トップページ 学校紹介 学校生活 研究 入試情報 交通アクセス お問い合わせ

学校紹介

トップページ > 学校紹介 > 沿革
HISTORY

沿革

昭和22年4月1日
六三制実施により、高知市大膳町に高知師範男子部附属中学校、同市春野町に同女子部附属中学校を設置
 11月6日
両附属中学校、高知市朝倉1000に移転、合併し、高知師範附属中学校となる(当日を開校記念日とする)
昭和24年3月20日
第1回卒業式挙行卒業生55名
昭和26年4月1日
高知大学教育学部附属中学校と改称
 11月16日
第1回中学校教育研究会を二日間開催
昭和27年4月25日
校歌制定(内田八朗作詞、真鍋伝ー作曲)
 10月2日
高知大学同キャンパス内第一号舎に移転
昭和28年4月19日
生徒制服制定。男子半ズボン、女子の赤リボン(男子半ズボンはのち改訂)
昭和32年2月9日
第1回附中文化祭を中央公民館で開催
昭和33年8月1日
全校教官執箪になる研究叢書「教室の四季」を高知市民図書館から発行
昭和35年9月16日
附属中学校校則制定
昭和39年3月29日
朝倉校舎から小津の新校舎に移転
 4月1日
一学年3学級から4学級となる
 6月1日
第10回研究発表会開催。会員1,200名
 9月18日
後援会編「親と子」第一集成る
昭和40年4月1日
特殊学級中学部併設
昭和42年11月6日
開校20周年記念式典及び祝賀同窓会ひらく
昭和43年9月28日
特別教室棟(音・英・理)落成
昭和45年3月31日
校内簡易舗装、校内電話完成
 4月1日
特殊学級、教護学校として独立
昭和51年6月23日
プール新設(25m、8コース)
昭和52年11月6日
開校30周年記念式典及び祝賀同窓会ひらく
昭和57年11月6日
開校35周年記念式典「原泉混混 -三十五年の歩み-」発刊
昭和58年2月28日
体育館落成
昭和59年12日
前庭完成
昭和61年3月31日
運動場改修完成
昭和62年11月8日
開校40周年記念式典及び祝賀会
平成4年3月30日
教育用コンピュータ設置
平成9年5月19日
おうち会(後援会)よりPTAおうち会に改称する
 9月31日
インターネット接続
 11月6日
開校50周年記念式典及び祝賀会
平成10年5月1日
部内教頭制を採用(単年度制)
平成11年12月16日
教育用コンピュータ更新、小津ネットワークコミュニティ(各附属校園間イントラネット)
平成12年5月10日
文部省研究開発学校指定(12-14年度)
 8月16日
創立50周年記念誌発刊
平成16年1月20日
耐震補強校舎改修工事竣工
平成17年6月20日
エレベーター及びスロープ(昇降路)増築
平成19年3月30日
講堂及びプール改修工事竣工
 11月6日
開校60周年記念式典
平成24年1月20日
特別教室棟・技術教室棟改修工事竣工
平成25年3月29日
体育館南側にトイレ設憐、体育館玄関の自動ドアの工事竣工
 9月6日
生徒昇降日の改修工事竣工
 10月9日
特舎及び生徒昇降口東側のトイレ改修工事竣工
 12月4日
第一及び第二理科室改修工事竣工
平成26年8月29日
技術室・音楽室・多目的室の改修工事竣工

TOP