公開日 2012年4月5日
新聞で報道された高知大学 2012年3月
日付 | 記 事 | 掲載された部局・関係者 | 新聞名 |
---|---|---|---|
31日 | サッカーU18ミズノ杯開幕 高知大、中央高勝つ |
高知大学サッカー部 | 高知 |
31日 | 退任の相良高知大学長に聞く 教職員の意識変わった |
高知大学 相良祐輔学長 | 高知 |
30日 | 退任する4国立大学長に聞く 「タコツボ割る地方大学」 |
高知大学 相良祐輔学長 | 朝日 |
30日 | 土佐山診療所の運営協定を継続 高知市と高知大 |
高知大学 | 高知 |
30日 | へき地診療所 契約延長 高知大運営 16年度末まで |
高知大学 | 読売 |
29日 | 地域医療支援に拠点 県と高知大 人材育成や派遣 |
高知大学 | 読売 |
29日 | 若手医師確保へ研修拠点 手術訓練室も完備 |
高知大学医学部 | 高知 |
28日 | EMIRY 残留孤児の苦難伝達 |
高知大学 佐々木美鶴さん他2名 | 高知 |
28日 | 財務局学生論文コン 大原さん(高知大大学院)が最優秀 「地域金融」の意義検討 |
高知大学大学院 大崎優さん | 高知 |
27日 | 県、高知大 「家庭医」養成へ講座継続 5年間 地域医療向上で協定 |
高知大学医学部 | 高知 |
26日- 30日 |
連載「あの風景 再び」 高知アイバンクの10年 |
医学部 角環助教 | 高知 |
25日 | 「生命(いのち)の基金」11年度助成 13件517万円 訪問看護の実態調査結果を公表するパンフレット作製 |
医学部 宮野伊知郎助教 | 高知 |
25日 | こども高知新聞 きこっか 取り組み次第で無限の可能性 |
高知大学サッカー部前主将・岩崎将斗さん | 高知 |
24日 | 高知大卒業式 決意新たに1063人 21世紀あなた方の手で |
高知大学 | 毎日 |
23日 | 日本泌尿器科学会100周年に寄せて 前立腺がん 定期的にPSA検査を |
医学部 執印太郎教授 | 高知 |
23日 | 2次試験後期日程入試 高知大で124人 |
高知大学 | 高知 |
23日 | 塩尻教授の功績 後世に 旧制高知高教え子ら資料寄贈 高知大図書館に「文庫」 |
高知大学図書館 | 高知 |
22日 | 600校の実力 転換期のAO入試 |
高知大学人文学部社会経済学科 | 読売 |
20日 | 知的財産活用へ産学官連携深める 土佐市で意見交換会 |
高知大学 | 高知 |
20日 | 第35回全日本アンサンブルコンテスト 高知大 有終の銅 |
高知大学教育学部芸術文化コース | 朝日 |
15日 | 「東日本」教訓に 南国で被災者が講演 |
高知大学 大年邦雄教授 | 朝日 |
15日 | 全日本アンサンブル 大舞台へ一心 高知大・フルート六重奏 |
高知大学教育学部芸術文化コース | 朝日 |
14日 | 碁石茶でインフル予防!? 高知大と大豊町が研究 |
高知大学 | 高知 |
14日 | 周産期医療医師養成 高知大など補助金減 |
高知大学 | 高知 |
13日 | 2次試験後期日程入試 高知大の受験率41% |
高知大学 | 高知 |
13日 | 皮膚の除染 速やかに 収束作業支援 元陸自医務官が報告 |
医学部 田村泰治助教 | 読売 |
13日 | 放射線 広く勉強を 元陸自 田村医師 震災での活動報告 |
医学部 田村泰治助教 | 高知 |
12日 | 津波発生時の心構え講演 | 理学部 岡村眞教授 | 読売 |
12日 | 揺れで津波 直感を 高知 講演会の200人黙とう |
理学部 岡村眞教授 | 毎日 |
10日 | 高知大の岡村教授 南海地震対策説く 室戸市で講演 |
理学部 岡村眞教授 | 高知 |
8日 | 2次試験前期日程合格者発表 高知大は729人 |
高知大学 | 高知 |
8日 | 2次試験前期日程合格者発表 高知大729人“春” |
高知大学 | 読売 |
8日 | 避難落ち着いて保育園児ら訓練 | 高知大学 | 朝日 |
8日 | 津波想定、園児が避難訓練 新たに定めた高知大へ |
高知大学 | 読売 |
7日 | 四国健康ナビ 「あざ」を消すレーザー治療 |
医学部 横川真紀講師 | 毎日 |
6日 | 五輪銀の松永さん指導 東高でレスリング教室 |
高知大学人材育成事業 | 高知 |
6日 | 園児の非行防止へルール順守徹底を 高知署が教室 |
高知大学教育学部附属幼稚園 | 高知 |
6日 | タイで返礼のよさこい 高知大「日本の元気届ける」 |
高知大学学生よさこいチーム「粋恋」 | 読売 |
5日 | 萌えキャラでクルベジPR 高知大生グループが募集 |
高知大学学生 | 高知 |
5日 | 大豊野菜に萌えて 高知大生キャラ募集 エコ農法とオタク文化コラボ |
高知大学 大槻知史准教授 高知大学 男子学生6人 |
読売 |
1日 | 「ノアの方舟」視察 津波対応型の救命艇を 避難法や課題で意見 |
農学部 大年邦雄教授 | 毎日 |
1日 | ”箱舟”構想 初の検討会 四国運輸局津波避難策 救命艇見学し議論 |
農学部 大年邦雄教授 | 高知 |