公開日 2014年11月7日
新聞で報道された高知大学 2014年10月
日付 | 記 事 | 掲載された部局・関係者 | 新聞名 |
---|---|---|---|
31日 | 高知大 学内発研究で企業支援 3法人認定 業務での設備利用可能 |
高知大学 | 読売 |
31日 | [高知大学医学部健康よろず相談] ○感音性難聴つらいです ○後部硝子体剥離が心配 ○唇の下に赤み、かゆみ ○子どもにも頭痛ある? |
医学部附属病院 耳鼻咽喉科 小森正博講師 眼科 福島敦樹教授 皮膚科 志賀建夫助教 小児科 満田直美医師 |
高知 |
31日 | 書状に見る元親の実像 中 本能寺の変の訳 元親の窮状が関係か |
高知大学 津野倫明教授 | 高知 |
31日 | [社説] 地域の将来担う人材を 高知大新学部 |
高知大学 | 高知 |
30日 | 書状に見る元親の実像 上 信長との関係 ライバルではなく「下」 |
高知大学 津野倫明教授 | 高知 |
30日 | 会計システム 24国立大学病院で無駄に 高知大は故障で利用停止 |
高知大学医学部附属病院 | 高知 |
30日 | 地域協働学部 高知大が設置 来春計画に認可 |
高知大学 | 日経 |
30日 | 38年ぶり新学部設置 高知大 「地域協働」定員60人 |
高知大学 | 朝日 |
30日 | まず「仕事興し」必要 地域協働学部の狙いは 学部長予定者の上田教授に聞く |
高知大学 上田健作教授 | 高知 |
30日 | 高知大学地域協働学部 認可 初代学部長に上田教授 |
高知大学 | 高知 |
29日 | [コラムの寄り道] 小島文庫」(下) 待ち望んだ読書の日々 |
高知大学 | 高知 |
29日 | 大学ベンチャー 県内3法人認定 高知大 |
高知大学 | 朝日 |
29日 | 高知大 ベンチャー初認定 医療、アワビなど3社 |
高知大学 | 高知 |
28日 | 高知銀、産学連携ファンド 大学発ベンチャーなど支援 |
高知大学地域連携推進センター 受田浩之センター長 |
読売 |
28日 | 「ドイツ菓子工房」ができた 高知大 特別支援学校に職業訓練の場 |
高知大学教育学部附属特別支援学校 | 朝日 |
25日 | JFL昇格へ Uトラスター リーグ優勝知事に報告 |
高知大学 野地照樹特任教授 | 高知 |
25日 | 全国での活躍誓う サッカー四国社会人L優勝 Uトラ知事訪問 |
高知大学 野地照樹特任教授 | 高知 |
24日 | 「地震知見 万能でない」 伊方再稼働で高知大・岡村教授 |
高知大学 岡村眞特任教授 | 愛媛 |
24日 | [高知大学医学部健康よろず相談] 脚のむくみ 何科で診察? |
医学部附属病院外科(心臓血管外科) 渡橋和政 教授 |
高知 |
23日 | 大学合唱コンペ 銅賞に高知大 | 高知大学合唱団 岡本直大さん | 毎日 |
22日 | 防災用品 安く簡単準備 高知で講座 100円ショップ活用法紹介 |
高知大学 大槻和史准教授 | 読売 |
22日 | [コラムの寄り道] 小島文庫」(上) 独力でそろえた3万冊 |
高知大学附属図書館 | 高知 |
19日 | 四国大学野球 高知大勢が2冠 | 高知大学硬式野球部 柴田一路さん、柴田翔太さん |
高知 |
18日 | 足利義昭 帰京へ中四国結集模索 長宗我部に協力依頼 |
高知大学 津野倫明教授 | 山陽 |
18日 | 高知新聞「新聞と記者」委員会 考える材料提供を |
高知大学人文学部 岩佐和幸教授 | 高知 |
18日 | 高知大コアセンター 海底試料新保管庫が完成 南国市 収容能力2.2倍に |
高知大学海洋コア総合研究センター | 高知 |
17日 | ロコモ予防で健康長寿 適度な運動と食事が大事 |
高知大学医学部整形外科 池内昌彦教授 | 毎日 |
17日 | 乾癬の関節炎 皮膚症状が誘発 高知大 マウスで病態再現 |
高知大学医学部 佐野栄紀教授、山本真有子助教 |
高知 |
17日 | 菓子工房 本格オープン 高知大附属特別支援学校 生徒が製造、販売 |
高知大学教育学部附属特別支援学校 | 高知 |
15日 | [おきゃくトーク] まずJFL昇格、地域貢献も |
高知大学卒業生 石川雄太さん | 毎日 |
15日 | 高知銀、事業化ファンド設立 大学・高専の技術対象 |
高知大学 | 日経 |
15日 | 高銀 学校ベンチャー支援 高知大と高専対象 3億円基金創設 |
高知大学地域連携推進センター 受田浩之センター長 |
高知 |
12日 | 安芸もジオ盛り上げよう 「ガイドの会」が学習会 |
高知大学卒業生 山崎保子さん | 高知 |
12日 | 高知大生 中高生も防災知識を 高知中高学園祭で啓発 |
高知大学学生団体「防災すけっと隊」 | 高知 |
10日 | [高知大学医学部健康よろず相談] 耳鳴りがひどく、つらいです |
医学部附属病院耳鼻咽喉科 小林泰輔准教授 |
高知 |
10日 | ウイグル文化知って 南国市 留学生 長岡小で授業 |
高知大学留学生 ユスフジャン・ユスインさん |
高知 |
9日 | [ただ今修業中] 「昆虫の道」極めたい |
高知大学農学部卒業生 垣内加奈子さん | 高知 |
7日 | 集落孤立 備えの課題は 家庭事情に応じた備蓄を |
高知大学 大槻和史准教授 | 高知 |
7日 | 常に自分と会話する エフエム高知ラジオパーソナリティー・松木亮さん |
高知大学卒業生 松木亮さん | 高知 |
6日 | 子ども110人を熱血指導 高知大サッカー部員 黒潮町で教室 |
高知大学サッカー部 | 高知 |
6日 | HIV歯科治療で連携 高知大病院紹介 県内13施設受け入れ |
高知大学医学部附属病院 | 高知 |
4日 | 海に沈んだ集落 黒田郡 伝承探り 地震研究 |
高知大学 | 毎日 |
3日 | 動脈映像で針刺し楽に 高知大と県内2社 医療モニター開発 |
高知大学医学部 佐藤隆幸教授 | 高知 |
2日 | 色も気持ちも“ビフォーアフター ” 廊下の壁塗り替え効果 |
高知大学大学院生 越智明美さん | 高知 (夕刊) |
1日 | 統一地方選 高知大に期日前投票所 朝倉キャンパス 学生要望し実現 |
高知大学人文学部3年 岩崎和雄さん | 高知 |
1日 | [四国健康ナビ] 突然発症の頭痛は必ず受診を |
高知大学医学部脳神経外科学講座 中居永一助教 |
毎日 |
1日 | 学校の高台移転を検討 委員会初会合 統合枠組みなど議論 |
高知大学総合研究センター 原忠教授 | 高知 |