公開日 2018年10月4日
本講演では、2012年に世界チャンピオンを獲得した新進気鋭の尺八奏者岩田卓也氏と作編曲家でありピアニストであり音楽プロデューサーとしても活躍しているMAKI氏により、日本の伝統楽器である尺八本来の魅力と西洋クラシック音楽における代表楽器の一つであるピアノについての簡単な紹介、また作曲家から見る西洋音楽と日本音楽の違いと、そこから見えてくる「岩田卓也&MAKI」の音楽について語られます。
そして世界を舞台に活躍する二人にとって「音楽と生きる」とは・・・。
“人”が、“情熱”が生み出す無限の可能性と芸術の力を、一流の技と感性のぶつかり合いから生まれる生演奏とともに、是非ご体感ください。
事前にメールでの申し込みが必要です。詳細については以下のPDFをご覧ください。
「音楽と生きる」~伝統と革新~.pdf(670KBytes)
【日時】 | 平成30年10月4日(木)18:30~20:15 |
【場所】 | 朝倉キャンパス 51番教室 |
【入場料】 |
無料 |
![]() |
【問い合わせ先】
梶原研究室
tel:088-844-8444
mail: a-kajiwara●kochi-u.ac.jp (●を@に変えて送って下さい)