 読売 | |
18日 | 「所感雑感」 人工降雨について |
上森千秋名誉教授 | 高知 | |
16日 | 講演やパネル討論で高知から世界を考える | 来月3日「かるぽーと」 高知地球大学~21世紀を創る~ |
医学部 エバ・ガルシア・デル・サス助手 |
高知 |
15日 | 国際深海堀削調査 27日から研究航海 |
日本から8人参加 | 読売 | |
15日 | 国際深海研究 初航海に坂口さん(高知大院生) |
日本から8人乗船 太平洋で地殻探る | 理学研究科博士後期課程3年 坂口真澄さん |
高知 |
13日 | 高知大準優勝!!全国大会へ | 第39回全日本大学選手権兼第36回西日本大学選手権四国予選 | ソフトボール部 | 朝日スポーツ高知 |
12日 | 05年度AO入試1浪生も受験可 高知大医学部 |
医学部アドミッションセンター | 朝日 | |
12日 | 高知大 医学部受験資格広げる | 推薦入試 調査書基準下げ、一浪OK | 医学部アドミッションセンター | 読売 |
11日 | 高知新聞社創刊100周年記念事業 高知地球大学 21世紀を創る |
医学部 エバ・ガルシア・デル・サス助手 |
高知(広告) | |
11日 | 五藤家漢籍2000冊に目録 | 高知大助教授ら 3年かけ分類 歴史遺産活用へ道 |
教育学部 遠藤隆俊助教授 | 高知 |
9日 | 「所感雑感」 「不安」も悪くない |
人文学部新入生向けガイドブックを作成 | 編集スタッフとして作成に 参加した一年生男子4人 |
高知 |
8日 | 高知地球大学~21世紀を創る~ | 7月3日 高知市文化プラザ大ホール | 医学部 エバ・ガルシア・デル・サス助手 |
高知 |
8日 | AO入試要項発表 高知大医学科 |
12日に説明会 | 医学部アドミッションセンター | 高知 |
8日 | AO入試の募集 来年度は20人 高知大医学部 |
医学部アドミッションセンター | 毎日 | |
6日 | 木曜市を探検 お気に入りの店で質問 |
附属小2年生が「生活科」の授業で 高知市 | 教育学部附属小学校2年 松山みなみさん・三原幸葉さん |
高知 |
6日 | アジアの森林再生 道探る | 県緑の環境会議がシンポ 高知市 | 坂本 格名誉教授 農学部 依光良三教授 |
高知 |
5日 | 高知・新規大卒就職面接会開く 厳しい状況に真剣な表情 |
学生341人 昨年より少ない50社に | 4回生 田村 舞さん | 毎日 |
4日 | 「所感雑感」 浦戸湾の自然再生を |
理学部 町田吉彦教授 | 高知 | |
3日 | 飼い主を探しています | 高知大・寮生、迷い犬世話 | 朝日 | |
1日 | 高知大留学生ら異文化体験語る | 日本語弁論大会 | 留学生 ファティヤーさん | 朝日 |