今月の魚リストへ戻る


2011年12月の魚

エンドウヒメアンコウ Lophiodes endoi Ho et Shao, 2008 (アンコウ目アンコウ科)

 エンドウヒメアンコウは1984年に出版された「沖縄舟状海盆及び周辺海域の魚類 I」の中で,ヒメアンコウ属の一種(Lophiodes sp.)として報告され,その後学名が付けられていませんでした(岡村,1984).本種は2008年に台湾のHusuan-Ching Ho 博士とKwang-Tsao Shao 博士により,土佐湾,沖縄舟状海盆,そして九州-パラオ海嶺,台湾,オーストラリアの南東岸と北西岸沖の水深261–750 mで採集された41標本に基づき記載されました.その後,ニューカレドニアからも報告されています(Ho et al., 2011).
 Ho博士は,これまでに本研究室を3度訪問し,アンコウ目の標本を数多く調査しています.そのため,BSKUの8標本を本種のパラタイプに指定し,種小名には私の名前を付けてくれました.この論文は日本魚類学会の英文誌 Ichthyological Researchに掲載され,担当した編集委員が学名に従って,標準和名を付けています.著者が外国人で日本産の種を記載する場合には,担当編集委員が標準和名を考えて著者に提案し,学名とともに付けることがあります.
 アンコウ目アンコウ科は4属24種を含み,そのうちヒメアンコウ属は15種を含む最大のグループです(Ho and Shao, 2008; Ho et al., 2009, 2011; Eschmeyer and Fong, 2011).本属の体サイズは,食用となる他属のアンコウ Lophiomus setigerus (約70 cm)やキアンコウ Lophius litulon (約1 m)に比べると小さく,本種の最大標本の標準体長は38cmで,他の種も30 cm前後です.最近のアンコウ目内の分子系統解析では,アンコウ科(=アンコウ亜目)の4属は単系統群であり,アンコウ目の中では最初に分岐するグループとされています(Miya et al., 2010).

参考文献

Eschmeyer, W.N. and J. D. Fong. 2011. Pisces. Z.-Q. Zhang, ed. in Animal biodiversity: an outline of higher-level classification and survey of taxonomic richness. Zootaxa, 3148: 26–38.

Ho, H.-C. and K.-T. Shao. 2008. A new species of anglerfish (Lophiidae: Lophiodes) from the western Pacific. Ichthyol. Res., 55: 367–373.

Ho, H.-C., B. Séret and K.-T. Shao. 2009. Redescription of Lophiodes infrabrunneus Smith and Radcliffe, 1912, a senior synonym of L. abdituspinus Ni, Wu and Li 1990 (Lophiiformes: Lophiidae). Zootaxa, 2326: 62–68.

Ho, H.-C., B. Séret and K.-T. Shao. 2011. Records of anglerfishes (Lophiiformes: Lophiidae) from the western South Pacific Ocean, with descriptions of two new species. J. Fish Biol., 79: 1722–1745.

Miya, M., T.W. Piersch, J.W. Orr, R.J. Arnold, T.P. Satoh, A.M. Shedlock, H.-C. Ho, M. Shimazaki, M. Yabe and M. Nishida. 2010. Evolutionary history of anglerfishes (Teleostei: Lophiiformes): a mitogenomic perspective. BMC Evolutionary Biology,10: 58 (1-27).

岡村 収.1984.アンコウ科.岡村 収・北島忠弘(編),pp. 266-271, 376–378. 沖縄舟状海盆及び周辺海域の魚類 I.大陸棚斜面未利用資源精密調査.日本水産資源保護協会,東京.

写真標本データ:BSKU 93851,ca. 16 cm SL,2008年1月28日,高知県高知市御畳瀬魚市場(大手繰網),幸成丸,採集・写真:中山直英


(遠藤広光)


(C) BSKU Laboratory of Marine Biology, Kochi University