公開日 2012年8月1日
新聞で報道された高知大学 2012年7月
日付 | 記 事 | 掲載された部局・関係者 | 新聞名 |
---|---|---|---|
31日 | 県合唱コンクール 来月5日開催 | 高知大学合唱団 教育学部附属中学校 |
朝日 |
30日 | 本山町の水田に天女!? 稲アート見頃 |
高知大学学生 | 高知 |
29日 |
横山隆一記念館 |
高知大学 | 読売 |
29日 | 負傷者対応 迅速に 高知大附属病院 災害時の優先度で研修 |
医学部附属病院 | 高知 |
27日 | 鼻の日(8月7日)に寄せて 眠り妨げる鼻詰まり |
医学部 小森正博講師 | 高知 |
26日 | お子さんの成長が気になったら・・・ 成長曲線で確認しましょう |
医学部 荒木まり子助教 |
高知(K+) |
23日 | サッカー天皇杯県予選 決勝へまず高知大 |
高知大学サッカー部 | 高知 |
20日 | 高知大でハワイ大生研修 地域医療 日米の違いは? |
高知大学医学部 | 高知 |
20日 |
早産 健診で防ごう 高知大・深谷教授らに聞く |
医学部 深谷孝夫教授 医学部 池上信夫講師 |
高知 |
20日 | 高知大生が焼き物体験 安芸市内原野 工芸の奥深さ学ぶ |
高知大学理学部学生 | 高知 |
18日 |
全関西OP空手道 |
高知大学学生 上田和弥さん | 高知 |
16日 | 雨でもたのsea! 夜須でマリンフェス |
高知大学学生 松山歩未さん | 読売 |
16日 | ミスマーメイドに松山さん(香南市) 香南市でフェス |
高知大学学生 松山歩未さん | 高知 |
14日 | 海洋生命工学国際会議が開幕 高知市で16日まで |
高知大学 深見公雄理事 高知大学 富永明教授 |
高知 |
13日 | 日光角化症知って 皮膚がんに進行も 南国市で相談会 |
医学部 佐野栄紀教授 医学部 横川真紀講師 |
高知 |
13日 | アトピー 温まるとなぜかゆい? 高知大など解明 神経増え敏感に |
高知大学 | 高知 |
13日 | 休校小に音楽響く 高知大生楽団が演奏会 四万十市 |
教育学部音楽専攻学生6人 「新鮮果実音楽団フルーティー」 |
高知 |
12日 | 高知大学内を通学路に 朝倉小 交通事故対策で |
高知大学 | 高知 |
11日 | 「日光角化症 注意して」 南国市で講演会 紫外線の危険性啓発 |
医学部 佐野栄紀教授 医学部 横川真紀講師 |
読売 |
11日 | 「日光角化症」の早期治療呼びかけ 高知で講演会 |
医学部 横川真紀講師 | 産経 |
11日 | 全日本大学サッカー 高知大8強ならず 1-1 駒大にPK惜敗 |
高知大学サッカー部 | 高知 |
10日 | 学生も選挙に関心を 県選管 高知大で啓発授業 |
高知大学 | 高知 |
9日 | 全日本大学サッカー 高知大が初戦突破 岐阜経大に5-1 |
高知大学サッカー部 | 高知 |
8日 | 急斜面、岩盤何のその 高知大演習林でトレイルラン |
高知大学 | 毎日 |
7日 |
爽やか音色 郡部に元気 高知大生の楽団活躍 |
教育学部音楽専攻学生6人 | 高知 |
6日 | 医療機関の救助急いで 被災医師ら経験語る 高知市で講演会 |
医学部災害・救急医療学講座 | 高知 |
4日 | 四国健康ナビ 乳児の貧血 脳の発達に障害 |
医学部 久川浩章講師 | 毎日 |